北海道大学理学院 宇宙理学専攻 下出 直樹
北海道大学理学院・宇宙理学専攻修士一年の下出です。
現在はETH(スイス連邦工科大学、略記はドイツ語表記の頭文字) に留学しています。
七月から八月上旬にかけては講義、演習の授業、試験の作成、ゼミ・自主ゼミと怒濤のごとき生活を過ごした。試験は、受ける事の大変さは承知していたが、作る事もまたそれなりに大変。また成績処理も、如何に成績をつけるか、いや、そもそも評価とは何なのか、何のためにあるのか。成績をつける側として初めて向き合った事が多かった。自分の学習さえ一筋縄ではいかぬ。いはんや教育、というところか。
八月中旬から下旬はひたすらに留学の準備。衣類は、Zurichの気候と札幌のそれはほとんど変わらないため、さほど苦労しなかった。一方、部屋中に散々に書散らしたアイデア草稿の整理に苦戦。一度思いついたものでも、また思いつくことはなかなかない。日本語の書籍は手に入らない。英語版の無いもの、日本の古典なら尚更、持っていかねば読めない。荷物の重量制限との戦いは、結局出発日の早朝まで続いた。
九月四日、日本を発つ。時差(GMT +2)によって、15時間の飛行時間でもスイス着は九月四日午後9時。千歳→仁川→Zurichのはずが千歳→仁川→Vienna→Zurichに勝手に変わった事、荷物の到着が少し遅れたこと以外難なく到着。もはや東洋語表記がない。空港関係者はみな西洋人(当たり前)。ああ、どうも西欧に来たらしいと実感が湧く。
しかし日本を発つ、というのは、何ともあっけない。飛行機に乗っていれば、着く(当たり前)。
もちろん航空券代や準備費用は非常に高い。財団に、留学準備にかかる全てを直接支援していただいているような気になる。全く有り難いとしか言えぬ。いざ言葉にするとこれほど短くなるのが残念である。
寮までの電車の切符を買う。最初のカルチャーショックまで後3分のところである。切符を買い、ホームに向かう。表示通りに進んだら、本当にホームに着いた。何とスイスには改札という概念がない! ちなみにこの時は急行列車のため車内の検札はあったが、普段の通勤電車には検札さえ無い!(まれに抜き打ちでやっているらしい。)
バス、Tramと呼ばれる市電も然り。運転手一人しか居ないし、その彼/彼女(女性運転手も結構多い)とて、切符の確認する気配もない。どう考えてもキセル可能である。ここは徳によって治められているのだろうか。何ら鉄道マニアではないのだが、交通システムは日本とまるで違うので書くべき事がまだあるが、ひとまずここまでにする。
九月十七日、授業が始まった。
開講されている授業の幅・量が違う。北大も総合大学のはずだが、比べ物にならない。(工科大学とは設立当初の名称で、現在では総合大学である。)
学生のレベルも高い。ETHはスイス国内で二つしか無い国立大学のひとつで、いわば「エリート」学校だからか。
ある講義では、参加者の1/3が留学生というものもある。もちろん授業は英語で、参加者も英語を用いる。アジア系の人も多いが、皆不自由さを感じさせない。
大学が提供しているものの幅も量も、かなり母校とは違う。PC関連の無償の課外授業(HTMLなどWeb関係、LaTeX、Illustrator、InDesignなどパブリッシュ系、Linuxインストールなど)、無償のスポーツ施設とレッスン(エクササイズ、サイクリングから柔道、ゴルフまで)。無償の語学学習教室、語学交換相手の仲介、大学から援助を受けた学生組織が開くパーティー、無償のコーヒー、パン。音楽室の無償利用。平日20-24の電話お悩み相談…
…など、数え上げていくと、大学というものが、特権階級か何かのコミュニティなのかとさえ思えてくる。そこで気になるお値段…というところだが、学費は国籍に関わらず最大年間10数万円ほど。文化、制度が違うとはこういうことなのか……。
長くなりましたが、これを以て9月近況報告を終わりたいと思います。報告が遅れまして誠に申し訳ありませんでした。
現在はETH(スイス連邦工科大学、略記はドイツ語表記の頭文字) に留学しています。
七月から八月上旬にかけては講義、演習の授業、試験の作成、ゼミ・自主ゼミと怒濤のごとき生活を過ごした。試験は、受ける事の大変さは承知していたが、作る事もまたそれなりに大変。また成績処理も、如何に成績をつけるか、いや、そもそも評価とは何なのか、何のためにあるのか。成績をつける側として初めて向き合った事が多かった。自分の学習さえ一筋縄ではいかぬ。いはんや教育、というところか。
八月中旬から下旬はひたすらに留学の準備。衣類は、Zurichの気候と札幌のそれはほとんど変わらないため、さほど苦労しなかった。一方、部屋中に散々に書散らしたアイデア草稿の整理に苦戦。一度思いついたものでも、また思いつくことはなかなかない。日本語の書籍は手に入らない。英語版の無いもの、日本の古典なら尚更、持っていかねば読めない。荷物の重量制限との戦いは、結局出発日の早朝まで続いた。
九月四日、日本を発つ。時差(GMT +2)によって、15時間の飛行時間でもスイス着は九月四日午後9時。千歳→仁川→Zurichのはずが千歳→仁川→Vienna→Zurichに勝手に変わった事、荷物の到着が少し遅れたこと以外難なく到着。もはや東洋語表記がない。空港関係者はみな西洋人(当たり前)。ああ、どうも西欧に来たらしいと実感が湧く。
しかし日本を発つ、というのは、何ともあっけない。飛行機に乗っていれば、着く(当たり前)。
もちろん航空券代や準備費用は非常に高い。財団に、留学準備にかかる全てを直接支援していただいているような気になる。全く有り難いとしか言えぬ。いざ言葉にするとこれほど短くなるのが残念である。
寮までの電車の切符を買う。最初のカルチャーショックまで後3分のところである。切符を買い、ホームに向かう。表示通りに進んだら、本当にホームに着いた。何とスイスには改札という概念がない! ちなみにこの時は急行列車のため車内の検札はあったが、普段の通勤電車には検札さえ無い!(まれに抜き打ちでやっているらしい。)
バス、Tramと呼ばれる市電も然り。運転手一人しか居ないし、その彼/彼女(女性運転手も結構多い)とて、切符の確認する気配もない。どう考えてもキセル可能である。ここは徳によって治められているのだろうか。何ら鉄道マニアではないのだが、交通システムは日本とまるで違うので書くべき事がまだあるが、ひとまずここまでにする。
九月十七日、授業が始まった。
開講されている授業の幅・量が違う。北大も総合大学のはずだが、比べ物にならない。(工科大学とは設立当初の名称で、現在では総合大学である。)
学生のレベルも高い。ETHはスイス国内で二つしか無い国立大学のひとつで、いわば「エリート」学校だからか。
ある講義では、参加者の1/3が留学生というものもある。もちろん授業は英語で、参加者も英語を用いる。アジア系の人も多いが、皆不自由さを感じさせない。
大学が提供しているものの幅も量も、かなり母校とは違う。PC関連の無償の課外授業(HTMLなどWeb関係、LaTeX、Illustrator、InDesignなどパブリッシュ系、Linuxインストールなど)、無償のスポーツ施設とレッスン(エクササイズ、サイクリングから柔道、ゴルフまで)。無償の語学学習教室、語学交換相手の仲介、大学から援助を受けた学生組織が開くパーティー、無償のコーヒー、パン。音楽室の無償利用。平日20-24の電話お悩み相談…
…など、数え上げていくと、大学というものが、特権階級か何かのコミュニティなのかとさえ思えてくる。そこで気になるお値段…というところだが、学費は国籍に関わらず最大年間10数万円ほど。文化、制度が違うとはこういうことなのか……。
