2009.7.2
現在は研究と授業を半分ずつ位の割合で進めております.研究は振動からエネルギーを得るもので他団体との連携融合事業となっており,去年の研究よりもいろいろな人との議論によって研究が進んでいきますので,その分やりがいを感じております.去年の研究であるミミズロボットには七月に企業の方からの見学がある予定で,それに向けたロボットのチューニングもしていく予定です.7月に入るとテスト期間になりますので,そちらにも力を入れて生きたいと思っております.
北海道大学大学院 工学研究科 T・S
※事務局より
学部から引き続き大学院でも奨学生に選ばれ、おめでとうございます。引き続き宜しくお願い致します。
「振動からエネルギーを得る」というのはどういった研究なのでしょうか。連携融合事業ということですから規模も大きなものになるのでしょうか。是非詳しくお聞かせ下さい。1年生の後半からは就職活動も始まり忙しくなることと思いますが、引き続きよい研究成果が出せるように頑張って下さい。