北海道大学大学院 理学院自然史科学専攻 鈴木 諒
北海道大学修士1年の鈴木諒です。
申請していた研究留学の奨学金の一次審査が通過したので、来年テキサス大学に1年間行ける可能性が大きくなりました。
今は留学に向けた英語の勉強と研究を行っています。
また、音楽活動も自作曲をバンドでまとめることができたので、去年に引き続き発表できるようにレコーディングを行っています。
申請していた研究留学の奨学金の一次審査が通過したので、来年テキサス大学に1年間行ける可能性が大きくなりました。
今は留学に向けた英語の勉強と研究を行っています。
また、音楽活動も自作曲をバンドでまとめることができたので、去年に引き続き発表できるようにレコーディングを行っています。
鈴木 諒 さんへのコメント
北大修士2年の堤です。
テキサス留学、楽しんできてください。私ももうそろそろ留学に行かなければ…と思っています(笑)機会があれば話を聞かせてください!!
ブルーグラスですよね?うちの研究室にもブルーグラスのM1がいるので共通の知人がいるかもしれませんね…。
今度お会いできる日を楽しみにしています!!
北大修士2年の堤です。
テキサス留学、楽しんできてください。私ももうそろそろ留学に行かなければ…と思っています(笑)機会があれば話を聞かせてください!!
ブルーグラスですよね?うちの研究室にもブルーグラスのM1がいるので共通の知人がいるかもしれませんね…。
今度お会いできる日を楽しみにしています!!
北海道大学 大学院総合化学院 分子化学コース 量子化学研究室 堤 拓朗
室蘭工業大学 工学部 井上 奨吾
こんにちは、室蘭工業大学3年生の井上です。
現在就職活動のため、自己分析と企業研究をしております。企業研究をしていると、自分が知らない業界や会社を知ることができ、とても勉強になります。今後説明会や面接などで札幌や東京に行く必要が出てきますが、奨学財団のおかげで交通費の心配をせずにすみそうです。本当にありがとうございます。
TOEICの勉強もあり、来年はいままで以上に忙しい年になりそうです。皆様もお忙しいと思われますが、どうか体調にはお気をつけください。それではまた。
井上 奨吾
現在就職活動のため、自己分析と企業研究をしております。企業研究をしていると、自分が知らない業界や会社を知ることができ、とても勉強になります。今後説明会や面接などで札幌や東京に行く必要が出てきますが、奨学財団のおかげで交通費の心配をせずにすみそうです。本当にありがとうございます。
TOEICの勉強もあり、来年はいままで以上に忙しい年になりそうです。皆様もお忙しいと思われますが、どうか体調にはお気をつけください。それではまた。
井上 奨吾
井上 奨吾 さんへのコメント
井上さん
こんにちは.
北海道科学大学の藤川です.
現在,就職活動をされているのですね.
私がIT業界に進むのでITの話にはなってしまいますが,最近は業界にもIT部が作成され,業界の縛りがないように感じます.
また,自己分析を進めていくうちに自分が本当にやりたいことが見えてくると思いますのでぜひ他郷せずに頑張ってほしいと思います.
そして,就職活動だけではなく勉強にも更に力を注ぐということで応援しています.
中でも英語に関しては将来絶対に必要となるスキルですので頑張ってください.
それでは,自分が納得できる就職及び学生活動が出来ることを楽しみにしております.
藤川
井上さん
こんにちは.
北海道科学大学の藤川です.
現在,就職活動をされているのですね.
私がIT業界に進むのでITの話にはなってしまいますが,最近は業界にもIT部が作成され,業界の縛りがないように感じます.
また,自己分析を進めていくうちに自分が本当にやりたいことが見えてくると思いますのでぜひ他郷せずに頑張ってほしいと思います.
そして,就職活動だけではなく勉強にも更に力を注ぐということで応援しています.
中でも英語に関しては将来絶対に必要となるスキルですので頑張ってください.
それでは,自分が納得できる就職及び学生活動が出来ることを楽しみにしております.
藤川
北海道科学大学 工学部 情報工学科 藤川 雄司
北海道大学 医学院 遺伝子病制御研究所 免疫生物分野 修士1年 小林 拓斗
皆さま、こんにちは。
北海道大学医学院 修士1年 小林拓斗です。
ご報告が遅れてしまい申し訳ありません。
2017年もあと数日となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は2週間前にマイコプラズマに感染してしまい、それから先週末まで研究室をお休みしておりました。
普段は培養しているガン細胞がマイコプラズマに感染しないよう注意を払っておりましたが、まさか自分が感染してしまうとは思いませんでした。
今週頭になんとか復帰し、12月20日に北大医学院 遺伝子病制御研究所内で開催された研究成果報告会にポスター発表で参加しました。
ポスター作成は研究室に入ってから現在までの自分の研究を整理し、今後の展開について考える良い機会になり、発表では意見、質問をして下さる方のおかげで問題点を見つけることもできました。
また、少し前から行なっているデータベースを用いた解析に関して、pythonを使用するといいのではないかと先生よりアドバイスをいただき、現在勉強中です。私のような初心者によい入門書など(pythonに限らずおすすめがあれば)ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
皆様、今年度ご卒業の方は特にですが、非常にお忙しい時期ではないかと思います。
冬の厳しい寒さもありますが、体調を崩されることのないようご自愛下さい。
私は昨年末インフルエンザにかかり、高熱とともに2017年を迎えることになってしまったため、今年はそうならないよう気をつけたいと思います。
また皆様とお会いできることを楽しみにしております。
小林拓斗
北海道大学医学院 修士1年 小林拓斗です。
ご報告が遅れてしまい申し訳ありません。
2017年もあと数日となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は2週間前にマイコプラズマに感染してしまい、それから先週末まで研究室をお休みしておりました。
普段は培養しているガン細胞がマイコプラズマに感染しないよう注意を払っておりましたが、まさか自分が感染してしまうとは思いませんでした。
今週頭になんとか復帰し、12月20日に北大医学院 遺伝子病制御研究所内で開催された研究成果報告会にポスター発表で参加しました。
ポスター作成は研究室に入ってから現在までの自分の研究を整理し、今後の展開について考える良い機会になり、発表では意見、質問をして下さる方のおかげで問題点を見つけることもできました。
また、少し前から行なっているデータベースを用いた解析に関して、pythonを使用するといいのではないかと先生よりアドバイスをいただき、現在勉強中です。私のような初心者によい入門書など(pythonに限らずおすすめがあれば)ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
皆様、今年度ご卒業の方は特にですが、非常にお忙しい時期ではないかと思います。
冬の厳しい寒さもありますが、体調を崩されることのないようご自愛下さい。
私は昨年末インフルエンザにかかり、高熱とともに2017年を迎えることになってしまったため、今年はそうならないよう気をつけたいと思います。
また皆様とお会いできることを楽しみにしております。
小林拓斗
小林 拓斗 さんへのコメント
小林さん
こんにちは。
北海道大学大学院工学院修士1年の大谷直正です。
体調復帰したのを聞き安心しました。
研究の試験体が、マイコプラズマに感染しないよう注意を払う必要があるのは驚きました。工学系の研究ではなかなかそのようなことを聞かないので、生物系の方の苦労が伝わってきます。
体調を崩し、なかなか準備が順調に進まなかった中でのポスター発表お疲れ様でした。私も学会に参加するようになり、自らの研究を再度整理し、質疑応答で新たな知見が得られることに面白さを感じております。
本年度もよろしくお願いいたします。
またお会いできることを楽しみにしています。
大谷 直正
小林さん
こんにちは。
北海道大学大学院工学院修士1年の大谷直正です。
体調復帰したのを聞き安心しました。
研究の試験体が、マイコプラズマに感染しないよう注意を払う必要があるのは驚きました。工学系の研究ではなかなかそのようなことを聞かないので、生物系の方の苦労が伝わってきます。
体調を崩し、なかなか準備が順調に進まなかった中でのポスター発表お疲れ様でした。私も学会に参加するようになり、自らの研究を再度整理し、質疑応答で新たな知見が得られることに面白さを感じております。
本年度もよろしくお願いいたします。
またお会いできることを楽しみにしています。
大谷 直正
北海道大学大学院 工学院 空間性能システム専攻 大谷 直正
北海道大学 情報科学研究科 杉中 出帆
皆様こんにちは
北海道大学大学院情報科学研究科修士1年の杉中出帆です。
報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
11月にベトナムのハノイで行われたIES2017という人工知能、最適化、複雑系などに関する国際会議で研究発表をしました。
初めての海外、初めての国際会議でとても緊張しましたが、今の自分ができる一番の発表ができたのでよかったです。
また、現地で研究をしているベトナム人の発表者と交流ができ、お話できたことや、セッションの後にハノイの鎮国寺や水上人形劇など現地の伝統文化を観に行けたことは、とても楽しく、僕にとって、非常に思い出深い体験となりました。
ベトナムの食べ物は、コーヒーやフォーが有名で、どちらも日本のものよりも美味しく感じました(その場の雰囲気や気分によってバイアスがかかっていたのかもしれませんが)。
それ以外の食べ物も個性的な味がして面白かったです(辛いものが多かったです)。
さて、国際会議に参加できたことで、自分の向学心がますます増しているのを感じています。
いま、2、3の研究のアイデアがあるので、それらの実験系をしっかりと練り上げて実行したいと考えてします。
また、読みたい専門書がいくつかあるので、それを読むことや、年末に差し掛かってきたので、小説を読んだり映画を見たりしてリラックスしたいと思っています。
僕はいま修士過程1年で、卒業、修士論文を控えているわけではないので気楽ですが、控えている方は、自分の力を最大限に発揮できるように、しっかりと休憩をとって頑張ってください。
また、皆様とお会いできることを楽しみにしています。
杉中出帆
北海道大学大学院情報科学研究科修士1年の杉中出帆です。
報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
11月にベトナムのハノイで行われたIES2017という人工知能、最適化、複雑系などに関する国際会議で研究発表をしました。
初めての海外、初めての国際会議でとても緊張しましたが、今の自分ができる一番の発表ができたのでよかったです。
また、現地で研究をしているベトナム人の発表者と交流ができ、お話できたことや、セッションの後にハノイの鎮国寺や水上人形劇など現地の伝統文化を観に行けたことは、とても楽しく、僕にとって、非常に思い出深い体験となりました。
ベトナムの食べ物は、コーヒーやフォーが有名で、どちらも日本のものよりも美味しく感じました(その場の雰囲気や気分によってバイアスがかかっていたのかもしれませんが)。
それ以外の食べ物も個性的な味がして面白かったです(辛いものが多かったです)。
さて、国際会議に参加できたことで、自分の向学心がますます増しているのを感じています。
いま、2、3の研究のアイデアがあるので、それらの実験系をしっかりと練り上げて実行したいと考えてします。
また、読みたい専門書がいくつかあるので、それを読むことや、年末に差し掛かってきたので、小説を読んだり映画を見たりしてリラックスしたいと思っています。
僕はいま修士過程1年で、卒業、修士論文を控えているわけではないので気楽ですが、控えている方は、自分の力を最大限に発揮できるように、しっかりと休憩をとって頑張ってください。
また、皆様とお会いできることを楽しみにしています。
杉中出帆
杉中 出帆 さんへのコメント
杉中くん,こんにちは.
国際会議や論文投稿などお疲れさまです.
今年は杉中くんは卒修論ないので研究室としてバックアップを宜しくお願いします.
修論発表が終わったらリクエストにお答えして,ご飯でも食べに行きましょう.
それではお互い体調には気を付けて過ごしましょう.
西村
杉中くん,こんにちは.
国際会議や論文投稿などお疲れさまです.
今年は杉中くんは卒修論ないので研究室としてバックアップを宜しくお願いします.
修論発表が終わったらリクエストにお答えして,ご飯でも食べに行きましょう.
それではお互い体調には気を付けて過ごしましょう.