長くなりましたが、これを以て9月近況報告を終わりたいと思います。報告が遅れまして誠に申し訳ありませんでした。
北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス系 小野 泰伴
北海道大学工学部4年 小野泰伴です。
先日の交流会では、多くの人と多くのことを話すことができとても有意義な時間をすごすことができました。また発表では自分の至らぬ部分を再確認でき、今後の糧とすることが出来ました。あのような時間を与えてくださりありがとうございました。
学業のほうでは、宙ぶらりんとしていた自分ですが、ついに研究テーマが決定しました。自分の中では大学に入学する前から興味のあった分野であり、それが今まで勉強してきたものと重なり、今後の研究と出来ることをとてもうれしく思い楽しみにしています。
ソフトのほうをいじるだけではなく、自分でハードを作成しての実験もさせてもらえるので、学べるものを最大限に学んで今後の糧としていきたいです。
これから約2年半の研究生活が始まります。頑張って行きたいと思います。
また今は授業がないため、いくつか道内を車で回ってきました。
やはり北海道は何もかもスケールが大きいことを改めて実感しました。また札幌内も車で回ってみるとまだまだ見所がありました。
幌見峠から見る夜景は本当に綺麗なのでお勧めです。
かなりリフレッシュすることが出来たので新学期から気合をいれて頑張っていきます。
先日の交流会では、多くの人と多くのことを話すことができとても有意義な時間をすごすことができました。また発表では自分の至らぬ部分を再確認でき、今後の糧とすることが出来ました。あのような時間を与えてくださりありがとうございました。
学業のほうでは、宙ぶらりんとしていた自分ですが、ついに研究テーマが決定しました。自分の中では大学に入学する前から興味のあった分野であり、それが今まで勉強してきたものと重なり、今後の研究と出来ることをとてもうれしく思い楽しみにしています。
ソフトのほうをいじるだけではなく、自分でハードを作成しての実験もさせてもらえるので、学べるものを最大限に学んで今後の糧としていきたいです。
これから約2年半の研究生活が始まります。頑張って行きたいと思います。
また今は授業がないため、いくつか道内を車で回ってきました。
やはり北海道は何もかもスケールが大きいことを改めて実感しました。また札幌内も車で回ってみるとまだまだ見所がありました。
幌見峠から見る夜景は本当に綺麗なのでお勧めです。
かなりリフレッシュすることが出来たので新学期から気合をいれて頑張っていきます。
小野 泰伴 さんへのコメント
小野泰伴さん、こんにちは。
釧路公立大学の大石祐希です。
研究テーマの決定、おめでとうございます。私自身もテーマが決まった瞬間はとても嬉しく、今でもあの時のことを良く覚えています。身体を大切にし、研究など様々な出来事を経験しながら納得のいく日々を過ごしていくことを、陰ながら応援しております。
私は車を持っていないので、ドライブで様々な場所に出かけることに憧れをもっています。機会がありましたら、名所の数々や醍醐味など是非お聞かせ下さい。
季節の変わり目ではありますが、体調に気をつけながら悔いの残らないように日々を過ごしていきましょう。
小野泰伴さん、こんにちは。
釧路公立大学の大石祐希です。
研究テーマの決定、おめでとうございます。私自身もテーマが決まった瞬間はとても嬉しく、今でもあの時のことを良く覚えています。身体を大切にし、研究など様々な出来事を経験しながら納得のいく日々を過ごしていくことを、陰ながら応援しております。
私は車を持っていないので、ドライブで様々な場所に出かけることに憧れをもっています。機会がありましたら、名所の数々や醍醐味など是非お聞かせ下さい。
季節の変わり目ではありますが、体調に気をつけながら悔いの残らないように日々を過ごしていきましょう。
釧路公立大学 経営学科プログラミング論 大石 祐希
小樽商科大学 商学部社会情報学科 山城 章平
小樽商科大学商学部社会情報学科3年の山城です。
先月の交流会ではみなさんの素晴らしい発表を聞くことができ、とてもよい経験をさせて頂きました。自身の研究から趣味の話までスピーチの内容は富んでおり、充実した時間であったと思う反面、私の発表がまだまだ未熟であることを思い知らされた時間でもありました。
さて、近況報告をさせて頂きますと、小樽でとある実験を行いました。スマートフォンのアプリを使った観光案内の実験です。ある企業と共同で開発したアプリを小樽の観光に来た人たちに使ってもらうため、小樽駅前にブースを設置してスマートフォンの貸出を行い評価を得るといった内容のもので、実際に体験して驚きの声を上げる観光客の方も多く、有意義な実験ができたのではないかと個人的に思っています。
10月からは学校も始まり、自分にとって重要な時期に差し掛かろうとしています。後悔のないように様々な活動を積極的に行っていきたいと思います。
先月の交流会ではみなさんの素晴らしい発表を聞くことができ、とてもよい経験をさせて頂きました。自身の研究から趣味の話までスピーチの内容は富んでおり、充実した時間であったと思う反面、私の発表がまだまだ未熟であることを思い知らされた時間でもありました。
さて、近況報告をさせて頂きますと、小樽でとある実験を行いました。スマートフォンのアプリを使った観光案内の実験です。ある企業と共同で開発したアプリを小樽の観光に来た人たちに使ってもらうため、小樽駅前にブースを設置してスマートフォンの貸出を行い評価を得るといった内容のもので、実際に体験して驚きの声を上げる観光客の方も多く、有意義な実験ができたのではないかと個人的に思っています。
10月からは学校も始まり、自分にとって重要な時期に差し掛かろうとしています。後悔のないように様々な活動を積極的に行っていきたいと思います。
山城 章平 さんへのコメント
こんにちは。小樽商科大学4年の佐藤隆太です。
小樽駅前で実験していたんですね。3年以上小樽に通っていますがかんこうはほとんどしたことがないので、僕も実験で使ったアプリを使ってみたかったです。小樽の観光が発展するといいですね。
3年生はこれから大変な時期を迎えると思います。体調に気を付けながら頑張ってください。
こんにちは。小樽商科大学4年の佐藤隆太です。
小樽駅前で実験していたんですね。3年以上小樽に通っていますがかんこうはほとんどしたことがないので、僕も実験で使ったアプリを使ってみたかったです。小樽の観光が発展するといいですね。
3年生はこれから大変な時期を迎えると思います。体調に気を付けながら頑張ってください。
小樽商科大学 商学部 佐藤 隆太
北海道大学 工学部環境社会工学科 中村 勇作
北海道大学3年の中村勇作です。
先日に行われた奨学財団の交流会でのスピーチは、自分にとってとても良い経験となりました。
人に何か強いメッセージを伝えるためには、まず自分自身の内面と深く向き合わなければならないため、その過程が楽しく、また自らの考え方についての新たな発見を得ることも出来ました。
近況報告ですが、私は今、野外での測量実習の真っ最中です。
皆さん、道路脇や工事現場などで、作業服を着た人が何やら三脚の付いた器具をいじっている光景を一度は目にしたことがあると思いますが、あれが測量です。
もちろん、光波を飛ばすことにより距離を測るような最新の器具も使っているのですが、そうかと思えば、かの有名な伊能忠敬が用いていたやり方を現代においても使っていたりと、なかなか面白いです。
そしてこの測量なのですが、角度で言うと秒単位、長さで言うとミリ単位の誤差も許されないため、精度を満たすのが大変で、今とても苦労しているところです。
