2009.7.6
最近ものづくりの楽しさを改めて再確認できる授業がありました。Gainerという電子部品にプログラムを流して、LEDの明るさを調節したり、モーターを回転させてラジコンの動きを制御する授業です。今までは画面上でしかプログラムの動きを見たことがなかったので、LEDやラジコンがプログラム通りに動いているのを見て感動しました。プログラムを間違えるとラジコンが暴走してモーターが焼けそうになりますが、暴走している状態が目に見えるというのも新鮮です。あと数回しか授業はありませんが、自分にしか考えられない動きをするラジコンを作り上げたいと試行錯誤しています。あと約8カ月しかない学生生活の中で、学生のうちにしかできないこと、社会人として知っておかなければならないことをしっかりと身につけておきたいと考えています。
札幌情夫未来専門学校 インフォメーションテクノロジー学科 2年 H・M
※事務局より
自分にしか考えられないラジコンなんてできたら本当に面白そうですね。残りすくない学校生活を楽しみつつ今吸収すべきことを沢山見につけて有意義な学生生活が送れますように。