西村
北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 西村 亮
北海道科学大学大学院 工学研究科情報工学専攻 小林 秀
皆さん、こんにちは。
北海道科学大学大学院情報工学専攻修士2年の小林秀です。
報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
近況ですが、つい昨日、仙台の学会に参加してきました。恐らくこれが学生としては最後の学会発表になります。
2年前、初めて学会に参加したときは初めてのことだらけで、特に飛行機からホテル、会場入りまで1人で行動することは新鮮かつとても不安でした。今ではそれが当然になり、随分慣れたんだなぁと航空会社のポイントが溜まっているのを見て実感しています。また2年後には過去の自分をどう振り返るのか少し楽しみに思いつつ、仙台上空で機内モードの携帯から報告を書いているところです。
今年ももう終わりですが、年が明ければすぐに修士論文の締め切りがやって来ます。本来ならこれまでの成果をまとめて終わりですが、今回の学会で頂いたアドバイスなどを活かしてもう少しギリギリまで、もう一歩か二歩ほど研究を進めたいと思っています。学部も含めれば計6年の締めくくりなので、後悔の無いよう最後まで全力で走りきって終わりたいです。
さて、忘年会シーズン真っ盛りですが、皆さん、酒は呑んでも飲まれぬようお気をつけください。
それでは、また修了式でお会い出来ることを楽しみにしています。
良いお年を。
小林 秀
北海道科学大学大学院情報工学専攻修士2年の小林秀です。
報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
近況ですが、つい昨日、仙台の学会に参加してきました。恐らくこれが学生としては最後の学会発表になります。
2年前、初めて学会に参加したときは初めてのことだらけで、特に飛行機からホテル、会場入りまで1人で行動することは新鮮かつとても不安でした。今ではそれが当然になり、随分慣れたんだなぁと航空会社のポイントが溜まっているのを見て実感しています。また2年後には過去の自分をどう振り返るのか少し楽しみに思いつつ、仙台上空で機内モードの携帯から報告を書いているところです。
今年ももう終わりですが、年が明ければすぐに修士論文の締め切りがやって来ます。本来ならこれまでの成果をまとめて終わりですが、今回の学会で頂いたアドバイスなどを活かしてもう少しギリギリまで、もう一歩か二歩ほど研究を進めたいと思っています。学部も含めれば計6年の締めくくりなので、後悔の無いよう最後まで全力で走りきって終わりたいです。
さて、忘年会シーズン真っ盛りですが、皆さん、酒は呑んでも飲まれぬようお気をつけください。
それでは、また修了式でお会い出来ることを楽しみにしています。
良いお年を。
小林 秀
小林 秀 さんへのコメント
小林さん
こんにちは。北海道大学環境科学院修士1年舞田穂波です。
学会に参加されたのですね。私は自分が発表する大きな学会は今度の学会が初めてなのでまだまだ緊張します!自分が発表する場を持てるということ以外にも日本各地に行く機会があるので楽しそうです。最後の学会発表は満足行くものになりましたでしょうか。
修士論文、まさに今追い込みでしょうか。私の先輩も毎日奮闘されています。修士の集大成です。後悔のないように最後まで頑張ってください。
舞田穂波
小林さん
こんにちは。北海道大学環境科学院修士1年舞田穂波です。
学会に参加されたのですね。私は自分が発表する大きな学会は今度の学会が初めてなのでまだまだ緊張します!自分が発表する場を持てるということ以外にも日本各地に行く機会があるので楽しそうです。最後の学会発表は満足行くものになりましたでしょうか。
修士論文、まさに今追い込みでしょうか。私の先輩も毎日奮闘されています。修士の集大成です。後悔のないように最後まで頑張ってください。
舞田穂波
北海道大学 環境科学院 舞田 穂波
北海道大学 環境科学院 舞田 穂波
こんにちは。
北海道大学修士1年の舞田穂波です。
報告が遅れてしまい、申し訳ございません。
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
私は初めて過ごす北海道の冬に凍えながらも雪景色に感動しています。また、寒い分あたたかいごはんが身に沁みています。
近況といたしましては、最近北海道の魚類系統研究会や研究林の成果報告会に参加してきました。ゆるい学会や報告会のため、完全にデータが出そろっていなかったり、データの解釈ができていない状態でも発表の機会をいただくことができました。いろいろな方にご意見やアドバイスをいただき、今後も頑張っていきたいと感じました。
いつも思うことですが、自分の研究を相手に分かりやすく伝えるのは難しいなあと思います。自分の研究を120%理解していないと、相手に自分の研究を伝えることはできないなと思います。私はまだそこまで自分の研究を深く理解できていないので、今後も勉強を続けていきたいと思います。
今年の3月には生態学会での発表の機会を頂けるので、そこではしっかりと自分の研究を相手に伝えられるように頑張っていきたいと思います。
これから卒論・修論・就活シーズンになり、お忙しいとは思いますが皆様お体にはお気をつけてお過ごしください。
舞田穂波
北海道大学修士1年の舞田穂波です。
報告が遅れてしまい、申し訳ございません。
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
私は初めて過ごす北海道の冬に凍えながらも雪景色に感動しています。また、寒い分あたたかいごはんが身に沁みています。
近況といたしましては、最近北海道の魚類系統研究会や研究林の成果報告会に参加してきました。ゆるい学会や報告会のため、完全にデータが出そろっていなかったり、データの解釈ができていない状態でも発表の機会をいただくことができました。いろいろな方にご意見やアドバイスをいただき、今後も頑張っていきたいと感じました。
いつも思うことですが、自分の研究を相手に分かりやすく伝えるのは難しいなあと思います。自分の研究を120%理解していないと、相手に自分の研究を伝えることはできないなと思います。私はまだそこまで自分の研究を深く理解できていないので、今後も勉強を続けていきたいと思います。
今年の3月には生態学会での発表の機会を頂けるので、そこではしっかりと自分の研究を相手に伝えられるように頑張っていきたいと思います。
これから卒論・修論・就活シーズンになり、お忙しいとは思いますが皆様お体にはお気をつけてお過ごしください。
舞田穂波
舞田 穂波 さんへのコメント
舞田さん
こんにちは。
北海道科学大学大学院修士2年の小林秀です。
"試される大地"北海道の冬は初めてとのことですが、体調管理や転倒にはくれぐれもお気をつけください。
長く住んでいると忘れてしまいがちですが、一面の雪景色は他ではなかなか見られない役得ですよね。
2月の雪まつりも楽しみにしていてください。
学会参加、お疲れ様でした。
他人に何かを伝えることは本当に難しいことですよね。
私は昔「教える側は相手の3倍知らないといけない」と教わったことがあります。
そしてその3倍が指すのは単なる知識量ではなく、考えの深さや頭の回転であり、自分の中で要点が絞れていることや聞く相手の前提知識、理解度などの状況を把握することにあるらしいです。
ポスター発表だとやり取りができるため相手の状況が分かりやすいですが、オーラルは聴き手の状況を想像するしかないので、より難しいと私は感じています。
発表の際にほんの少しでも意識してみると良いかもしれませんね。
私は現在、絶賛修論修羅場中です。
3月の学会、頑張ってください!
小林 秀
舞田さん
こんにちは。
北海道科学大学大学院修士2年の小林秀です。
"試される大地"北海道の冬は初めてとのことですが、体調管理や転倒にはくれぐれもお気をつけください。
長く住んでいると忘れてしまいがちですが、一面の雪景色は他ではなかなか見られない役得ですよね。
2月の雪まつりも楽しみにしていてください。
学会参加、お疲れ様でした。
他人に何かを伝えることは本当に難しいことですよね。
私は昔「教える側は相手の3倍知らないといけない」と教わったことがあります。
そしてその3倍が指すのは単なる知識量ではなく、考えの深さや頭の回転であり、自分の中で要点が絞れていることや聞く相手の前提知識、理解度などの状況を把握することにあるらしいです。
ポスター発表だとやり取りができるため相手の状況が分かりやすいですが、オーラルは聴き手の状況を想像するしかないので、より難しいと私は感じています。
発表の際にほんの少しでも意識してみると良いかもしれませんね。
私は現在、絶賛修論修羅場中です。
3月の学会、頑張ってください!
小林 秀
北海道科学大学大学院 工学研究科情報工学専攻 小林 秀
筑波大学グローバル教育院 エンパワーメント情報学プログラム 澤田 翔太
こんにちは、北海学園大学工学部生命工学科の澤田翔太です。
前回の近況報告の際には「交流会のポスターセッションでは先輩方の発案力に圧倒されっぱなしだった」とコメントした私ですが、ここ3か月で私自身もかなり発案力が鍛えられたのではないかと自負しております。
学内では、題材を自分で決めてプレゼンをしたりWEBサイトを作成したりする授業を数多く履修しました。また、教員免許取得に向けて、今流行りのアクティブラーニングを取り入れた模擬授業も行いました。さらに、学外の活動としては、アルバイト先の中学生メインの学習塾で高校生を受け入れることが決まったので、高校生向けの授業スタイルを考案しました。そして今、学科の幹事長として忘年会のレクリエーションを企画中です。意外と普通のことを羅列しただけに思えるかもしれませんが、斬新なアイデアの引き出しを増やすための契機としてはどれもそれなりのビッグイベントでした。
2月に行われるクリプトンフューチャー伊藤社長との懇親会では「財団奨学生としてこれから何か面白いことができないか?」についてディスカッションする予定とのことなので、ここ3か月で鍛えた発案力を発揮できればなぁと思っております。たまたま何も思いつかなかったとしても、まぁ許してください。
加えて、来年はTOEIC・TOEFL、教育実習、院試等の本当のビッグイベントも待ち構えておりますので、所謂お勉強にもラストスパートをかけていく所存でございます。
こんなところです。今回は報告が数十分遅れてしまい申し訳ございませんでした。それでは皆さん、良いお年をお過ごしください。
澤田翔太
前回の近況報告の際には「交流会のポスターセッションでは先輩方の発案力に圧倒されっぱなしだった」とコメントした私ですが、ここ3か月で私自身もかなり発案力が鍛えられたのではないかと自負しております。
学内では、題材を自分で決めてプレゼンをしたりWEBサイトを作成したりする授業を数多く履修しました。また、教員免許取得に向けて、今流行りのアクティブラーニングを取り入れた模擬授業も行いました。さらに、学外の活動としては、アルバイト先の中学生メインの学習塾で高校生を受け入れることが決まったので、高校生向けの授業スタイルを考案しました。そして今、学科の幹事長として忘年会のレクリエーションを企画中です。意外と普通のことを羅列しただけに思えるかもしれませんが、斬新なアイデアの引き出しを増やすための契機としてはどれもそれなりのビッグイベントでした。
2月に行われるクリプトンフューチャー伊藤社長との懇親会では「財団奨学生としてこれから何か面白いことができないか?」についてディスカッションする予定とのことなので、ここ3か月で鍛えた発案力を発揮できればなぁと思っております。たまたま何も思いつかなかったとしても、まぁ許してください。
加えて、来年はTOEIC・TOEFL、教育実習、院試等の本当のビッグイベントも待ち構えておりますので、所謂お勉強にもラストスパートをかけていく所存でございます。
こんなところです。今回は報告が数十分遅れてしまい申し訳ございませんでした。それでは皆さん、良いお年をお過ごしください。
澤田翔太
澤田 翔太 さんへのコメント
澤田さんこんにちは。
小樽商科大学学部4年の高橋です。
お元気でしょうか?あけましておめでとうございます。
報告を拝見しました。澤田さんの発案力の向上のため努力のようなものを私は3年次にしていなかったと思います。尊敬します。
勉強を継続して進めていくことは簡単なことではないと思います。私も公務員受験で長期間の勉強をしなければならなかったので気持ちがとても分かります。応援しております。
修了式で会うことがありましたら、ぜひともお話をしましょう。
では、失礼します。
高橋
澤田さんこんにちは。
小樽商科大学学部4年の高橋です。
お元気でしょうか?あけましておめでとうございます。
報告を拝見しました。澤田さんの発案力の向上のため努力のようなものを私は3年次にしていなかったと思います。尊敬します。
勉強を継続して進めていくことは簡単なことではないと思います。私も公務員受験で長期間の勉強をしなければならなかったので気持ちがとても分かります。応援しております。
修了式で会うことがありましたら、ぜひともお話をしましょう。
では、失礼します。
高橋
小樽商科大学 商学部・社会情報学科 高橋 理久
公立はこだて未来大学大学院 システム情報科学研究科 河辺 雅史
こんにちは
公立はこだて未来大学 修士2年
河辺 雅史です。
今年もあとわずかですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は年明けの学会に向けて予稿を書いています。
修士論文も締め切りが近く、並行して書き進めています。
大変ですが頑張ります。
また、修士1年から市立函館博物館のデジタルアーカイブを開発しており、
公開に向けて準備をしています。
修了までには公開できるように頑張ります。
修了式で皆様とお会いできることを楽しみにしています。
公立はこだて未来大学 修士2年
河辺 雅史です。
今年もあとわずかですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は年明けの学会に向けて予稿を書いています。
修士論文も締め切りが近く、並行して書き進めています。
大変ですが頑張ります。
また、修士1年から市立函館博物館のデジタルアーカイブを開発しており、
公開に向けて準備をしています。
修了までには公開できるように頑張ります。
修了式で皆様とお会いできることを楽しみにしています。
河辺 雅史 さんへのコメント
こんにちは。
北海道大学大学院の村川航平です。
最近予定が合わずに学会に参加できていないので、年明けの学会羨ましいです。情報系の学会がどのようなものであるかは、材料屋の私からは想像しづらいですが、きっと材料にはない楽しさがあるのだと思います。
アーカイブの開発も頑張ってください。特に最近は寒いので体調にお気をつけてください。かくいう私も、昨日まで40℃を超える熱にうなされていました。
それでは、修了式などでお会いできることを楽しみにしております。
村川航平
こんにちは。
北海道大学大学院の村川航平です。
最近予定が合わずに学会に参加できていないので、年明けの学会羨ましいです。情報系の学会がどのようなものであるかは、材料屋の私からは想像しづらいですが、きっと材料にはない楽しさがあるのだと思います。
アーカイブの開発も頑張ってください。特に最近は寒いので体調にお気をつけてください。かくいう私も、昨日まで40℃を超える熱にうなされていました。
それでは、修了式などでお会いできることを楽しみにしております。
村川航平
北海道大学大学院 生命科学院 村川 航平
公立はこだて未来大学 システム情報科学部情報アーキテクチャ学科 飯澤 悠介
こんにちは、公立はこだて未来大学4年の飯澤です。
雪も降りはじめ、景色が白くなる季節が訪れましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
近況報告として、先月初めて学会に参加しました。論文執筆やスライド作成に日々追われていましたが、本番まであっという間でした。発表は緊張しましたが、様々なコメントを頂くことが出来、非常に価値のある体験だったと思います。他大学の方々とも研究の話や他愛のない談笑をすることで交流を深めることが出来ました。
自分の中でもう1つ目的としていた学会で訪れた場所の名物を食すことも達成でき、このような楽しみ方もいいなと感じました。
現在は卒論や次の学会に向けての提案手法の変更などを行っています。忙しくなりそうですが、効率よくこなしていきたいと思います。
私の研究室でも風邪が流行ってきたので、皆様もお気を付けてください。
飯澤悠介
雪も降りはじめ、景色が白くなる季節が訪れましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
近況報告として、先月初めて学会に参加しました。論文執筆やスライド作成に日々追われていましたが、本番まであっという間でした。発表は緊張しましたが、様々なコメントを頂くことが出来、非常に価値のある体験だったと思います。他大学の方々とも研究の話や他愛のない談笑をすることで交流を深めることが出来ました。
自分の中でもう1つ目的としていた学会で訪れた場所の名物を食すことも達成でき、このような楽しみ方もいいなと感じました。
現在は卒論や次の学会に向けての提案手法の変更などを行っています。忙しくなりそうですが、効率よくこなしていきたいと思います。
私の研究室でも風邪が流行ってきたので、皆様もお気を付けてください。
飯澤悠介
飯澤 悠介 さんへのコメント
飯澤さん、こんにちは。
小樽商科大学3年の武藤です。
自分は学会に参加したことはないのですが、ゼミでプレゼンを行うにあたり、聞いている人に理解してもらうためには、発表する分野や関連する事柄について広く深く理解していなければならないということをここ数ヶ月強く実感させられています。また、気の知れたゼミ生、ゼミの先生に対しての発表でも神経を使うものですが、学会で発表するとなると大変な緊張感であったろうと存じます。
自分も大会で地方に向かう際は、試合と同じくらい、もしくはそれ以上、その町ならではの食事や観光を楽しみにしています。学会が終わってからの観光は開放感に溢れまた格別であろうと存じます。
今後も卒論の執筆、次の学会の準備とお忙しいとは思いますが、お体には気をつけてお過ごしください。
武藤光貴
飯澤さん、こんにちは。
小樽商科大学3年の武藤です。
自分は学会に参加したことはないのですが、ゼミでプレゼンを行うにあたり、聞いている人に理解してもらうためには、発表する分野や関連する事柄について広く深く理解していなければならないということをここ数ヶ月強く実感させられています。また、気の知れたゼミ生、ゼミの先生に対しての発表でも神経を使うものですが、学会で発表するとなると大変な緊張感であったろうと存じます。
自分も大会で地方に向かう際は、試合と同じくらい、もしくはそれ以上、その町ならではの食事や観光を楽しみにしています。学会が終わってからの観光は開放感に溢れまた格別であろうと存じます。
今後も卒論の執筆、次の学会の準備とお忙しいとは思いますが、お体には気をつけてお過ごしください。
武藤光貴
小樽商科大学 商学部 社会情報学科 武藤 光貴
北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 西村 亮
皆さん,こんにちは.