最近、日本人の手による初めての改暦を成し遂げた渋川春海という人物に焦点を当てた「天地明察」という小説を読みました。
今月には映画化もされたので、知っている方も多いのではないでしょうか。
天体の観測の間違いである“誤謬”と戦い続け、何度も挫折しながらも、やがて日本の変革を成し遂げた渋川春海の生き様には深く感動させられました。
はるか江戸時代の人物に思いを馳せながら、そして勇気をもらい、目の前にある測量の誤差に立ち向かっていきたいと思います。
先日に行われた奨学財団の交流会でのスピーチは、自分にとってとても良い経験となりました。
人に何か強いメッセージを伝えるためには、まず自分自身の内面と深く向き合わなければならないため、その過程が楽しく、また自らの考え方についての新たな発見を得ることも出来ました。
近況報告ですが、私は今、野外での測量実習の真っ最中です。
皆さん、道路脇や工事現場などで、作業服を着た人が何やら三脚の付いた器具をいじっている光景を一度は目にしたことがあると思いますが、あれが測量です。
もちろん、光波を飛ばすことにより距離を測るような最新の器具も使っているのですが、そうかと思えば、かの有名な伊能忠敬が用いていたやり方を現代においても使っていたりと、なかなか面白いです。
そしてこの測量なのですが、角度で言うと秒単位、長さで言うとミリ単位の誤差も許されないため、精度を満たすのが大変で、今とても苦労しているところです。
最近、日本人の手による初めての改暦を成し遂げた渋川春海という人物に焦点を当てた「天地明察」という小説を読みました。
今月には映画化もされたので、知っている方も多いのではないでしょうか。
天体の観測の間違いである“誤謬”と戦い続け、何度も挫折しながらも、やがて日本の変革を成し遂げた渋川春海の生き様には深く感動させられました。
はるか江戸時代の人物に思いを馳せながら、そして勇気をもらい、目の前にある測量の誤差に立ち向かっていきたいと思います。
中村 勇作 さんへのコメント
北海道大学大学院修士2年の梅村です.
実習お疲れ様です.冷房の効いた涼しい部屋で座りながらパソコンを叩く私と比べ,暑い中,作業着を着て野外実習とは感服します.
誤差,精度という言葉が出てきましたが,実は私も日々誤差と戦っています.私は物理エンジンを用いたシミュレーションを行なっているのですが,計算誤差が生じると現実では考えられないような挙動を示してしまいます.自分のプログラムを見直したり,物理エンジンの中身を覗いてみたりと悪戦苦闘しています.お互い精度の高い結果を得られるといいですね.がんばりましょう.
北海道大学大学院修士2年の梅村です.
実習お疲れ様です.冷房の効いた涼しい部屋で座りながらパソコンを叩く私と比べ,暑い中,作業着を着て野外実習とは感服します.
誤差,精度という言葉が出てきましたが,実は私も日々誤差と戦っています.私は物理エンジンを用いたシミュレーションを行なっているのですが,計算誤差が生じると現実では考えられないような挙動を示してしまいます.自分のプログラムを見直したり,物理エンジンの中身を覗いてみたりと悪戦苦闘しています.お互い精度の高い結果を得られるといいですね.がんばりましょう.
北海道大学大学院 複合情報学専攻 梅村 裕太
北海学園大学 工学部 電子情報工学科 竹口 康志
北海学園大学工学部 四年 竹口康志です。
先日の交流会に参加する事が出来なくてとても残念でした。
皆さんの近況を直接きくことができる唯一の機会だったので楽しみにしていたのですが、親戚に不幸があったために不参加になってしまいました。
前回の近況報告から親戚や家族に様々な事がおき、目まぐるしい毎日を送っています。
大学に行けないことも何度かあり研究がすすまなく、さらに就活に関しても積極的に行うことが出来ない状態が続いているために不安な日々を送っています。
周りの人たちに助けられながら毎日を過ごしています!
残り少ない日々をいかに先に繋げられるか、今が正念場なので踏ん張りながら頑張っていきたいと思います。
先日の交流会に参加する事が出来なくてとても残念でした。
皆さんの近況を直接きくことができる唯一の機会だったので楽しみにしていたのですが、親戚に不幸があったために不参加になってしまいました。
前回の近況報告から親戚や家族に様々な事がおき、目まぐるしい毎日を送っています。
大学に行けないことも何度かあり研究がすすまなく、さらに就活に関しても積極的に行うことが出来ない状態が続いているために不安な日々を送っています。
周りの人たちに助けられながら毎日を過ごしています!
残り少ない日々をいかに先に繋げられるか、今が正念場なので踏ん張りながら頑張っていきたいと思います。
竹口 康志 さんへのコメント
北海道大学大学院修士1年 植松です.
交流会ではお会いできなくて非常に残念でした.
色々大変なことが起こっているようで心配です.
研究や就活などが順調ではないとのことですが,
周りの人に助けていただいているようですし,
きっと竹口さんなら大丈夫です.
今後は,体に無理せず頑張ってください!!
私も陰ながら応援しております.
北海道大学大学院修士1年 植松です.
交流会ではお会いできなくて非常に残念でした.
色々大変なことが起こっているようで心配です.
研究や就活などが順調ではないとのことですが,
周りの人に助けていただいているようですし,
きっと竹口さんなら大丈夫です.
今後は,体に無理せず頑張ってください!!
私も陰ながら応援しております.
北海道大学大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 植松 卓威
北海道大学 総合化学院 総合化学専攻 佐藤 加奈
北海道大学 博士前期課程 澤口加奈です。
先日の交流会では、皆様の色々なお話を聞けてとても楽しかったです。先生方のお話も含めて、自分の分野と違う内容のことをたくさん聞くことができたので、とても勉強になりました。
それでは、近況報告をしたいと思います。
数日前まで、富山で行われた学会に参加してきました。
発表を行わない完全な参加であるため、自分の発表に気を取られることなく、たくさん勉強することができました。
参加してよかったです。とてもいい機会でした。
もうすぐ後期が始まるので、授業や研究室のセミナーが始まり忙しくなります。今回勉強したことが生きるように、研究と勉学に励みたいと思います。
最近寒くなってきているので、皆様体調にお気をつけください。
先日の交流会では、皆様の色々なお話を聞けてとても楽しかったです。先生方のお話も含めて、自分の分野と違う内容のことをたくさん聞くことができたので、とても勉強になりました。
それでは、近況報告をしたいと思います。
数日前まで、富山で行われた学会に参加してきました。
発表を行わない完全な参加であるため、自分の発表に気を取られることなく、たくさん勉強することができました。
参加してよかったです。とてもいい機会でした。
もうすぐ後期が始まるので、授業や研究室のセミナーが始まり忙しくなります。今回勉強したことが生きるように、研究と勉学に励みたいと思います。
最近寒くなってきているので、皆様体調にお気をつけください。
佐藤 加奈 さんへのコメント
こんにちは、澤口さん。
北海道工業大学大学院 電気工学専攻2年の桑野です。
富山での学会お疲れ様でした。学会参加は自身への良い刺激になりますね。私も先日参加した北大のシンポジウムで多くの方から指摘をいただき大変勉強になりました。また、会場では他の奨学生の方とも交流する機会があり、貴重なお話を聞かせていただきました。こうした経験は何度経験しても良いですね。
是非、今回の経験を自身の研究に活かし、後期からも頑張ってください!
