2009.4.16
2月にあった期末試験を終えたら春休みはすぐに過ぎ去り、無事に3年生に進級することができました。大学4年間の生活も既にちょうど半分を終えたことになり、入学した日がだいぶ昔のように感じられます。
春休み中に貯金していたお金を使って自動車学校に通い、車の免許を取得しました。そのせいもあってか、春休みはいつもよりも時間が早く感じられました。
3年生になると応用化学科では本格的に専門の実験が始まります。先日既に有機化学の実験を行ったのですが、今までにやってきた実験よりも中身が濃く、さらに面白く感じます。また、これまで以上に危険な薬品を使うことも増えるので大学生活を快適に過ごすためにも安全に気をつけたいと思います。それに関連して1年の間に甲種危険物取扱者の資格を取得したいと思います。自分の力を磨くとともに将来に役立てばと思います。
(室蘭工業大学 応用科学科 N.I/平成19年度奨学生)
※事務局より
事故の無いように気をつけてしっかりと専門知識を身に着けて下さいね。資格は自分にとっての財産であり、努力の証です。また、資格試験の勉強をすることで自分の知識を振り返ることにもなりますので、頑張って下さい。