北海道大学情報科学研究科 修士2年 西村 亮です.
雪も積もり,寒さが厳しい季節で,たまに暖かくなったかと思えば,
今度は地面に張られた氷にも気をつけるという大変な時期で困りますね.
現在は修士論文,学会用原稿やそのための実験やプログラムの作成に取り組んでいるところです.
2年前にも卒業論文を書きましたが,以前とは異なり,先輩方がほぼいない状況となりましたので,
この際に自分自身でより推敲を重ねる力をつける機会と捉えて取り組みたいと思います.
無事に修了できれば就職するまでの間,ゆとりを持てる予定なので最後の一踏ん張りを頑張ろうと思います.
これからの年末・年始にかけてみなさんお忙しいこととは思いますが,どうぞ体調にはお気をつけてお過ごし下さい.
また皆様とお会いできる日を楽しみにしています.
西村 亮
北海道大学情報科学研究科 修士2年 西村 亮です.
雪も積もり,寒さが厳しい季節で,たまに暖かくなったかと思えば,
今度は地面に張られた氷にも気をつけるという大変な時期で困りますね.
現在は修士論文,学会用原稿やそのための実験やプログラムの作成に取り組んでいるところです.
2年前にも卒業論文を書きましたが,以前とは異なり,先輩方がほぼいない状況となりましたので,
この際に自分自身でより推敲を重ねる力をつける機会と捉えて取り組みたいと思います.
無事に修了できれば就職するまでの間,ゆとりを持てる予定なので最後の一踏ん張りを頑張ろうと思います.
これからの年末・年始にかけてみなさんお忙しいこととは思いますが,どうぞ体調にはお気をつけてお過ごし下さい.
また皆様とお会いできる日を楽しみにしています.
西村 亮
西村 亮 さんへのコメント
西村先輩、こんにちは、北海道大学大学院修士1年の杉中です。
二年間の成果をまとめあげるのは大変そうですが、頑張ってください。
修士論文が完了しましたら、是非何かご馳走してくださいね。
修士論文発表会楽しみにしています。
杉中出帆
西村先輩、こんにちは、北海道大学大学院修士1年の杉中です。
二年間の成果をまとめあげるのは大変そうですが、頑張ってください。
修士論文が完了しましたら、是非何かご馳走してくださいね。
修士論文発表会楽しみにしています。
杉中出帆
北海道大学 情報科学研究科 杉中 出帆
小樽商科大学 商学部・企業法学科 葛西 愛香
皆様
お久しぶりです、皆様いかがお過ごしでしょうか。お鍋が美味しい季節ですね。
小樽商科大学4年生の葛西愛香です。
私の近況報告をさせていただきます。
現在私が取り組んでいることは、ゼミ活動と資格勉強です。
最近のゼミ活動では、卒業論文の作成を主に行っています。私は「ITを活用したマーケティング戦略」を卒業論文のテーマに研究中です。
文系なため本格的な論文作成に慣れておらず、少々手こずっております。学会に参加して論文を発表している同じ奨学生の皆様の優秀さを改めて感じました。私も皆様を見習って頑張ります。また、ゼミでは私たちのゼミのこれまでの実績が認められて、様々な企業から協業プロジェクトを持ちかけられるようになりました。これからの取り組みが楽しみです。
資格勉強は、内定先の会社から基本情報技術者試験を受験するよう勧められて、現在勉強中です。
アルゴリズムとデータ構造の理解が少し大変ですが、楽しく学んでおります。こちらも頑張ります。
最後に余談になりますが、最近趣味としてボードゲームを始めました。世界中の面白いボードゲームを収集しております。もし奨学生の皆様の中で少しでも興味がある方がいれば一緒に遊ばせていただけると嬉しいです。
それでは、またお会いできることを楽しみにしています。
路面がつるつるで危ないので、くれぐれも転倒には注意してお過ごしください。
小樽商科大学 葛西愛香
お久しぶりです、皆様いかがお過ごしでしょうか。お鍋が美味しい季節ですね。
小樽商科大学4年生の葛西愛香です。
私の近況報告をさせていただきます。
現在私が取り組んでいることは、ゼミ活動と資格勉強です。
最近のゼミ活動では、卒業論文の作成を主に行っています。私は「ITを活用したマーケティング戦略」を卒業論文のテーマに研究中です。
文系なため本格的な論文作成に慣れておらず、少々手こずっております。学会に参加して論文を発表している同じ奨学生の皆様の優秀さを改めて感じました。私も皆様を見習って頑張ります。また、ゼミでは私たちのゼミのこれまでの実績が認められて、様々な企業から協業プロジェクトを持ちかけられるようになりました。これからの取り組みが楽しみです。
資格勉強は、内定先の会社から基本情報技術者試験を受験するよう勧められて、現在勉強中です。
アルゴリズムとデータ構造の理解が少し大変ですが、楽しく学んでおります。こちらも頑張ります。
最後に余談になりますが、最近趣味としてボードゲームを始めました。世界中の面白いボードゲームを収集しております。もし奨学生の皆様の中で少しでも興味がある方がいれば一緒に遊ばせていただけると嬉しいです。
それでは、またお会いできることを楽しみにしています。
路面がつるつるで危ないので、くれぐれも転倒には注意してお過ごしください。
小樽商科大学 葛西愛香
葛西 愛香 さんへのコメント
葛西さん、こんにちは。
北海道大学の中村大地です。
ボードゲームいいですね。有名どころしかわかりませんがダイヤモンドのやつとかすごく懐かしさを感じます。
たしか札幌駅近くにボードゲームカフェのようなものがあった気がします。機会があれば行かれてみてはどうでしょう。
ゼミでは地域活性化の取り組みをされてきたのですね。取り組みそのものもそうですが、その活動が認められ更なる取り組みの機会を得られたことに、敬服いたします。これからどのような企画が行われるのか僕も楽しみです。
基本情報技術者試験の過去問を少し調べてみたのですが、その問題量と範囲の広さに圧倒されてしまいました…。
卒論と資格の勉強どちらも今が一番の追い込み時かと思われます。お体には十分にお気を付けください。
中村大地
葛西さん、こんにちは。
北海道大学の中村大地です。
ボードゲームいいですね。有名どころしかわかりませんがダイヤモンドのやつとかすごく懐かしさを感じます。
たしか札幌駅近くにボードゲームカフェのようなものがあった気がします。機会があれば行かれてみてはどうでしょう。
ゼミでは地域活性化の取り組みをされてきたのですね。取り組みそのものもそうですが、その活動が認められ更なる取り組みの機会を得られたことに、敬服いたします。これからどのような企画が行われるのか僕も楽しみです。
基本情報技術者試験の過去問を少し調べてみたのですが、その問題量と範囲の広さに圧倒されてしまいました…。
卒論と資格の勉強どちらも今が一番の追い込み時かと思われます。お体には十分にお気を付けください。
中村大地
京都大学 基礎物理学研究所 物性基礎論 凝縮系物理 修士2年 中村 大地
北海道大学 大学院総合化学院 分子化学コース 量子化学研究室 堤 拓朗
北海道大学総合化学院修士2年の堤拓朗です。
前回の近況報告から今日まで様々なイベントがありました。
10月中旬、日本学術振興会特別研究員(DC1)に採用されました。学振とは国から生活費や研究費をもらいながら研究に専念できるという制度です。この申請のために、3月下旬から5月上旬にかけて苦しみながら生み出した研究計画書が認められたような気持ちがして非常に嬉しいです。来年からは特別研究員として研究に励みたいと思います。
10~11月にかけてつくばで開催された国際学会と研究室主催のシンポジウム、札幌で開催された国際シンポジウムに参加しました。どの学会でもポスター発表を行い、活発な議論を交わすことができました。この時期はいつも準備に追われていました…。
またつい先日、学部4年生の頃からずっと取り組んできた研究が論文になりました。1年前から論文にするために準備を始め、やっとの思いで論文にすることができました。この調子でこれからも研究に励みたいと思います。
つい最近、ゲーミングキーボードを購入しました。タイピングをしたときの跳ね返りがなんとも言えない快感です。キーボードを買い換えようと思っている方、少々高価ですがゲーミングキーボードをオススメします。
以上で近況報告を終わります。修了式で皆様にお会いできることを楽しみにしています。
堤 拓朗
前回の近況報告から今日まで様々なイベントがありました。
10月中旬、日本学術振興会特別研究員(DC1)に採用されました。学振とは国から生活費や研究費をもらいながら研究に専念できるという制度です。この申請のために、3月下旬から5月上旬にかけて苦しみながら生み出した研究計画書が認められたような気持ちがして非常に嬉しいです。来年からは特別研究員として研究に励みたいと思います。
10~11月にかけてつくばで開催された国際学会と研究室主催のシンポジウム、札幌で開催された国際シンポジウムに参加しました。どの学会でもポスター発表を行い、活発な議論を交わすことができました。この時期はいつも準備に追われていました…。
またつい先日、学部4年生の頃からずっと取り組んできた研究が論文になりました。1年前から論文にするために準備を始め、やっとの思いで論文にすることができました。この調子でこれからも研究に励みたいと思います。
つい最近、ゲーミングキーボードを購入しました。タイピングをしたときの跳ね返りがなんとも言えない快感です。キーボードを買い換えようと思っている方、少々高価ですがゲーミングキーボードをオススメします。
以上で近況報告を終わります。修了式で皆様にお会いできることを楽しみにしています。
堤 拓朗
堤 拓朗 さんへのコメント
堤さん
学振通過、論文のアクセプト、おめでとうございます。とても大変だったろうと思います。私も来年は学振を出す年なので、そういったお話も懇親会でお聞きしたいですし、また研究内容もとても興味があるのでお話しできたらとても嬉しいです。
鈴木諒
堤さん
学振通過、論文のアクセプト、おめでとうございます。とても大変だったろうと思います。私も来年は学振を出す年なので、そういったお話も懇親会でお聞きしたいですし、また研究内容もとても興味があるのでお話しできたらとても嬉しいです。
鈴木諒
北海道大学大学院 理学院自然史科学専攻 鈴木 諒
釧路公立大学 経済学部・経営学科 宗和 舞子
皆さま、こんにちは。
釧路公立大学経済学部4年の宗和舞子です。
もう今年も残りわずかとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は卒業と学内外での研究発表を控え、忙しい日々を送っています。
北海道は、すっかり銀世界ですね。釧路は非常に寒く感じます。
皆さま、論文でお忙しい方もいらっしゃるでしょうが、
くれぐれもご無理などなさらないよう、ご自愛ください。
財団の奨学生として採用していただいてから、この2年間、多くの出来事がありました。
授与式で私よりはるかに優秀な方ばかりに感じ、私も頑張ろうと思えたこと。
バッジをいただいたことが嬉しくて、学会に毎回着けていったこと。
近況報告で私の知らない分野のことを知ることができたこと。
2年目に、1年目に言い出せなかったLINEのグループ作りを提案し実現したこと。
(しかし、本当はLINEを活用しもっとお話ししたいのですが、中々勇気が出ません)
スピーチで早く終えようと1番目を狙いにいき左端を選び、
その通りになり、笑顔とジェスチャーで皆さまの緊張をほぐそうと頑張ったこと。
熱い国際恋愛の発表を聞けたこと。すべてが大切な思い出です。
財団の皆さま、奨学生の皆さま、OBの皆さま、本当にありがとうございます。
二月の修了式で皆さまとまたお会いできることを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
宗和舞子
釧路公立大学経済学部4年の宗和舞子です。
もう今年も残りわずかとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は卒業と学内外での研究発表を控え、忙しい日々を送っています。
北海道は、すっかり銀世界ですね。釧路は非常に寒く感じます。
皆さま、論文でお忙しい方もいらっしゃるでしょうが、
くれぐれもご無理などなさらないよう、ご自愛ください。
財団の奨学生として採用していただいてから、この2年間、多くの出来事がありました。
授与式で私よりはるかに優秀な方ばかりに感じ、私も頑張ろうと思えたこと。
バッジをいただいたことが嬉しくて、学会に毎回着けていったこと。
近況報告で私の知らない分野のことを知ることができたこと。
2年目に、1年目に言い出せなかったLINEのグループ作りを提案し実現したこと。
(しかし、本当はLINEを活用しもっとお話ししたいのですが、中々勇気が出ません)
スピーチで早く終えようと1番目を狙いにいき左端を選び、
その通りになり、笑顔とジェスチャーで皆さまの緊張をほぐそうと頑張ったこと。
熱い国際恋愛の発表を聞けたこと。すべてが大切な思い出です。
財団の皆さま、奨学生の皆さま、OBの皆さま、本当にありがとうございます。
二月の修了式で皆さまとまたお会いできることを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
宗和舞子
宗和 舞子 さんへのコメント
宗和さん、こんにちは!