こんにちは、澤口さん。
北海道工業大学大学院 電気工学専攻2年の桑野です。
富山での学会お疲れ様でした。学会参加は自身への良い刺激になりますね。私も先日参加した北大のシンポジウムで多くの方から指摘をいただき大変勉強になりました。また、会場では他の奨学生の方とも交流する機会があり、貴重なお話を聞かせていただきました。こうした経験は何度経験しても良いですね。
是非、今回の経験を自身の研究に活かし、後期からも頑張ってください!
北海道工業大学大学院 工学研究科電気工学専攻 桑野 孝光
室蘭工業大学大学院 応用理化学系 舛澤 千尋
北海道は大変暑いそうで、いかがお過ごしでしょうか?室蘭工業大学大学院、応用理化学系専攻1年の藤原凛です。ドイツでは長袖2枚でちょうど良いくらいです。
先日の交流会では皆様のプレゼンを聞けて、大変面白かったです。プレゼンの内容や発表の仕方など勉強になるものが多く、参考にしていきたいです。
私は現在ドイツの研究所にインターンシップで研修しています。到着してから3週間ほどが過ぎ、段々と慣れ始めた頃合いです。研修内容はリサイクルの研究です。草や廃棄物などからバイオエタノールを製造する際の、前処理の最適条件を調べています。料理でいうと、下ごしらえに当たる部分です。現在のバイオエタノールはとうもろこしなど食糧を原料にしているもので、食糧危機が危ぶまれています。そのため、非食糧からのバイオエタノール製造が必要とされています。
ドイツの研究所は日本とは労働時間や男女比率など異なる点が多いです。労働時間は大体1日5時間前後です。研究所には朝の9時から午後3時‐5時までいますが、上記の時間に朝食、昼食も含まれているためです。そのため短時間で高密度な仕事をすることが求められます。また、男女比率も半々か、むしろ男性が少数です。日本の研究室ではバイオ・有機系の研究室は不夜城と呼ばれるくらい拘束時間が長いですし、男女比率も男性が圧倒的に多いです。良い意味でのカルチャーショックを受けています。
プライベートではドイツ観光に飛び回っています。世界遺産のサンスーシ宮殿やミュンヘンのオクトーバーフェスなどです。サンスーシ宮殿はドイツにジャガイモを普及したフリードリヒ大王の別荘です。ロココ建築がされており、華やかな内装がとても素敵でした。オクトーバーフェスは、とても活気にあふれていて楽しかったです。そして、ドイツビールのおいしいこと!満喫しています。
ドイツ研修は今年の12月末までの4か月間です。短い期間ですが、研究やドイツ文化、様々なものを吸収して、人間として成長していきたいです。では、皆様お体お大事に。
先日の交流会では皆様のプレゼンを聞けて、大変面白かったです。プレゼンの内容や発表の仕方など勉強になるものが多く、参考にしていきたいです。
私は現在ドイツの研究所にインターンシップで研修しています。到着してから3週間ほどが過ぎ、段々と慣れ始めた頃合いです。研修内容はリサイクルの研究です。草や廃棄物などからバイオエタノールを製造する際の、前処理の最適条件を調べています。料理でいうと、下ごしらえに当たる部分です。現在のバイオエタノールはとうもろこしなど食糧を原料にしているもので、食糧危機が危ぶまれています。そのため、非食糧からのバイオエタノール製造が必要とされています。
ドイツの研究所は日本とは労働時間や男女比率など異なる点が多いです。労働時間は大体1日5時間前後です。研究所には朝の9時から午後3時‐5時までいますが、上記の時間に朝食、昼食も含まれているためです。そのため短時間で高密度な仕事をすることが求められます。また、男女比率も半々か、むしろ男性が少数です。日本の研究室ではバイオ・有機系の研究室は不夜城と呼ばれるくらい拘束時間が長いですし、男女比率も男性が圧倒的に多いです。良い意味でのカルチャーショックを受けています。
プライベートではドイツ観光に飛び回っています。世界遺産のサンスーシ宮殿やミュンヘンのオクトーバーフェスなどです。サンスーシ宮殿はドイツにジャガイモを普及したフリードリヒ大王の別荘です。ロココ建築がされており、華やかな内装がとても素敵でした。オクトーバーフェスは、とても活気にあふれていて楽しかったです。そして、ドイツビールのおいしいこと!満喫しています。
ドイツ研修は今年の12月末までの4か月間です。短い期間ですが、研究やドイツ文化、様々なものを吸収して、人間として成長していきたいです。では、皆様お体お大事に。
舛澤 千尋 さんへのコメント
千歳科学技術大学大学院の金沢です。
北海道もかなり涼しくなりました。短い秋の到来です。
ドイツの研究所でインターンシップなんて素晴らしいですね。特にドイツの研究所における労働条件は、日本の研究所でも見習う所がありそうだと思いました。プライベートでもドイツを満喫されているようで、機会があれば是非お話を伺いたいと思います。
環境が異なると体調を崩しやすくなりますので、どうぞお体にはお気を付け下さい。
千歳科学技術大学大学院の金沢です。
北海道もかなり涼しくなりました。短い秋の到来です。
ドイツの研究所でインターンシップなんて素晴らしいですね。特にドイツの研究所における労働条件は、日本の研究所でも見習う所がありそうだと思いました。プライベートでもドイツを満喫されているようで、機会があれば是非お話を伺いたいと思います。
環境が異なると体調を崩しやすくなりますので、どうぞお体にはお気を付け下さい。
千歳科学技術大学大学院 光科学研究科 金沢 恭祐
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 情報デザインコース 成澤 美耶
公立はこだて未来大学 学部3年の成澤美耶です。
先日は交流会お疲れ様でした。
90秒という短い時間でしたが、皆さんのお話を聞くことができ大変貴重な時間になりました。また、己のプレゼン能力の低さを痛感し、来年には立派にプレゼンできるよう努力しようと思いました。
私の近況報告です。
9月のはじめにインターンシップに行って参りました。
私はある銀行に訪問し講話と見学を中心としたものでしたが、銀行という仕事に対するイメージがガラっと変わり、仕事の他にも人間として大切なことを学ばせて頂いたと思います。
また、専攻である情報デザインを多視点で考えるいいきっかけにもなりました。
学校も始まり、プロジェクト学習も忙しくなります。近々、高大連携といって市内の高校生に自分たちの行なっている活動についてプレゼンする機会があります。今はそれに向けて準備を進めています。
情報デザインもまだまだ学ぶことが多いので、貪欲に吸収したいと思います。