北見工業大学3年 酒部光樹です。
宗和さんのスピーチは元気で明るくてとても印象的でした。
トップバッターを狙いに行くなんて凄いですね。
周りの人への気遣いも勉強になります。
LINEのグループも作ることが凄く大きな一歩だと思います。
今後はもっと活用して皆さんでお話や活動が出来たらいいですね。
宗和さんなら実現できると思います。
僕も微力ながら何かお手伝いが出来たらいいなと思います。
また、お会いできることを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
酒部光樹
宗和さん、こんにちは!
北見工業大学3年 酒部光樹です。
宗和さんのスピーチは元気で明るくてとても印象的でした。
トップバッターを狙いに行くなんて凄いですね。
周りの人への気遣いも勉強になります。
LINEのグループも作ることが凄く大きな一歩だと思います。
今後はもっと活用して皆さんでお話や活動が出来たらいいですね。
宗和さんなら実現できると思います。
僕も微力ながら何かお手伝いが出来たらいいなと思います。
また、お会いできることを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
酒部光樹
北見工業大学 工学部 社会環境工学科 酒部 光樹
北見工業大学 工学部 社会環境工学科 酒部 光樹
皆様、こんにちは!
北見工業大学 社会環境工学科3年 酒部光樹です。
雪も降り積もり、だんだん寒くなってきましたね。
北見も例年よりも根雪になるのが早いと感じています。
私は公務員試験勉強に取り組んでいます。
モチベーションを上げ、勉強時間も増やさなければいけないと思っていた矢先、
太ももの裏に痺れが生じてしまいました。
椅子に姿勢がかなり悪い状態で長時間座っていたことが原因だと思います。
病院に行き、結果は問題はなかったので良かったですが、
勉強に取り組む姿勢も体の姿勢も大切と感じました。
皆様は大丈夫だと思いますが、お身体には十分お気をつけください。
また、研究室の決定も近くなってきました。
興味がある都市・交通計画研究室へ行くつもりですが、
来年の就活と研究の両立が出来るかがとても不安です。
しかし、成長するいい機会だとポジティブに捉えて、
アクティブに行動していければと思います。
皆様に良い報告が出来るように頑張っていきます。
またお会いできるのを楽しみにしております。
酒部光樹
北見工業大学 社会環境工学科3年 酒部光樹です。
雪も降り積もり、だんだん寒くなってきましたね。
北見も例年よりも根雪になるのが早いと感じています。
私は公務員試験勉強に取り組んでいます。
モチベーションを上げ、勉強時間も増やさなければいけないと思っていた矢先、
太ももの裏に痺れが生じてしまいました。
椅子に姿勢がかなり悪い状態で長時間座っていたことが原因だと思います。
病院に行き、結果は問題はなかったので良かったですが、
勉強に取り組む姿勢も体の姿勢も大切と感じました。
皆様は大丈夫だと思いますが、お身体には十分お気をつけください。
また、研究室の決定も近くなってきました。
興味がある都市・交通計画研究室へ行くつもりですが、
来年の就活と研究の両立が出来るかがとても不安です。
しかし、成長するいい機会だとポジティブに捉えて、
アクティブに行動していければと思います。
皆様に良い報告が出来るように頑張っていきます。
またお会いできるのを楽しみにしております。
酒部光樹
酒部 光樹 さんへのコメント
酒部さん
お久しぶりです。釧路公立大学の宗和です。
公務員試験の勉強に取り組んでいるのですね。
長時間座ることで太ももの痺れが出たのですね、私は腰痛になったことがあります。クッションを置いてからはなっていません。
酒部さんもクッションや椅子の高さの調整をしたり、時々立って体を動かしたりして、無理せず、お身体に気を付けてください。
就活と研究の両立については、私は就活で様々な説明会に出たことで、研究発表の際の話題が増えることもありましたよ!
また、お会いできることを楽しみにしています。
宗和舞子
酒部さん
お久しぶりです。釧路公立大学の宗和です。
公務員試験の勉強に取り組んでいるのですね。
長時間座ることで太ももの痺れが出たのですね、私は腰痛になったことがあります。クッションを置いてからはなっていません。
酒部さんもクッションや椅子の高さの調整をしたり、時々立って体を動かしたりして、無理せず、お身体に気を付けてください。
就活と研究の両立については、私は就活で様々な説明会に出たことで、研究発表の際の話題が増えることもありましたよ!
また、お会いできることを楽しみにしています。
宗和舞子
釧路公立大学 経済学部・経営学科 宗和 舞子
小樽商科大学 商学部 社会情報学科 武藤 光貴
皆様こんにちは、小樽商科大学商学部社会情報学科3年の武藤光貴です。
寒い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分は秋に部活(バドミントン)を引退し、今は就活に向けての準備を進めているところです。まずは形から、ということで、長かった髪をバッサリと切り、自己分析、企業研究を行っています。部活に取り組んでいた時は、就活なんてしたくない、という心持ちでしたが、いざ就活を始めるてみると、自分を見つめ直し、将来のことについて深く考える中で、就活に対する楽しさも感じるようになってきました。
学業についてですが、奨学生に選ばれたからには人一倍勉強にも励まなければいけないという思いで、今期は今までよりも多くの科目を履修し、毎朝降り積もる雪の中登校しています。一般教養、語学、専門科目と幅広く講義を受けていますが、4年目は就活と卒論の研究に追われ大学の講義をきちんと受けれるのも今期で最後かもしれないという思いもあり、大学の講義をしっかり理解し今後の糧としていきたいという思いです。
インフルエンザ等流行ってくる時期になりますので、皆様体調には気をつけてお過ごしください。それでは、皆様にまた会えるのを楽しみにしております。
武藤光貴
寒い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分は秋に部活(バドミントン)を引退し、今は就活に向けての準備を進めているところです。まずは形から、ということで、長かった髪をバッサリと切り、自己分析、企業研究を行っています。部活に取り組んでいた時は、就活なんてしたくない、という心持ちでしたが、いざ就活を始めるてみると、自分を見つめ直し、将来のことについて深く考える中で、就活に対する楽しさも感じるようになってきました。
学業についてですが、奨学生に選ばれたからには人一倍勉強にも励まなければいけないという思いで、今期は今までよりも多くの科目を履修し、毎朝降り積もる雪の中登校しています。一般教養、語学、専門科目と幅広く講義を受けていますが、4年目は就活と卒論の研究に追われ大学の講義をきちんと受けれるのも今期で最後かもしれないという思いもあり、大学の講義をしっかり理解し今後の糧としていきたいという思いです。
インフルエンザ等流行ってくる時期になりますので、皆様体調には気をつけてお過ごしください。それでは、皆様にまた会えるのを楽しみにしております。
武藤光貴
武藤 光貴 さんへのコメント
武藤さん、こんにちは。
公立はこだて未来大学情報アーキテクチャ学科の飯澤です。
部活お疲れ様でした!バドミントンは私も授業等でやったことがあるのですが、思ったよりも体力を使うスポーツで終わるころにはフラフラです。でも、とても面白いスポーツなので楽しく試合をしていました。
部活を継続して続けたことは、一つの強みとなると思うので自信を持って就活頑張ってください。
学業と就活に向けての準備の両立で忙しいと思いますが、お体に十分気を付けてお過ごしください。
それでは失礼します。
飯澤悠介
武藤さん、こんにちは。
公立はこだて未来大学情報アーキテクチャ学科の飯澤です。
部活お疲れ様でした!バドミントンは私も授業等でやったことがあるのですが、思ったよりも体力を使うスポーツで終わるころにはフラフラです。でも、とても面白いスポーツなので楽しく試合をしていました。
部活を継続して続けたことは、一つの強みとなると思うので自信を持って就活頑張ってください。
学業と就活に向けての準備の両立で忙しいと思いますが、お体に十分気を付けてお過ごしください。
それでは失礼します。
飯澤悠介
公立はこだて未来大学 システム情報科学部情報アーキテクチャ学科 飯澤 悠介
北海学園大学 工学部建築学科 加藤 弦生
こんにちは。
北海学園大学4年の加藤弦生です。
寒い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、近況報告ですが。相変わらず卒業設計に追われる日々をすごしております。
就職してからは、厳しいルールのもとで実際の設計をしていくことになります。
そういった意味で卒業設計は自分がやりたいように自由に設計ができる最後の機会でもあります。
卒業設計は、規模も今までの課題と比べずっと大きく、自由度も高いため非常に大変ですが、同時にとても楽しくもあります。
学生最後の設計を悔いの残らないように、やりきろうと思っております。
思えばこの二年間、奨学生であるという後ろ盾があってこそ、設計にも集中できていたのだと思います。
財団の支援により、アルバイトに費やす時間を減らし、勉学に費やすことができたことはもちろんですが、
各大学の優秀な学生さんたちと交流することで、自分も頑張らなければと何度も奮い立たされました。
その結果、優秀な成績を修めて卒業することができそうです。
それでは、またお会いできる日を楽しみにしています。
皆様も忙しい時期かと思いますが、くれぐれもご自愛ください。
加藤弦生
北海学園大学4年の加藤弦生です。
寒い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、近況報告ですが。相変わらず卒業設計に追われる日々をすごしております。
就職してからは、厳しいルールのもとで実際の設計をしていくことになります。
そういった意味で卒業設計は自分がやりたいように自由に設計ができる最後の機会でもあります。
卒業設計は、規模も今までの課題と比べずっと大きく、自由度も高いため非常に大変ですが、同時にとても楽しくもあります。
学生最後の設計を悔いの残らないように、やりきろうと思っております。
思えばこの二年間、奨学生であるという後ろ盾があってこそ、設計にも集中できていたのだと思います。
財団の支援により、アルバイトに費やす時間を減らし、勉学に費やすことができたことはもちろんですが、
各大学の優秀な学生さんたちと交流することで、自分も頑張らなければと何度も奮い立たされました。
その結果、優秀な成績を修めて卒業することができそうです。
それでは、またお会いできる日を楽しみにしています。
皆様も忙しい時期かと思いますが、くれぐれもご自愛ください。
加藤弦生
加藤 弦生 さんへのコメント
加藤さん
こんにちは。
北海学園大学4年の湯浅大介です。
卒業設計ではどのようなものを設計しているのでしょうか。気になります。
就職してからは、顧客のニーズをいかに引き出し、そして厳しいルールのもと、どのようにして顧客の期待値を上回ることができるのか考えることもやり甲斐の一つとなりそうで、他分野の僕もワクワクします。
お互い卒業研究、卒業設計と忙しい年明けになりますが、あと少し頑張りましょう。
湯浅大介
加藤さん
こんにちは。
北海学園大学4年の湯浅大介です。
卒業設計ではどのようなものを設計しているのでしょうか。気になります。
就職してからは、顧客のニーズをいかに引き出し、そして厳しいルールのもと、どのようにして顧客の期待値を上回ることができるのか考えることもやり甲斐の一つとなりそうで、他分野の僕もワクワクします。
お互い卒業研究、卒業設計と忙しい年明けになりますが、あと少し頑張りましょう。
湯浅大介
北海学園大学 工学部生命工学科 湯浅 大介
北海道大学 情報科学研究科 システム情報科学専攻 中村 圭佑
みなさまこんにちは。
北海道大学修士1年の中村圭佑です。
本格的な冬シーズン到来といった気候となってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
近況報告としましては、先日修士の中間発表を終えたところとなっています。私は今年から研究テーマを変更したのですが、指導教員の先生の熱心な指導の甲斐あって中間発表の資料を作成する中で自分の研究への理解と論理立てて話の核心を説明するといった能力を高めることが出来たのではないかと思います。
また、私の着手している研究は企業と共同で行っているため納期が存在するので、納期までにしっかりと研究を進めるといったタイムマネジメント能力も着々と身について来ており、この能力は社会に出ていいスタートをきるための重要な要素となってくるのではないかと思っています。
研究に関しては11月にモータが専門分野の先生や企業の方、学生が集まって発表を行う四大学合同研究会に参加しました。学会と異なり、発表時間が一時間以上あり発表の合間に先生や企業の方が質問を挟んでいく形式のハイレベルな研究発表でした。この研究会を通じて研究内容をいかにして伝えればよいか、また専門の方々がどこをチェックしているのかなどの多くの知見が得られたため、今後の研究や学会発表の場でこの経験を活かしていきたいと思います。また研究会は岐阜県下呂市で行われた為、日本三名泉の一つである下呂温泉も堪能できたのは僥倖でした。
私事としましては10月下旬に研究室の同期で登別温泉に日帰り旅行に行って参りました。同期の普段見せない一面なども見られたのでこういった機会は積極的に作っていきたいと思います。更に4年間使っていた安いパソコンから新しいパソコンへと買い換えた為、文書作成などの作業効率が上がりました。このパソコンと長く付き合っていきたいと思います。
このような研究活動や旅行、買い物が出来るのも山口正栄記念奨学財団のお力添えあってのことであるため、深く感謝しております。ありがとうございます。
インフルエンザや風邪が流行りだしていますが、皆さまお身体にはくれぐれもお気を付けください。次にお会いするまでにまた様々な体験について話せるように日々を大切に過ごしていきたいと思います。
P.S.