更には、就職のことも本腰をいれて考えていかなければならないのでそのことも頭の片隅において、日々を生活していきたいと思います。
先日は交流会お疲れ様でした。
90秒という短い時間でしたが、皆さんのお話を聞くことができ大変貴重な時間になりました。また、己のプレゼン能力の低さを痛感し、来年には立派にプレゼンできるよう努力しようと思いました。
私の近況報告です。
9月のはじめにインターンシップに行って参りました。
私はある銀行に訪問し講話と見学を中心としたものでしたが、銀行という仕事に対するイメージがガラっと変わり、仕事の他にも人間として大切なことを学ばせて頂いたと思います。
また、専攻である情報デザインを多視点で考えるいいきっかけにもなりました。
学校も始まり、プロジェクト学習も忙しくなります。近々、高大連携といって市内の高校生に自分たちの行なっている活動についてプレゼンする機会があります。今はそれに向けて準備を進めています。
情報デザインもまだまだ学ぶことが多いので、貪欲に吸収したいと思います。
更には、就職のことも本腰をいれて考えていかなければならないのでそのことも頭の片隅において、日々を生活していきたいと思います。
成澤 美耶 さんへのコメント
成澤さん
こんにちは、北海道工業大学院建築工学専攻修士2年の野村です。
先日の交流会ではお世話になりました。
プレゼン。難しいですよね。
私は「建築工学」を専攻し、建築設計技術者、平たく言えば建築家を目指して学業、研究に取り組んでいるのですが、
特に求められるスキルとして、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力があります。
職業属性上、素人の方を前にして専門的な内容を明快かつ魅力的に伝えるというシーンが多いようなので、
私もプレゼン力を高めることに勤しんでいます。
個人的に思うことは、経験を積むほど慣れて余裕が生まれることです。
余裕を持つことは大事だと思います・・
私事で恐縮なのですが、自身の修士卒業制作が徐々に時間的に余裕が無くなりつつあることに最近焦っています。
焦りが視野を狭め判断能力に影を落とします。
これは単に自己監理の問題かもしれませんが。。
今後、就活と平行して色々と多忙な日々を向かえることと思いますが、
余裕あるキャンパスライフ、そして日々を送れるよう、お互い頑張りましょう!
成澤さん
こんにちは、北海道工業大学院建築工学専攻修士2年の野村です。
先日の交流会ではお世話になりました。
プレゼン。難しいですよね。
私は「建築工学」を専攻し、建築設計技術者、平たく言えば建築家を目指して学業、研究に取り組んでいるのですが、
特に求められるスキルとして、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力があります。
職業属性上、素人の方を前にして専門的な内容を明快かつ魅力的に伝えるというシーンが多いようなので、
私もプレゼン力を高めることに勤しんでいます。
個人的に思うことは、経験を積むほど慣れて余裕が生まれることです。
余裕を持つことは大事だと思います・・
私事で恐縮なのですが、自身の修士卒業制作が徐々に時間的に余裕が無くなりつつあることに最近焦っています。
焦りが視野を狭め判断能力に影を落とします。
これは単に自己監理の問題かもしれませんが。。
今後、就活と平行して色々と多忙な日々を向かえることと思いますが、
余裕あるキャンパスライフ、そして日々を送れるよう、お互い頑張りましょう!
北海道工業大学大学院 工学研究科科建築工学専攻 野村 陽輔
千歳科学技術大学大学院 光科学研究科 光科学専攻 佐藤 佑生
千歳科学技術大学大学院修士2年の佐藤です。
先日の交流会では先生方のお話や、奨学生の方々の様々なスピーチを聞けてとても勉強になりました。昨年度の交流会と比べあまり緊張もせず、とても有意義に過ごせました。
近況報告として交流会後は、修士論文の中間発表がありました。発表時間は20分で、準備中は時間内にまとめるのに苦労しました。当日は予定時間を少しオーバーしましたが、大きな失敗も無く終える事が出来たと思います。ただ発表後のディスカッションでは、挙がった質問の意図を正しく理解出来ず、的確な返答が出来ませんでした。来月には本学で国際フォーラムが開催され、そこで行われるポスターセッションに参加します。そこでは中間発表での反省を活かし、発表後のディスカッションも問題なくこなせるよう、準備を進めて行きたいと思います。
先日の交流会では先生方のお話や、奨学生の方々の様々なスピーチを聞けてとても勉強になりました。昨年度の交流会と比べあまり緊張もせず、とても有意義に過ごせました。
近況報告として交流会後は、修士論文の中間発表がありました。発表時間は20分で、準備中は時間内にまとめるのに苦労しました。当日は予定時間を少しオーバーしましたが、大きな失敗も無く終える事が出来たと思います。ただ発表後のディスカッションでは、挙がった質問の意図を正しく理解出来ず、的確な返答が出来ませんでした。来月には本学で国際フォーラムが開催され、そこで行われるポスターセッションに参加します。そこでは中間発表での反省を活かし、発表後のディスカッションも問題なくこなせるよう、準備を進めて行きたいと思います。
佐藤 佑生 さんへのコメント
北海道工業大学大学院の丹羽です.
発表後のディスカッションにおいて質問の意図を正しく理解できないことは私にも経験があります.
未だに意図を正しく理解できないことがあるので改善したいと考えていますが,
特に緊張している場ではなかなか上手くいかない場面も多いです.
場数を経験して慣れるということも重要なのかもしないと考えています.
国際フォーラムに修士論文とこれから大事な上に多用な時期になるかと思います.
今年は夏の気温が高かったために体感として急に冷え込んできた印象がありますので,
体調にはお気をつけください.
お互いに頑張っていきましょう.
北海道工業大学大学院の丹羽です.
発表後のディスカッションにおいて質問の意図を正しく理解できないことは私にも経験があります.
未だに意図を正しく理解できないことがあるので改善したいと考えていますが,
特に緊張している場ではなかなか上手くいかない場面も多いです.
場数を経験して慣れるということも重要なのかもしないと考えています.
国際フォーラムに修士論文とこれから大事な上に多用な時期になるかと思います.
今年は夏の気温が高かったために体感として急に冷え込んできた印象がありますので,
体調にはお気をつけください.
お互いに頑張っていきましょう.
北海道工業大学大学院 工学研究科電気工学専攻 丹羽 孔明
室蘭工業大学大学院 公共システム学専攻 勝田 琢郎
室蘭工業大学大学院修士2年の勝田です。
先日の交流会ではお世話になりました。
去年の交流会はインターンシップで参加できなかったため今年初めて参加しましたが普段関わりりの薄い人とのコミュニケーションはとても楽しいものでした。
その分同じテーブルの人としか話すことができなかったのが少し残念でした。
夏季休暇のため研究のほうは大きな進展はしていませんが、就職活動のほうは室蘭市役所を受けてまいりました。
札幌市役所を受けたときにも感じましたが、もともと理系の勉強しかしてない自分には憲法や民放といったいわゆる六法関係の専門試験が難しかったです。
手応え的にも微妙なところで今年の就職は諦め気味でしたが、市役所の結果がダメだったときは先生が就職先を紹介してくれそうで少し安心しています。
先日の交流会ではお世話になりました。
去年の交流会はインターンシップで参加できなかったため今年初めて参加しましたが普段関わりりの薄い人とのコミュニケーションはとても楽しいものでした。
その分同じテーブルの人としか話すことができなかったのが少し残念でした。
夏季休暇のため研究のほうは大きな進展はしていませんが、就職活動のほうは室蘭市役所を受けてまいりました。
札幌市役所を受けたときにも感じましたが、もともと理系の勉強しかしてない自分には憲法や民放といったいわゆる六法関係の専門試験が難しかったです。
手応え的にも微妙なところで今年の就職は諦め気味でしたが、市役所の結果がダメだったときは先生が就職先を紹介してくれそうで少し安心しています。
勝田 琢郎 さんへのコメント
北見工業大学修士2年の福原です。
先日の交流会ではお世話になりました。
私の研究室の4年生も先日、室蘭市役所を受けていました。
もしかしたら一緒に働くことになるかもしれませんね!!
私が所属する北見工大の機械科は学校推薦があり、機械科の学生はほぼその学校推薦を使って就職先を決めています。
私も推薦してもらって就活しましたが、それでも3社落ちました。
でも、多分勝田さんは受かってそうなので大丈夫だと思います。
合否が気になって研究に手がつかないとは思いますが、そろそろ修論を書く時期になってきたのでお互いがんばりましょう。
北見工業大学修士2年の福原です。
先日の交流会ではお世話になりました。
私の研究室の4年生も先日、室蘭市役所を受けていました。
もしかしたら一緒に働くことになるかもしれませんね!!
私が所属する北見工大の機械科は学校推薦があり、機械科の学生はほぼその学校推薦を使って就職先を決めています。
私も推薦してもらって就活しましたが、それでも3社落ちました。
でも、多分勝田さんは受かってそうなので大丈夫だと思います。
合否が気になって研究に手がつかないとは思いますが、そろそろ修論を書く時期になってきたのでお互いがんばりましょう。
北見工業大学理学院 工学部機械システム工学専攻 福原 隆宏
北海道大学大学院 複合情報学専攻 山内 翔
北海道大学大学院修士2年の山内です。
さて近況報告ですが
近頃沖縄での学会、札幌でのロボット学会等学会ラッシュが続いております。また11月アメリカ、12月九州と国際学会が続くのでそちらの原稿及び発表の準備も立て込んでいます。
修士論文に関しては現在3テーマほど同時進行しており書く内容には全く困らないので、今までやってきたことを整理するという意味で綺麗にまとめられたらと思っています。
現在ようやく自身が目指すべき未来のロボット象というのがはっきりと見えてきました。ですので今までより更に研究が進みそうで、楽しんで開発に励んでいます。
さて近況報告ですが
近頃沖縄での学会、札幌でのロボット学会等学会ラッシュが続いております。また11月アメリカ、12月九州と国際学会が続くのでそちらの原稿及び発表の準備も立て込んでいます。
修士論文に関しては現在3テーマほど同時進行しており書く内容には全く困らないので、今までやってきたことを整理するという意味で綺麗にまとめられたらと思っています。
現在ようやく自身が目指すべき未来のロボット象というのがはっきりと見えてきました。ですので今までより更に研究が進みそうで、楽しんで開発に励んでいます。
山内 翔 さんへのコメント
北海学園大学 吉田です
学会の予定が立て込んでいるようですが、体調に気をつけて頑張って下さい。
ロボットの学会とは中々耳にしない内容なのでとても興味があります。是非機会があればお話を聞ければ、と思っています。
北海学園大学 吉田です
学会の予定が立て込んでいるようですが、体調に気をつけて頑張って下さい。
ロボットの学会とは中々耳にしない内容なのでとても興味があります。是非機会があればお話を聞ければ、と思っています。
北海学園大学 工学部 社会環境学科 吉田 洸希
千歳科学技術大学 総合光科学部 鈴木 暢瑛
千歳科学技術大学 光システム学科 4年 鈴木 暢瑛です。
私の学校では2週間ほど前に夏季休業が終わり、秋学期が始まりました。
この学校で過ごすのも残すところ後半年となりました。
本当に月日というのものは、過ぎ去ってみると短く感じるものであるという
事を再認識させられています。
学校生活では現在、卒業研究と研究室の指導教員の方が担当している授業のティーチングアシスタントに取り組んでいます。卒業研究も必要な機材が揃い、ようやくデータを取得することが出来る様になりましたので、秋からは本格的に
研究に取り組み、年内には卒業論文を完成させる予定です。
残りの半年間、卒業までに悔いの残らないように現在取り組んでいる事に全力を注いでいく所存です。
私の学校では2週間ほど前に夏季休業が終わり、秋学期が始まりました。
この学校で過ごすのも残すところ後半年となりました。
本当に月日というのものは、過ぎ去ってみると短く感じるものであるという
事を再認識させられています。
学校生活では現在、卒業研究と研究室の指導教員の方が担当している授業のティーチングアシスタントに取り組んでいます。卒業研究も必要な機材が揃い、ようやくデータを取得することが出来る様になりましたので、秋からは本格的に
研究に取り組み、年内には卒業論文を完成させる予定です。
残りの半年間、卒業までに悔いの残らないように現在取り組んでいる事に全力を注いでいく所存です。
鈴木 暢瑛 さんへのコメント
こんにちは。小樽商科大の田口です。
交流会ではお世話になりました。
私の大学では10月1日から後期でしたので始まるのがとても速いですね!
私も大学に入ってから3年半もたっている自覚がありません。
自分は成長できたのか、卒業までに何ができるのか、いろいろ考えてしまう時期ですよね。
卒業論文が一歩前進したようでうらやましいです。
秋からはとても忙しくなりそうですね!
年内に卒業論文完成予定とはとてもうらやましいです。
私も見習わなければなりませんね。
お互い体調には気をつけて卒業までの半年間、悔いのないように頑張りましょう!
こんにちは。小樽商科大の田口です。
交流会ではお世話になりました。
私の大学では10月1日から後期でしたので始まるのがとても速いですね!
私も大学に入ってから3年半もたっている自覚がありません。
自分は成長できたのか、卒業までに何ができるのか、いろいろ考えてしまう時期ですよね。
卒業論文が一歩前進したようでうらやましいです。
秋からはとても忙しくなりそうですね!
年内に卒業論文完成予定とはとてもうらやましいです。
私も見習わなければなりませんね。
お互い体調には気をつけて卒業までの半年間、悔いのないように頑張りましょう!
小樽商科大学 社会情報学科 田口 望美
北海道工業大学大学院 工学研究科電気工学専攻 丹羽 孔明
北海道工業大学大学院 修士課程2年の丹羽です.
先月の交流会ではお世話になりました.
一人90秒程度と短い時間ながら様々なお話を聞くことができてとても有意義な時間でした.
近況報告です.
交流会の後は学会発表のために沖縄へ行っていました.
発表は順調に終了し,その後滅多にない機会なので観光を楽しんできましたが,
今年の夏は沖縄と北海道の気温が同じということに驚いてしまいました.