山口正雄さまのご訃報に接し、心から哀悼の意を表します。
中村圭佑
北海道大学修士1年の中村圭佑です。
本格的な冬シーズン到来といった気候となってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
近況報告としましては、先日修士の中間発表を終えたところとなっています。私は今年から研究テーマを変更したのですが、指導教員の先生の熱心な指導の甲斐あって中間発表の資料を作成する中で自分の研究への理解と論理立てて話の核心を説明するといった能力を高めることが出来たのではないかと思います。
また、私の着手している研究は企業と共同で行っているため納期が存在するので、納期までにしっかりと研究を進めるといったタイムマネジメント能力も着々と身について来ており、この能力は社会に出ていいスタートをきるための重要な要素となってくるのではないかと思っています。
研究に関しては11月にモータが専門分野の先生や企業の方、学生が集まって発表を行う四大学合同研究会に参加しました。学会と異なり、発表時間が一時間以上あり発表の合間に先生や企業の方が質問を挟んでいく形式のハイレベルな研究発表でした。この研究会を通じて研究内容をいかにして伝えればよいか、また専門の方々がどこをチェックしているのかなどの多くの知見が得られたため、今後の研究や学会発表の場でこの経験を活かしていきたいと思います。また研究会は岐阜県下呂市で行われた為、日本三名泉の一つである下呂温泉も堪能できたのは僥倖でした。
私事としましては10月下旬に研究室の同期で登別温泉に日帰り旅行に行って参りました。同期の普段見せない一面なども見られたのでこういった機会は積極的に作っていきたいと思います。更に4年間使っていた安いパソコンから新しいパソコンへと買い換えた為、文書作成などの作業効率が上がりました。このパソコンと長く付き合っていきたいと思います。
このような研究活動や旅行、買い物が出来るのも山口正栄記念奨学財団のお力添えあってのことであるため、深く感謝しております。ありがとうございます。
インフルエンザや風邪が流行りだしていますが、皆さまお身体にはくれぐれもお気を付けください。次にお会いするまでにまた様々な体験について話せるように日々を大切に過ごしていきたいと思います。
P.S.
山口正雄さまのご訃報に接し、心から哀悼の意を表します。
中村圭佑
中村 圭佑 さんへのコメント
中村圭佑さん
こんにちは。
北海道大学大学院総合化学院修士2年の田川雄貴です。
今回の中間発表や研究会で得た経験を次回に活かしていくことで、これからさらに満足のいく発表ができそうですね。
どのような研究をされているのでしょうか。次回お会いする際に教えてください。
下呂温泉とても羨ましいです。私は温泉が大好きなのですが、下呂温泉にはまだ行ったことがありません。今年こそはぜひ訪れたいです。
研究等お忙しいことが続くと思いますが、お身体には気を付けて頑張って下さい。
修了式でお会いできることを楽しみにしております。
失礼いたします。
田川 雄貴
中村圭佑さん
こんにちは。
北海道大学大学院総合化学院修士2年の田川雄貴です。
今回の中間発表や研究会で得た経験を次回に活かしていくことで、これからさらに満足のいく発表ができそうですね。
どのような研究をされているのでしょうか。次回お会いする際に教えてください。
下呂温泉とても羨ましいです。私は温泉が大好きなのですが、下呂温泉にはまだ行ったことがありません。今年こそはぜひ訪れたいです。
研究等お忙しいことが続くと思いますが、お身体には気を付けて頑張って下さい。
修了式でお会いできることを楽しみにしております。
失礼いたします。
田川 雄貴
北海道大学大学院総合化学院 総合化学専攻 田川 雄貴
北海道大学大学院 医学院 医科学専攻 佐々木 愛里
みなさま、こんにちは。
北海道大学大学院医学院修士1年の佐々木愛里です。
年の瀬も迫りつつありますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
私は春から始めた実験で先日とても良いデータが出て、
免疫学の面白さ、研究の楽しさを実感しているところです。
今後どのような実験を重ねて裏付けを取っていくか教員と話し合いながら進めていき、
来年の免疫学会を目標にまとめていきたいと考えております。
来年も素晴らしい年になりますように、お互いがんばりましょう。
春にまたみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
佐々木愛里
北海道大学大学院医学院修士1年の佐々木愛里です。
年の瀬も迫りつつありますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
私は春から始めた実験で先日とても良いデータが出て、
免疫学の面白さ、研究の楽しさを実感しているところです。
今後どのような実験を重ねて裏付けを取っていくか教員と話し合いながら進めていき、
来年の免疫学会を目標にまとめていきたいと考えております。
来年も素晴らしい年になりますように、お互いがんばりましょう。
春にまたみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
佐々木愛里
佐々木 愛里 さんへのコメント
佐々木さん
こんにちは。
北海道大学大学院情報科学研究科修士1年の植村圭佑です。
実験で良いデータが出たとの報告を見て、私も嬉しく思います。
良い発表に向けて追加実験に励むことは、楽しくもあり同時に大変な作業でもあると思います。
インフルエンザも流行ってる時期でありますので、お体にお気をつけて学会準備を行ってください。
本年度もよろしくお願いいたします。
また春にお会いいたしましょう。
植村圭佑
佐々木さん
こんにちは。
北海道大学大学院情報科学研究科修士1年の植村圭佑です。
実験で良いデータが出たとの報告を見て、私も嬉しく思います。
良い発表に向けて追加実験に励むことは、楽しくもあり同時に大変な作業でもあると思います。
インフルエンザも流行ってる時期でありますので、お体にお気をつけて学会準備を行ってください。
本年度もよろしくお願いいたします。
また春にお会いいたしましょう。
植村圭佑
北海道大学大学院 情報科学研究科情報エレクトロニクス専攻 植村 圭佑
北海学園大学 工学部生命工学科 湯浅 大介
こんにちは。
北海学園大学工学部生命工学科4年
湯浅大介です。
いつの間にか一面の銀世界となりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は来年から雪の降らない道外の大学院に行くため、今年は北海道の冬を満喫したいです。
さて、近況報告として
研究発表、卒業論文の提出が差し迫っております。しかし、未だ実験が終わっておらず、実験の日々で焦燥感に駆られております。
研究発表では、わずか8分の間にこれまで行ってきた研究結果をまとめなければいけません。そのため、私の研究分野に精通していない方々にもわかりやすく、自分の研究の売りを知ってもらうため、どのようにまとめたら良いのか、そこが最も難しいと感じております。
奨学生としての2年間、普段あまり関わる機会のない分野で活躍されている方々のお話、そして皆様の近況報告を見聞きすることで、私自身も鼓舞され、とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
蛇足ですが、私は研究発表、論文投稿を終えた2月の半ばから3週間、見ず知らずの男女7人を全国から集め、LAからNYまでアメリカ大陸横断に行ってきます。ただ、横断するのもつまらないので、最近流行りのクラウドファンディングで資金を調達し、何かしらの挑戦をしながら旅をするつもりです。これを楽しみに研究ももう一踏ん張りしたいと思います。
来年も、素晴らしい年になりますよう、お互い頑張りましょう。
湯浅 大介
北海学園大学工学部生命工学科4年
湯浅大介です。
いつの間にか一面の銀世界となりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は来年から雪の降らない道外の大学院に行くため、今年は北海道の冬を満喫したいです。
さて、近況報告として
研究発表、卒業論文の提出が差し迫っております。しかし、未だ実験が終わっておらず、実験の日々で焦燥感に駆られております。
研究発表では、わずか8分の間にこれまで行ってきた研究結果をまとめなければいけません。そのため、私の研究分野に精通していない方々にもわかりやすく、自分の研究の売りを知ってもらうため、どのようにまとめたら良いのか、そこが最も難しいと感じております。
奨学生としての2年間、普段あまり関わる機会のない分野で活躍されている方々のお話、そして皆様の近況報告を見聞きすることで、私自身も鼓舞され、とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
蛇足ですが、私は研究発表、論文投稿を終えた2月の半ばから3週間、見ず知らずの男女7人を全国から集め、LAからNYまでアメリカ大陸横断に行ってきます。ただ、横断するのもつまらないので、最近流行りのクラウドファンディングで資金を調達し、何かしらの挑戦をしながら旅をするつもりです。これを楽しみに研究ももう一踏ん張りしたいと思います。
来年も、素晴らしい年になりますよう、お互い頑張りましょう。
湯浅 大介
湯浅 大介 さんへのコメント
湯浅さん。こんにちは。
北海学園大学の加藤です。
湯浅さんも卒業論文に追われる日々なのですね。私もとても焦っています。
お互い、満足できるものが作れると良いですね。
アメリカ横断の話は以前お会いしたときにも伺いましたが、とてもうらやましく思っていました。
見ず知らずの人たちと3週間を過ごすのはとても良い経験になると思います。
アメリカの広大な大地をぜひ満喫してきてください。現地でしか得られない何かを見つけてきてください。
それでは、道外の大学院でも頑張ってください。
加藤弦生
湯浅さん。こんにちは。
北海学園大学の加藤です。
湯浅さんも卒業論文に追われる日々なのですね。私もとても焦っています。
お互い、満足できるものが作れると良いですね。
アメリカ横断の話は以前お会いしたときにも伺いましたが、とてもうらやましく思っていました。
見ず知らずの人たちと3週間を過ごすのはとても良い経験になると思います。
アメリカの広大な大地をぜひ満喫してきてください。現地でしか得られない何かを見つけてきてください。
それでは、道外の大学院でも頑張ってください。
加藤弦生
北海学園大学 工学部建築学科 加藤 弦生
小樽商科大学 商学部・社会情報学科 高橋 理久
皆さんこんにちは。
だいぶ前にはなりますが、先日のスピーチコンテスト&グループワーク以来になりますね。
その後元気にお過ごしでしょうか?
私は来年の2月をもって修了式を迎えて、4月から国家公務員として社会人になります。これまでの約2年間、奨学生として奨学金を頂いていなければ、1年以上の公務員試験受験期を乗り切ることはできなかったでしょう。本当に感謝しています。ありがとうございました。
最後の近況報告ですが、いつも通りの報告をいたします。就職活動が終わり、大学での活動はゼミナールの卒業論文だけとなりました。12/19で私は卒業論文第一稿を提出し、おおよそ卒業論文に目処がつきます。自分の研究結果などをこれほどまでの文字数で書いたことがなかったので、とても達成と疲労を感じました。
卒業論文が終わってしまえば、残りの3ヶ月ほどをどう過ごそうかという話になります。卒業までにいくつかの目標を立てました。
まず1つは就職先ではExcelをよく使うというで、Excelをきちんと使いこなせるようになろうということです。仕事を効率よくこなすためにも身につけておくべきスキルだと思いますのでパソコンに向き合う癖をまずはつけたいと思います。
次に2つ目は公務員試験に没頭しすぎたあまり失ってしまった体力を取り戻すべく、筋力トレーニングを行うということです。元々筋力トレーニングはしていたので、これは難なく続けられるでしょう。
最後は美味しい蕎麦屋を巡って舌感覚を磨くことです。僕は小さな頃から蕎麦が大好きでした。なので、美味しいお蕎麦屋を知っていましたら、教えてください。
次に皆様に会うのは修了式だと思います。最後ということもあるので、心残りのないようにお話をしましょう。よろしくお願いします。
では、失礼します。
だいぶ前にはなりますが、先日のスピーチコンテスト&グループワーク以来になりますね。
その後元気にお過ごしでしょうか?
私は来年の2月をもって修了式を迎えて、4月から国家公務員として社会人になります。これまでの約2年間、奨学生として奨学金を頂いていなければ、1年以上の公務員試験受験期を乗り切ることはできなかったでしょう。本当に感謝しています。ありがとうございました。
最後の近況報告ですが、いつも通りの報告をいたします。就職活動が終わり、大学での活動はゼミナールの卒業論文だけとなりました。12/19で私は卒業論文第一稿を提出し、おおよそ卒業論文に目処がつきます。自分の研究結果などをこれほどまでの文字数で書いたことがなかったので、とても達成と疲労を感じました。
卒業論文が終わってしまえば、残りの3ヶ月ほどをどう過ごそうかという話になります。卒業までにいくつかの目標を立てました。
まず1つは就職先ではExcelをよく使うというで、Excelをきちんと使いこなせるようになろうということです。仕事を効率よくこなすためにも身につけておくべきスキルだと思いますのでパソコンに向き合う癖をまずはつけたいと思います。
次に2つ目は公務員試験に没頭しすぎたあまり失ってしまった体力を取り戻すべく、筋力トレーニングを行うということです。元々筋力トレーニングはしていたので、これは難なく続けられるでしょう。
最後は美味しい蕎麦屋を巡って舌感覚を磨くことです。僕は小さな頃から蕎麦が大好きでした。なので、美味しいお蕎麦屋を知っていましたら、教えてください。
次に皆様に会うのは修了式だと思います。最後ということもあるので、心残りのないようにお話をしましょう。よろしくお願いします。
では、失礼します。
高橋 理久 さんへのコメント
高橋理久さん
こんにちは、北海学園大学3年生の澤田翔太です。
高橋さんは確か、最初の面接の際に
面接室の前で案内をしてくださった方だと記憶しております。
国家公務員試験合格おめでとうございます。
卒業論文の作成大変お疲れ様でした。
まずは、1年以上の長期受験期と卒論を乗り切ったご自身の心身を
労わってあげる時間を作ると良いのではないかと思います。
大学生活残り3ヶ月、あれもやりたいこれもやりたいと数多くのものに挑戦して
お体を壊すことのないようにお気を付けください。
お蕎麦屋さんについてですが、残念ながら詳しくありません、すみません。
僕はリーズナブルな信州庵のかけそばで満足します。
僕は今3年生なので、修了式でお会いできるのか不明です。
今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
澤田翔太
高橋理久さん
こんにちは、北海学園大学3年生の澤田翔太です。
高橋さんは確か、最初の面接の際に
面接室の前で案内をしてくださった方だと記憶しております。
国家公務員試験合格おめでとうございます。
卒業論文の作成大変お疲れ様でした。
まずは、1年以上の長期受験期と卒論を乗り切ったご自身の心身を
労わってあげる時間を作ると良いのではないかと思います。
大学生活残り3ヶ月、あれもやりたいこれもやりたいと数多くのものに挑戦して
お体を壊すことのないようにお気を付けください。
お蕎麦屋さんについてですが、残念ながら詳しくありません、すみません。
僕はリーズナブルな信州庵のかけそばで満足します。
僕は今3年生なので、修了式でお会いできるのか不明です。
今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
澤田翔太
筑波大学グローバル教育院 エンパワーメント情報学プログラム 澤田 翔太
北海道大学大学院 工学院 空間性能システム専攻 大谷 直正
皆様、こんにちは。
北海道大学工学院空間性能システム専攻修士1年
大谷直正です。
北海道はすっかり冬になりましたが、お元気にお過ごしでしょうか。
近況報告として、軍艦島でのコンクリート劣化に関する合同調査を行ってきました。
日本で初めてRC造が作られた軍艦島の合同調査では、一般の方が入れない今にも倒れてきそうな建物内部まで入ることができ非常に貴重な体験でした。
また、今後日本の建物・道路・橋などが作られてから40年経ち、どのように保全していくべきなのか、危機感を抱いた調査でもありました。
就職活動では、自己分析を行い、自分を見つめなおしました。これから、本選考に向けて就活の軸を定めたいと考えております。
年末に向けてご多忙と存じますが、体調には十分気を付けてお過ごしください。
皆様と交流できる日を楽しみにしております。
大谷 直正
北海道大学工学院空間性能システム専攻修士1年
大谷直正です。
北海道はすっかり冬になりましたが、お元気にお過ごしでしょうか。
近況報告として、軍艦島でのコンクリート劣化に関する合同調査を行ってきました。
日本で初めてRC造が作られた軍艦島の合同調査では、一般の方が入れない今にも倒れてきそうな建物内部まで入ることができ非常に貴重な体験でした。
また、今後日本の建物・道路・橋などが作られてから40年経ち、どのように保全していくべきなのか、危機感を抱いた調査でもありました。
就職活動では、自己分析を行い、自分を見つめなおしました。これから、本選考に向けて就活の軸を定めたいと考えております。
年末に向けてご多忙と存じますが、体調には十分気を付けてお過ごしください。
皆様と交流できる日を楽しみにしております。
大谷 直正
大谷 直正 さんへのコメント
大谷さん
こんにちは、北海道大学医学院 修士1年 小林拓斗です。
合同調査、お疲れさまでした。
軍艦島というと、様々な作品の舞台やモデルになっていますよね。
もちろんただ楽しいだけではないのでしょうが、自分はフィールドワークとは無縁なのでそういった体験に憧れがあります。
一般の方が入れない区域にということですが、お怪我などございませんでしょうか。
近頃気候が不安定ですが、自分のように体調を崩さぬようお気をつけ下さい。
今年もよろしくお願いいたします、またお会いできる機会を楽しみにしております。
小林拓斗
大谷さん
こんにちは、北海道大学医学院 修士1年 小林拓斗です。
合同調査、お疲れさまでした。
軍艦島というと、様々な作品の舞台やモデルになっていますよね。
もちろんただ楽しいだけではないのでしょうが、自分はフィールドワークとは無縁なのでそういった体験に憧れがあります。
一般の方が入れない区域にということですが、お怪我などございませんでしょうか。
近頃気候が不安定ですが、自分のように体調を崩さぬようお気をつけ下さい。
今年もよろしくお願いいたします、またお会いできる機会を楽しみにしております。
小林拓斗
北海道大学 医学院 遺伝子病制御研究所 免疫生物分野 修士1年 小林 拓斗
京都大学 基礎物理学研究所 物性基礎論 凝縮系物理 修士2年 中村 大地
こんにちは、北海道大学理学部物理学科3年の中村大地です。
普段はWordを用いてレポートを書くのですが、最近ようやくTEXに手を出し始めました。まだまだコマンド等知らないことが多いのですが、それでも数式が綺麗に出力される様子には楽しさを感じます。
そして、先日覚えたてのTEXで2つ目の実験レポートを書き終え、残す実験はあと1つになりました。4年生では理論系に進む予定ですので、自分で直接実験するのもこれで最後かと思うと少し名残惜しいです。
来月にはTOEICの受験があり英語に追われる年末年始になりそうです。
皆様も年末年始お忙しいことだと思われますがどうか体調にはお気を付けください。
中村大地
普段はWordを用いてレポートを書くのですが、最近ようやくTEXに手を出し始めました。まだまだコマンド等知らないことが多いのですが、それでも数式が綺麗に出力される様子には楽しさを感じます。
そして、先日覚えたてのTEXで2つ目の実験レポートを書き終え、残す実験はあと1つになりました。4年生では理論系に進む予定ですので、自分で直接実験するのもこれで最後かと思うと少し名残惜しいです。
来月にはTOEICの受験があり英語に追われる年末年始になりそうです。
皆様も年末年始お忙しいことだと思われますがどうか体調にはお気を付けください。
中村大地
中村 大地 さんへのコメント
中村大地さん
お久しぶりです、葛西愛香です。
TeXというシステムがあるのですね。気になって少し調べてみました。独自の文法があり難しそうですが、使いこなせるようになるととても便利そうですね。新しいツールを活用し、実験レポートも順調に進んでいるようで良かったです!残りの実験も頑張ってください。
年末年始はTOEICの勉強で忙しいのですね。私も2月に受験するので、お互いに頑張りましょう。根津さんはスコア935点を取得したみたいですね。ぜひ次の懇親会でコツを聞いてみたいです。
それでは、2月の懇親会でお会いできることを楽しみにしています。
インフルエンザが流行っているそうなので、どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。
小樽商科大学 葛西愛香
中村大地さん
お久しぶりです、葛西愛香です。
TeXというシステムがあるのですね。気になって少し調べてみました。独自の文法があり難しそうですが、使いこなせるようになるととても便利そうですね。新しいツールを活用し、実験レポートも順調に進んでいるようで良かったです!残りの実験も頑張ってください。
年末年始はTOEICの勉強で忙しいのですね。私も2月に受験するので、お互いに頑張りましょう。根津さんはスコア935点を取得したみたいですね。ぜひ次の懇親会でコツを聞いてみたいです。
それでは、2月の懇親会でお会いできることを楽しみにしています。
インフルエンザが流行っているそうなので、どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。
小樽商科大学 葛西愛香
小樽商科大学 商学部・企業法学科 葛西 愛香
北海道大学大学院総合化学院 総合化学専攻固体反応化学研究室 上部 宏晃
皆様、こんにちは。
北海道大学総合化学院修士2年の上部宏晃です。
年末になり1年間あっという間だったと思う今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
近況としましては目標にしていた論文を何とか書き上げ、修正の末に雑誌の編集から掲載許可をいただきました。
掲載が卒業までに間に合わないかもしれないと言われていたので、何とか間に合い一安心というところです。
あとは修士論文を書き上げるだけなのですが、まだ出したいデータもあるので当面は実験との二刀流になりそうです。
皆様も卒論や就活等お忙しい時期だと思いますので、お互い体調管理には気を付けたいものです。
それでは、次に皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
上部宏晃
北海道大学総合化学院修士2年の上部宏晃です。
年末になり1年間あっという間だったと思う今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
近況としましては目標にしていた論文を何とか書き上げ、修正の末に雑誌の編集から掲載許可をいただきました。
掲載が卒業までに間に合わないかもしれないと言われていたので、何とか間に合い一安心というところです。
あとは修士論文を書き上げるだけなのですが、まだ出したいデータもあるので当面は実験との二刀流になりそうです。
皆様も卒論や就活等お忙しい時期だと思いますので、お互い体調管理には気を付けたいものです。
それでは、次に皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
上部宏晃
上部 宏晃 さんへのコメント
上部さん
北海道大学理学部4年の平亨です.
論文の掲載おめでとうございます.
その達成感は計り知れないものがあると思います.
私も大学院を卒業するまでに1本なにか論文を
投稿したいです.
修了式でお会い出来ることを楽しみにしております.
平亨
上部さん
北海道大学理学部4年の平亨です.
論文の掲載おめでとうございます.
その達成感は計り知れないものがあると思います.
私も大学院を卒業するまでに1本なにか論文を
投稿したいです.
修了式でお会い出来ることを楽しみにしております.