今月の始めには去年同様にweb開発を題材にしたPBL形式のサマースクールに参加し,
現在は12月に参加する学会の原稿を書くとともに研究を進めています.
このため修士論文は学会発表と同時進行となりそうです.
やっと気温も下がって涼しくなって参りましたが,
油断すると体調を崩してしまう季節かと思います.
皆様も体調の変化にはお気をつけ下さい.
先月の交流会ではお世話になりました.
一人90秒程度と短い時間ながら様々なお話を聞くことができてとても有意義な時間でした.
近況報告です.
交流会の後は学会発表のために沖縄へ行っていました.
発表は順調に終了し,その後滅多にない機会なので観光を楽しんできましたが,
今年の夏は沖縄と北海道の気温が同じということに驚いてしまいました.
今月の始めには去年同様にweb開発を題材にしたPBL形式のサマースクールに参加し,
現在は12月に参加する学会の原稿を書くとともに研究を進めています.
このため修士論文は学会発表と同時進行となりそうです.
やっと気温も下がって涼しくなって参りましたが,
油断すると体調を崩してしまう季節かと思います.
皆様も体調の変化にはお気をつけ下さい.
丹羽 孔明 さんへのコメント
千歳科学技術大学大学院 佐藤佑生です。
先日の交流会では同じテーブルで、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
まずは学会お疲れ様でした。学会では沖縄に行ったのですね。北海道と気温が同じだったとの事ですが、それだけ今年の北海道は暑かったのですね。
サマースクール、学会、修士論文の準備と、とても忙しそうですね。私もここ数週間は国際フォーラムの準備で忙しかったですが、それももう少しで終わります。また最近の急激な温度の変化の為か、周りでは風邪が流行っているようです。お互い体調管理をしっかりと行い、研究活動に影響を与えないように気をつけましょう。
千歳科学技術大学大学院 佐藤佑生です。
先日の交流会では同じテーブルで、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
まずは学会お疲れ様でした。学会では沖縄に行ったのですね。北海道と気温が同じだったとの事ですが、それだけ今年の北海道は暑かったのですね。
サマースクール、学会、修士論文の準備と、とても忙しそうですね。私もここ数週間は国際フォーラムの準備で忙しかったですが、それももう少しで終わります。また最近の急激な温度の変化の為か、周りでは風邪が流行っているようです。お互い体調管理をしっかりと行い、研究活動に影響を与えないように気をつけましょう。
千歳科学技術大学大学院 光科学研究科 光科学専攻 佐藤 佑生
北海道工業大学大学院 工学研究科電気工学専攻 桑野 孝光
こんにちは、北海道工業大学大学院 電気工学専攻2年の桑野です。
先日の交流会では大変お世話になりました。先生方と奨学生の皆様の発表はとても興味深く、有意義な時間を過ごすことが出来ました。そして、最後に素晴らしい賞をいただき大変光栄に思います。
さて、近況ですが、昨年に続き9月上旬にPBL形式の短期講座に参加致しました。昨年の経験も有りプロジェクトは順調に終えることが出来たのですが、振り返ると作業や時間などの管理を「もっと上手く出来たのではないか」と感じる場面が数多くあります。こうしたマネジメントスキルは今後ますます必要となるので、今後とも様々な経験を積み重ね、着実にスキルを鍛えていきたいと思います。
来月は学会、資格試験、そして内定先の入社前学習が始まります。これまで積み重ねてきたものと来年に向けた準備、共に頑張りたいと思います。
先日の交流会では大変お世話になりました。先生方と奨学生の皆様の発表はとても興味深く、有意義な時間を過ごすことが出来ました。そして、最後に素晴らしい賞をいただき大変光栄に思います。
さて、近況ですが、昨年に続き9月上旬にPBL形式の短期講座に参加致しました。昨年の経験も有りプロジェクトは順調に終えることが出来たのですが、振り返ると作業や時間などの管理を「もっと上手く出来たのではないか」と感じる場面が数多くあります。こうしたマネジメントスキルは今後ますます必要となるので、今後とも様々な経験を積み重ね、着実にスキルを鍛えていきたいと思います。
来月は学会、資格試験、そして内定先の入社前学習が始まります。これまで積み重ねてきたものと来年に向けた準備、共に頑張りたいと思います。
桑野 孝光 さんへのコメント
桑野さん、こんにちわ。
北海道大学大学院総合化学院 修士1年の澤口です。
お茶会では大変お世話になりました。素敵な時間を過ごせて、とても楽しかったです。
プロジェクト、お疲れ様でした。どんなにうまくいっても、後から見ると改善できる点が見つかりますよね。私もマネジメントスキルはとても大事だと思います。
この経験を活かして、他のことでも頑張ってください。
今月は多忙のようなので、体調管理もしっかりして充実した毎日をお過ごしください。
桑野さん、こんにちわ。
北海道大学大学院総合化学院 修士1年の澤口です。
お茶会では大変お世話になりました。素敵な時間を過ごせて、とても楽しかったです。
プロジェクト、お疲れ様でした。どんなにうまくいっても、後から見ると改善できる点が見つかりますよね。私もマネジメントスキルはとても大事だと思います。
この経験を活かして、他のことでも頑張ってください。
今月は多忙のようなので、体調管理もしっかりして充実した毎日をお過ごしください。
北海道大学 総合化学院 総合化学専攻 佐藤 加奈
北海道大学 工学部機械知能工学科 齋藤 勇士
北海道大学工学部3年の齋藤勇士です.
先日の交流会はお疲れ様でした.なかなか人前で話す機会というのはないので,非常に有意義な時間となりました.
交流会終了後,私は実家の静岡に1週間ほど帰省しました.いろいろな大学に行っている旧友や後輩と話をし,いろいろといい刺激をもらいました.この調子で10月から始まる後期授業にも頑張っていきたいです.
この夏休みは勉強を多少しつつも,ほとんど部活に熱中していました.朝6時から始まる練習の1時間前にグランドに来てランニングをし,練習後はトレーニングセンターで筋トレを行ってきました.技術や力が大きく向上したのもありますが,一番成長したと感じるのは精神面です.ほかの選手より何倍も努力していると,その人たちには絶対に負けたくないという気持ちが生まれるようになりました.これは,勉学や研究でも同じことだと思います.これからも何においても,負けず嫌いな気持ちを持って向かっていきたいです.また,10月には岐阜県で行われる清流国体に北海道代表として,出場します.今までの努力の成果が出せるように頑張ります.
先日の交流会はお疲れ様でした.なかなか人前で話す機会というのはないので,非常に有意義な時間となりました.
交流会終了後,私は実家の静岡に1週間ほど帰省しました.いろいろな大学に行っている旧友や後輩と話をし,いろいろといい刺激をもらいました.この調子で10月から始まる後期授業にも頑張っていきたいです.
この夏休みは勉強を多少しつつも,ほとんど部活に熱中していました.朝6時から始まる練習の1時間前にグランドに来てランニングをし,練習後はトレーニングセンターで筋トレを行ってきました.技術や力が大きく向上したのもありますが,一番成長したと感じるのは精神面です.ほかの選手より何倍も努力していると,その人たちには絶対に負けたくないという気持ちが生まれるようになりました.これは,勉学や研究でも同じことだと思います.これからも何においても,負けず嫌いな気持ちを持って向かっていきたいです.また,10月には岐阜県で行われる清流国体に北海道代表として,出場します.今までの努力の成果が出せるように頑張ります.