平亨
北海道大学大学院 理学院自然史科学専攻 平 亨
北海道大学大学院工学院 奥谷 勇士
皆様、こんにちは。
北海道大学工学院機械宇宙工学専攻修士1年
奥谷勇士です。
寒い日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしょうか。
私の近況報告としましては、投稿論文誌をほぼ書き終え提出間近のところまできました。英語で執筆し、留学生に添削をしてもらったのですが、論文が真っ赤になって帰ってきました。ネイティブの表現の仕方は日本人には難しいなと感じたとともに、もっと英語力をつけなくてはと思った次第であります。
就職活動では、業界研究や春期インターンシップに向けたES提出をしています。まだ就活の軸を完全に決め切れていないので、自分が何をやりたいのかをしっかりと考える必要がありそうです。
これから年末にかけて忙しくなると思いますが、お体には気を付けてお過ごしください。また皆様と交流できる日を楽しみにしております。
奥谷 勇士
北海道大学工学院機械宇宙工学専攻修士1年
奥谷勇士です。
寒い日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしょうか。
私の近況報告としましては、投稿論文誌をほぼ書き終え提出間近のところまできました。英語で執筆し、留学生に添削をしてもらったのですが、論文が真っ赤になって帰ってきました。ネイティブの表現の仕方は日本人には難しいなと感じたとともに、もっと英語力をつけなくてはと思った次第であります。
就職活動では、業界研究や春期インターンシップに向けたES提出をしています。まだ就活の軸を完全に決め切れていないので、自分が何をやりたいのかをしっかりと考える必要がありそうです。
これから年末にかけて忙しくなると思いますが、お体には気を付けてお過ごしください。また皆様と交流できる日を楽しみにしております。
奥谷 勇士
奥谷 勇士 さんへのコメント
奥谷さん
こんにちは。北海道大学大学院情報科学研究科修士1年の黒澤です。
このコメントを目にする頃には投稿論文が完成しているかと思いますが、お疲れ様でした。
私も2月が締め切りの国際会議への投稿論文を執筆中です。
分野での流儀や結果の示し方について先行研究を参考になんとか書いているところで、英語論文執筆の難しさには大変共感できます。
就職活動もお互い頑張りましょう!
お身体には気をつけてお過ごしください。
黒澤
奥谷さん
こんにちは。北海道大学大学院情報科学研究科修士1年の黒澤です。
このコメントを目にする頃には投稿論文が完成しているかと思いますが、お疲れ様でした。
私も2月が締め切りの国際会議への投稿論文を執筆中です。
分野での流儀や結果の示し方について先行研究を参考になんとか書いているところで、英語論文執筆の難しさには大変共感できます。
就職活動もお互い頑張りましょう!
お身体には気をつけてお過ごしください。
黒澤
北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 黒澤 紘生
北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 黒澤 紘生
皆様、こんにちは。
北海道大学大学院 情報科学研究科 修士1年
黒澤 紘生です。
本年も押し詰まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしですか。
私は年明けに開催される、情報処理学会シンポジウム「インタラクション2018 」に投稿する論文を執筆し終えたところです。
現在はスマートウォッチを使いやすいものにするためのインタフェース研究をしていて、来年にはこの研究でユーザインタフェース系のトップカンファレンスUIST 2018への論文投稿を目指しております。
また、来年には就職活動も控えています。
先日、第一希望の企業からリクルータの方がいらっしゃいました。
その際に「世界情勢や時事問題に関心を持った方が良い」とアドバイスを頂きました。
最近は、どんなに忙しいときでも一度立ち止まってニュースを頭に入れることを気にかけています。
ここ3ヶ月は体調に気をつけながらも根を詰めて作業に没頭してしまったので、年末は帰省して家族とともに羽を伸ばそうと思っています。
皆様もお身体にお気をつけください。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
黒澤 紘生
北海道大学大学院 情報科学研究科 修士1年
黒澤 紘生です。
本年も押し詰まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしですか。
私は年明けに開催される、情報処理学会シンポジウム「インタラクション2018 」に投稿する論文を執筆し終えたところです。
現在はスマートウォッチを使いやすいものにするためのインタフェース研究をしていて、来年にはこの研究でユーザインタフェース系のトップカンファレンスUIST 2018への論文投稿を目指しております。
また、来年には就職活動も控えています。
先日、第一希望の企業からリクルータの方がいらっしゃいました。
その際に「世界情勢や時事問題に関心を持った方が良い」とアドバイスを頂きました。
最近は、どんなに忙しいときでも一度立ち止まってニュースを頭に入れることを気にかけています。
ここ3ヶ月は体調に気をつけながらも根を詰めて作業に没頭してしまったので、年末は帰省して家族とともに羽を伸ばそうと思っています。
皆様もお身体にお気をつけください。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
黒澤 紘生
黒澤 紘生 さんへのコメント
黒澤さん
こんにちは。北海道大学工学院機械宇宙工学専攻修士1年の奥谷です。
論文の執筆お疲れ様です。
私も昨年末に論文を書き終え、次の論文に向けて研究を進めている所です。お互いに良い成果を出したいですね。
就職活動で、世界情勢や時事問題に興味を持った方がいいとのアドバイスはとても参考になります。最近はニュースや新聞を見るように心がけています。
研究と就活の両立は大変かと思いますが、頑張りましょう。
奥谷
黒澤さん
こんにちは。北海道大学工学院機械宇宙工学専攻修士1年の奥谷です。
論文の執筆お疲れ様です。
私も昨年末に論文を書き終え、次の論文に向けて研究を進めている所です。お互いに良い成果を出したいですね。
就職活動で、世界情勢や時事問題に興味を持った方がいいとのアドバイスはとても参考になります。最近はニュースや新聞を見るように心がけています。
研究と就活の両立は大変かと思いますが、頑張りましょう。
奥谷
北海道大学大学院工学院 奥谷 勇士
北海道大学大学院農学院 応用生物科学専攻 柴野 可菜
皆様、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
ご無沙汰しております。
北海道大学大学院農学院修士2年の柴野可菜です。
いよいよ寒さも厳しくなり、毎日の通学で転ばないかとひやひやする日々がやってきましたね。
先日、農芸化学分野の学会に参加してきました。
大勢の前で口頭発表するのは初めての経験で、緊張しましたが、この1年間の集大成となる発表ができて、とても良い経験となりました。
現在は修士論文の執筆に向け、必要となるデータ取得に追われれる毎日です。この時期になっても、まだ検討しなければならないことが残っており、無事にまとめられるのかと焦りもありますが、丁寧に作業を進めていこうと思っています。心身ともに疲れが溜まる日々ですが、卒業旅行を楽しみに、もう少し頑張りたいと思います。
奨学生としての2年間で、普段中々関わる機会のない分野で活躍されている諸先輩方、奨学生と交流することができて、自分の視野を広げることが出来ました。
素晴らしい時間を本当にありがとうございました。これからますます寒くなってくると思います。
皆様どうぞご自愛ください。
柴野 可菜
いかがお過ごしでしょうか。
ご無沙汰しております。
北海道大学大学院農学院修士2年の柴野可菜です。
いよいよ寒さも厳しくなり、毎日の通学で転ばないかとひやひやする日々がやってきましたね。
先日、農芸化学分野の学会に参加してきました。
大勢の前で口頭発表するのは初めての経験で、緊張しましたが、この1年間の集大成となる発表ができて、とても良い経験となりました。
現在は修士論文の執筆に向け、必要となるデータ取得に追われれる毎日です。この時期になっても、まだ検討しなければならないことが残っており、無事にまとめられるのかと焦りもありますが、丁寧に作業を進めていこうと思っています。心身ともに疲れが溜まる日々ですが、卒業旅行を楽しみに、もう少し頑張りたいと思います。
奨学生としての2年間で、普段中々関わる機会のない分野で活躍されている諸先輩方、奨学生と交流することができて、自分の視野を広げることが出来ました。
素晴らしい時間を本当にありがとうございました。これからますます寒くなってくると思います。
皆様どうぞご自愛ください。
柴野 可菜
柴野 可菜 さんへのコメント
柴野さん
こんちには。
この時期は、修士論文の執筆真っ只中だと思います。
修士課程の学生としては、集大成になるものだと思います。
悔いのないように、頑張ってください。
そして、卒業旅行非常に羨ましいです。
二年間頑張ったからこそ楽しめるものだと思いますので、
全力で楽しんでください。
二年間お疲れ様でした。
根津
柴野さん
こんちには。
この時期は、修士論文の執筆真っ只中だと思います。
修士課程の学生としては、集大成になるものだと思います。
悔いのないように、頑張ってください。
そして、卒業旅行非常に羨ましいです。
二年間頑張ったからこそ楽しめるものだと思いますので、
全力で楽しんでください。
二年間お疲れ様でした。
根津
北海道大学大学院 情報科学研究科 根津 有希央
北海道科学大学 工学部 情報工学科 藤川 雄司
みなさま、こんにちは。
北海道科学大学 学部4年
藤川 雄司です。
あっという間に雪景色が日常になってしまいました。
世間はハロウィンからクリスマスにお正月と楽しいイベントでいっぱいですが、
私は卒業研究の大詰めを迎えようとしているところです。
しかし、大詰めというのはあくまで時期的な話であって進捗はというとあまり芳しくありません。
研究をさらに深めていく中でこうしたほうがいいのではないかという案が出てきて
どこで研究のゴールとするかを決めないといけない焦燥感に駆られています。
また、道外での就職ということで引っ越しの準備作業や企業から課された入社前学習で目が回りそうです。
早いもので、奨学生に選ばれてから2年が経ちました。
この2年間はとても張り合いのあるもので「自分は成長した」と胸を張って言えるものでした。
一時期は就活を理由に勉強に対するモチベーションを保てずにいた時期もありましたが、
奨学生であるという事実がいいプレッシャーになり、改めて立候補して良かったと感じております。
私は道外での就職になるので、皆様にはお会いし辛くなってしまうと思いますがOBOG会などで
お会いできた時には気軽に話しかけてください。
藤川 雄司
北海道科学大学 学部4年
藤川 雄司です。
あっという間に雪景色が日常になってしまいました。
世間はハロウィンからクリスマスにお正月と楽しいイベントでいっぱいですが、
私は卒業研究の大詰めを迎えようとしているところです。
しかし、大詰めというのはあくまで時期的な話であって進捗はというとあまり芳しくありません。
研究をさらに深めていく中でこうしたほうがいいのではないかという案が出てきて
どこで研究のゴールとするかを決めないといけない焦燥感に駆られています。
また、道外での就職ということで引っ越しの準備作業や企業から課された入社前学習で目が回りそうです。
早いもので、奨学生に選ばれてから2年が経ちました。
この2年間はとても張り合いのあるもので「自分は成長した」と胸を張って言えるものでした。
一時期は就活を理由に勉強に対するモチベーションを保てずにいた時期もありましたが、
奨学生であるという事実がいいプレッシャーになり、改めて立候補して良かったと感じております。
私は道外での就職になるので、皆様にはお会いし辛くなってしまうと思いますがOBOG会などで
お会いできた時には気軽に話しかけてください。
藤川 雄司
藤川 雄司 さんへのコメント
藤川さん
こんにちは、室蘭工業大学3年の井上です。
研究の目指す形がぶれてしまうのはジレンマを感じることだと思います。研究でも人生でも、以前はゴールに定めていたものが環境の変化や時間の経過により曖昧になってしまうと、何を基軸に行動してよいのかわからなくなり苦しいものです。
そんな時はまず各案のメリットとデメリットを文字に起こし、メリットが一番多い案を進めていってはいかがでしょうか。もしくは文字に起こしたものを友人に見せて意見をもらうのはどうでしょう。客観的視点により、どちらがより合理的な案か見えてくると考えます。
今年もよろしくお願いします。
それではまた。
井上奨吾
藤川さん
こんにちは、室蘭工業大学3年の井上です。
研究の目指す形がぶれてしまうのはジレンマを感じることだと思います。研究でも人生でも、以前はゴールに定めていたものが環境の変化や時間の経過により曖昧になってしまうと、何を基軸に行動してよいのかわからなくなり苦しいものです。
そんな時はまず各案のメリットとデメリットを文字に起こし、メリットが一番多い案を進めていってはいかがでしょうか。もしくは文字に起こしたものを友人に見せて意見をもらうのはどうでしょう。客観的視点により、どちらがより合理的な案か見えてくると考えます。
今年もよろしくお願いします。
それではまた。
井上奨吾
室蘭工業大学 工学部 井上 奨吾
北海道大学大学院 情報科学研究科情報エレクトロニクス専攻 植村 圭佑
こんにちは。
北海道大学大学院 情報科学研究科 修士1年
植村圭佑です。
頂いた奨学金を資金源に、就職活動に向けて、英語学習に力を入れてまいりました。
具体的には、目標として、英語力の一つの指標であるTOEICにて950点を取得を掲げ、研究活動の隙間時間を活用しながら、学習に励みました。
その結果として、先月受験したTOEICにて950点を取得いたしました。
慢心せずに、これからは英検1級の取得を目指して、英語力向上に力を入れていきたいです。
また、春先に皆様と交流できる日を心待ちにしております。
一緒に頑張りましょう。
植村圭佑
北海道大学大学院 情報科学研究科 修士1年
植村圭佑です。
頂いた奨学金を資金源に、就職活動に向けて、英語学習に力を入れてまいりました。
具体的には、目標として、英語力の一つの指標であるTOEICにて950点を取得を掲げ、研究活動の隙間時間を活用しながら、学習に励みました。
その結果として、先月受験したTOEICにて950点を取得いたしました。
慢心せずに、これからは英検1級の取得を目指して、英語力向上に力を入れていきたいです。
また、春先に皆様と交流できる日を心待ちにしております。
一緒に頑張りましょう。
植村圭佑
植村 圭佑 さんへのコメント
植村圭佑さん
こんにちは。北海道大学大学院医学院修士1年の佐々木愛里です。
TOEICにて、目標点数の取得おめでとうございます!
とても努力なさって目標を達成されたことと思います。大変尊敬いたします。
私も植村さんを見習い、まずは修論に向けて日々邁進したいと思います。
残り一年間、お互い悔いの残らない大学生活を過ごしましょう。
まだまだ寒い日が続きますので、お体にはお気をつけください。
春にお会いするのを楽しみにしております。
佐々木愛里
植村圭佑さん
こんにちは。北海道大学大学院医学院修士1年の佐々木愛里です。
TOEICにて、目標点数の取得おめでとうございます!
とても努力なさって目標を達成されたことと思います。大変尊敬いたします。
私も植村さんを見習い、まずは修論に向けて日々邁進したいと思います。
残り一年間、お互い悔いの残らない大学生活を過ごしましょう。
まだまだ寒い日が続きますので、お体にはお気をつけください。
春にお会いするのを楽しみにしております。
佐々木愛里
北海道大学大学院 医学院 医科学専攻 佐々木 愛里
北海道大学大学院 理学院自然史科学専攻 平 亨
こんにちは,北海道大学理学部4年の平亨です.
札幌は2週間ほど前に一気に雪が降り,今や真冬になってしまいました.
3年前のクリスマスの日に自転車に乗っていた
覚えがあるので,例年よりも早い冬に驚いています.
近況といたしましては,主に卒業論文に取り組んでおります.
最初は勢い良く書けていたのですが,徐々にスピードダウンしてきました.
やはり人間は飽きるという性質を有していて,タスクはいくつか同時進行で
行うことが効果的だと気づき,プログラミングやゼミ関係の勉強を
しつつ論文に取り組んでいます.
この卒業論文は後々論文として出される予定であるため,
それをモチベーションに卒業論文を仕上げています.
皆様は何かに飽きたときにどのような対処をしていらっしゃるでしょうか?
最後に,財団の方々のお取り計らいのおかげで,私は交換留学を経験でき,
尚且つ大学及び財団を無事に卒業できそうです.
皆様のご厚意に大変感謝しております.
来年度再び財団に戻ってきて,これが最後の近況報告に
ならないことを祈るばかりです.
修了式に皆様と再会できることを心待ちにしております.
平 亨
札幌は2週間ほど前に一気に雪が降り,今や真冬になってしまいました.
3年前のクリスマスの日に自転車に乗っていた
覚えがあるので,例年よりも早い冬に驚いています.
近況といたしましては,主に卒業論文に取り組んでおります.
最初は勢い良く書けていたのですが,徐々にスピードダウンしてきました.
やはり人間は飽きるという性質を有していて,タスクはいくつか同時進行で
行うことが効果的だと気づき,プログラミングやゼミ関係の勉強を
しつつ論文に取り組んでいます.
この卒業論文は後々論文として出される予定であるため,
それをモチベーションに卒業論文を仕上げています.
皆様は何かに飽きたときにどのような対処をしていらっしゃるでしょうか?
最後に,財団の方々のお取り計らいのおかげで,私は交換留学を経験でき,
尚且つ大学及び財団を無事に卒業できそうです.
皆様のご厚意に大変感謝しております.
来年度再び財団に戻ってきて,これが最後の近況報告に
ならないことを祈るばかりです.
修了式に皆様と再会できることを心待ちにしております.
平 亨
平 亨 さんへのコメント
平様
北海道大学総合化学院の上部です。
お互い卒論修論で忙しい時期になりましたね。
自分は後輩と北大近くの美味しいうどん屋に通うことで、
通学・作業のモチベーションを保っています。
手打ちのつるつるなうどんと、ジューシーなかしわ天がたまりません。
修士だと査読付きの論文を出すと大きな特典がありますので、卒論が論文になることをお祈りしています!
それでは修了式でお会い出来ることを楽しみにしております。
平様
北海道大学総合化学院の上部です。
お互い卒論修論で忙しい時期になりましたね。
自分は後輩と北大近くの美味しいうどん屋に通うことで、
通学・作業のモチベーションを保っています。
手打ちのつるつるなうどんと、ジューシーなかしわ天がたまりません。
修士だと査読付きの論文を出すと大きな特典がありますので、卒論が論文になることをお祈りしています!
それでは修了式でお会い出来ることを楽しみにしております。
北海道大学大学院総合化学院 総合化学専攻固体反応化学研究室 上部 宏晃
北海道大学大学院 生命科学院 村川 航平
皆様、こんにちは。
北海道大学大学院修士1年の村川航平です。
雪が積もった地面は非常に滑りやすくなっておりますが、皆様はまだ無事でしょうか。私は毎日、冷や冷やしながら通学しております。
来年の1月から約1ヶ月の間、パリの大学で共同研究することが決まりました。最近は、パリに行く前に、自身の研究をできるだけ進めるべく、研究ばかりの日々です。パリの大学では異なる分野の先生たちと共同研究だけでなく、自身の研究についてもディスカッションすることで、研究の理解を深めていきたいと考えております。
フランスから帰ってくると同時に就活が始まってしまいますが、そのための準備も抜からず進めております。皆さんとは、志望業界が異なるとは思いますが、情報交換などできれば幸いです。
最後に私事ではありますが、ついに10月に東京ディズニーランドに行ってまいりました。2年前の生茶からお付き合いいただきありがとうございました。楽しかったです。
それでは、次に皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
北海道大学生命科学院修士1年
村川航平
北海道大学大学院修士1年の村川航平です。
雪が積もった地面は非常に滑りやすくなっておりますが、皆様はまだ無事でしょうか。私は毎日、冷や冷やしながら通学しております。
来年の1月から約1ヶ月の間、パリの大学で共同研究することが決まりました。最近は、パリに行く前に、自身の研究をできるだけ進めるべく、研究ばかりの日々です。パリの大学では異なる分野の先生たちと共同研究だけでなく、自身の研究についてもディスカッションすることで、研究の理解を深めていきたいと考えております。
フランスから帰ってくると同時に就活が始まってしまいますが、そのための準備も抜からず進めております。皆さんとは、志望業界が異なるとは思いますが、情報交換などできれば幸いです。
最後に私事ではありますが、ついに10月に東京ディズニーランドに行ってまいりました。2年前の生茶からお付き合いいただきありがとうございました。楽しかったです。
それでは、次に皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
北海道大学生命科学院修士1年
村川航平
村川 航平 さんへのコメント
村川さん、こんにちは。
公立はこだて未来大学 修士2年の河辺です。
1月からパリの大学で共同研究をされるのですね!
海外での研究は技術面だけではなく、言葉にも苦労することもあるとは思いますが、
貴重な経験となりそうですね。
自分も村川さんのようにチャレンジができる人間になりたいです。
東京ディズニーランドにも行かれたのですね。
生茶の件、覚えています。
念願が叶って良かったですね!
体には気をつけて、お互い頑張りましょう。
村川さん、こんにちは。
公立はこだて未来大学 修士2年の河辺です。
1月からパリの大学で共同研究をされるのですね!
海外での研究は技術面だけではなく、言葉にも苦労することもあるとは思いますが、
貴重な経験となりそうですね。
自分も村川さんのようにチャレンジができる人間になりたいです。
東京ディズニーランドにも行かれたのですね。
生茶の件、覚えています。
念願が叶って良かったですね!
体には気をつけて、お互い頑張りましょう。
公立はこだて未来大学大学院 システム情報科学研究科 河辺 雅史
北海道大学大学院 情報科学研究科 根津 有希央
こんにちは。
北海道大学 情報科学研究科修士課程一年
根津有希央です。
夏のインターンシップを通して、
自分の英語力のなさを実感しました。
それ以来、TOEIC900点を一つの目標に
英語の勉強に励んでいました。
その結果として、先月受験したTOEICで
935点をとることができました。
もちろん、慢心せずこれからも
英語力向上に力を入れていきたいと思います。
また、就職活動について、
みなさんと情報交換できる機会があればよいなと
感じております。
一緒に頑張っていきましょう。
根津有希央
北海道大学 情報科学研究科修士課程一年
根津有希央です。
夏のインターンシップを通して、
自分の英語力のなさを実感しました。
それ以来、TOEIC900点を一つの目標に
英語の勉強に励んでいました。
その結果として、先月受験したTOEICで
935点をとることができました。
もちろん、慢心せずこれからも
英語力向上に力を入れていきたいと思います。
また、就職活動について、
みなさんと情報交換できる機会があればよいなと
感じております。
一緒に頑張っていきましょう。
根津有希央
根津 有希央 さんへのコメント
根津さん、こんにちは。
北海道大学大学院農学院の柴野可菜です。
TOEIC935点、素晴らしいですね!
大変な努力をされたのだと推察いたします。
私は就活前に慌てて受験したので、ここで言えるような点数ではないですが、
それでも面接中に何度か英語に関する質問を受けました。
就活では世間話をすることが多く感じましたが、英語の話が広がりそうですね!
精神的にも体力的にも何かと厳しい就活ですが、根津さんが納得して終えられることをお祈りしております。
体には気を付けて、頑張ってくださいね。
柴野 可菜
根津さん、こんにちは。
北海道大学大学院農学院の柴野可菜です。
TOEIC935点、素晴らしいですね!
大変な努力をされたのだと推察いたします。
私は就活前に慌てて受験したので、ここで言えるような点数ではないですが、
それでも面接中に何度か英語に関する質問を受けました。
就活では世間話をすることが多く感じましたが、英語の話が広がりそうですね!
精神的にも体力的にも何かと厳しい就活ですが、根津さんが納得して終えられることをお祈りしております。
体には気を付けて、頑張ってくださいね。
柴野 可菜
北海道大学大学院農学院 応用生物科学専攻 柴野 可菜
北海道大学大学院総合化学院 総合化学専攻 田川 雄貴
皆様、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
ご無沙汰しております。
北海道大学大学院総合化学院修士2年の田川雄貴です。
ついに積もった雪が根雪になるのでしょうか。北海道にきて初めて根雪という言葉を知りました。雪国ならではのことばと感じております。大学1年生の時に行ったきり足が遠のいているのですが、今年こそはスキーに行き、北海道の冬を楽しめればと思っています。
7月頃から中国語の勉強を再開しまして、先日中国語の試験であるHSK(漢語水平考試)4級に合格することができました。今月既に5級を受験し、来月には最上級の6級に挑戦する予定です。少しずつ理解できることや話せることが増えてきたと感じ、楽しみながら勉強を続けています。
研究に関して、2月に研究発表があります。満足のいく発表ができるよう日々精進したいと思います。
奨学生として、様々な分野で活躍されている先生方、先輩方に加え、大学や専門も異なる現奨学生の方々と交流することができ非常に有意義な時間を過ごすことができたと感じています。
ありがとうございました。
それでは皆様もお体にはお気を付けてお過ごしください。
いかがお過ごしでしょうか。
ご無沙汰しております。
北海道大学大学院総合化学院修士2年の田川雄貴です。
ついに積もった雪が根雪になるのでしょうか。北海道にきて初めて根雪という言葉を知りました。雪国ならではのことばと感じております。大学1年生の時に行ったきり足が遠のいているのですが、今年こそはスキーに行き、北海道の冬を楽しめればと思っています。
7月頃から中国語の勉強を再開しまして、先日中国語の試験であるHSK(漢語水平考試)4級に合格することができました。今月既に5級を受験し、来月には最上級の6級に挑戦する予定です。少しずつ理解できることや話せることが増えてきたと感じ、楽しみながら勉強を続けています。
研究に関して、2月に研究発表があります。満足のいく発表ができるよう日々精進したいと思います。
奨学生として、様々な分野で活躍されている先生方、先輩方に加え、大学や専門も異なる現奨学生の方々と交流することができ非常に有意義な時間を過ごすことができたと感じています。
ありがとうございました。
それでは皆様もお体にはお気を付けてお過ごしください。
田川 雄貴 さんへのコメント
田川さん、こんにちは。
北海道大学大学院の中村です。
中国語試験の合格、おめでとうございます。
更に上の階級を目指されているとのお話から、田川さんの向上心が伺えます。
言語を学ぶことは文化を学ぶことだとよく耳にするため、中国語の学習を通して田川さんの視野を更に広めてくれるのではないでしょうか。
私も見習って新たな言語へ挑戦していきたいと思います。
2月には研究発表をされるとのことで、体調に気を付けながら頑張ってください。
次お会いする際には研究発表や語学に関して是非ともお話を伺いたいと思います。
中村 圭佑
田川さん、こんにちは。
北海道大学大学院の中村です。
中国語試験の合格、おめでとうございます。
更に上の階級を目指されているとのお話から、田川さんの向上心が伺えます。
言語を学ぶことは文化を学ぶことだとよく耳にするため、中国語の学習を通して田川さんの視野を更に広めてくれるのではないでしょうか。
私も見習って新たな言語へ挑戦していきたいと思います。
2月には研究発表をされるとのことで、体調に気を付けながら頑張ってください。
次お会いする際には研究発表や語学に関して是非ともお話を伺いたいと思います。
中村 圭佑
北海道大学 情報科学研究科 システム情報科学専攻 中村 圭佑