齋藤 勇士 さんへのコメント
はこだて未来大学4年の原です
先日の交流会はお疲れ様でした。
たくさんお話ができてうれしく思います。
部活の方にとても力を注いでいたようで素晴らしいと思いました。
サークルでバドミントンをしているのですが、
朝5時にグラウンドに集合して、練習を開始するといったようなモチベーションはなかなか維持できるものではないと思います。
いったい何時に寝て何時に起きる生活をしているのか気になるところです。
そのような積み重ねで精神面が鍛えられる点で、やはりスポーツは素晴らしいものですね。
北海道代表として岐阜に行くということで、悔いのないよう実力を出し切ってがんばってきてください。
北海道民として陰ながら応援しています。
はこだて未来大学4年の原です
先日の交流会はお疲れ様でした。
たくさんお話ができてうれしく思います。
部活の方にとても力を注いでいたようで素晴らしいと思いました。
サークルでバドミントンをしているのですが、
朝5時にグラウンドに集合して、練習を開始するといったようなモチベーションはなかなか維持できるものではないと思います。
いったい何時に寝て何時に起きる生活をしているのか気になるところです。
そのような積み重ねで精神面が鍛えられる点で、やはりスポーツは素晴らしいものですね。
北海道代表として岐阜に行くということで、悔いのないよう実力を出し切ってがんばってきてください。
北海道民として陰ながら応援しています。
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 原 和樹
北海道工業大学大学院 工学研究科科建築工学専攻 野村 陽輔
北海道工業大学大学院工学研究科建築工学専攻修士課程2年の野村です。
先日に行われました交流会ではお世話になりました。
私としては、今回で最後の交流会ということでした。
交流会当日は口答発表に対しての緊張感が強かったためか、
意識することが無かったのですが、今更ながら寂しさを感じております。
さて、近況報告ですが、まず一つ、就職活動につきまして、
ようやく、希望の会社より内定を頂くことが出来ました。
希望の設計技術職で、その上に私が一番好きなまちの札幌での勤務によろこびを感じております。
とても良かったです。
次に、大学生活につきまして、
学生生活も最後ということで、夏休みも最後のものでしたが、
連日、総数にして240時間という時間を消化しなければならない、建築実務実習Ⅲ(インターンップ)によって、
結果、夏休みという実感は皆無であり、まとまった休日は無でした。
そのかわり、休日は思う存分に余暇の時間を大切にした結果、そう悪くはない2012年の夏を過ごすことが出来たと思います。
今後は、修士卒業制作を只管に取り組み、良い結果を残せるように頑張って参りたいです。
先日に行われました交流会ではお世話になりました。
私としては、今回で最後の交流会ということでした。
交流会当日は口答発表に対しての緊張感が強かったためか、
意識することが無かったのですが、今更ながら寂しさを感じております。
さて、近況報告ですが、まず一つ、就職活動につきまして、
ようやく、希望の会社より内定を頂くことが出来ました。
希望の設計技術職で、その上に私が一番好きなまちの札幌での勤務によろこびを感じております。
とても良かったです。
次に、大学生活につきまして、
学生生活も最後ということで、夏休みも最後のものでしたが、
連日、総数にして240時間という時間を消化しなければならない、建築実務実習Ⅲ(インターンップ)によって、
結果、夏休みという実感は皆無であり、まとまった休日は無でした。
そのかわり、休日は思う存分に余暇の時間を大切にした結果、そう悪くはない2012年の夏を過ごすことが出来たと思います。
今後は、修士卒業制作を只管に取り組み、良い結果を残せるように頑張って参りたいです。
野村 陽輔 さんへのコメント
野村さん
こんにちは、公立はこだて未来大学学部3年の成澤です。
先日の交流会はお疲れ様でした。
まずは就職活動お疲れ様でした!と内定おめでとうございます!
希望の職種、勤務地に決まったということで春からの生活が楽しみですね。
私も冬から本格的な就職活動が始まります。
ですが…まだ自分の就きたい職種や企業像がなく、焦りを感じています。
大学院への進学も考えていますが…
自分が何をしたいのかが分からず困ってます。
とりあえず、やりたいことを探すためにコンテストや学外活動に積極的に参加しているので、冬までに何か見つけることが出来ればと思っております。
私事になりましたね、すいません。
インターンシップも充実していたようで何よりです。
私は自分の専攻分野が活躍していない企業へ行って来ましたが
得るものが多く、大変勉強になりました。
お身体に気をつけて、卒業制作頑張ってください。
それと同時に、残りの学生生活を満喫できるといいですね。
それでは、失礼します。
野村さん
こんにちは、公立はこだて未来大学学部3年の成澤です。
先日の交流会はお疲れ様でした。
まずは就職活動お疲れ様でした!と内定おめでとうございます!
希望の職種、勤務地に決まったということで春からの生活が楽しみですね。
私も冬から本格的な就職活動が始まります。
ですが…まだ自分の就きたい職種や企業像がなく、焦りを感じています。
大学院への進学も考えていますが…
自分が何をしたいのかが分からず困ってます。
とりあえず、やりたいことを探すためにコンテストや学外活動に積極的に参加しているので、冬までに何か見つけることが出来ればと思っております。
私事になりましたね、すいません。
インターンシップも充実していたようで何よりです。
私は自分の専攻分野が活躍していない企業へ行って来ましたが
得るものが多く、大変勉強になりました。
お身体に気をつけて、卒業制作頑張ってください。
それと同時に、残りの学生生活を満喫できるといいですね。
それでは、失礼します。
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 情報デザインコース 成澤 美耶
千歳科学技術大学大学院 光科学研究科 金沢 恭祐
千歳科学技術大学大学院の金沢です。
先日の交流会ではお世話になりました。
2度目の交流会でしたが、やはりスピーチは難しいですね。皆様の発表をお聞きして勉強させて頂きました。
交流会で少しお話させて頂きましたが、8月末に学会でポスター発表がありました。
お陰様で発表を無事終えることが出来ました。ありがとうございました。
学会には他大学の学生や先生方がいらっしゃいますが、その方々との交流が消極的であったことが今回の反省点だったと思います。次の機会には、もう少し自分をアピールする積極性を持ちたいと考えています。
朝夕はめっきり涼しくなりました。皆様くれぐれもお体にはお気をつけください。
先日の交流会ではお世話になりました。
2度目の交流会でしたが、やはりスピーチは難しいですね。皆様の発表をお聞きして勉強させて頂きました。
交流会で少しお話させて頂きましたが、8月末に学会でポスター発表がありました。
お陰様で発表を無事終えることが出来ました。ありがとうございました。
学会には他大学の学生や先生方がいらっしゃいますが、その方々との交流が消極的であったことが今回の反省点だったと思います。次の機会には、もう少し自分をアピールする積極性を持ちたいと考えています。
朝夕はめっきり涼しくなりました。皆様くれぐれもお体にはお気をつけください。
金沢 恭祐 さんへのコメント
千歳科学技術大学大学院 光科学研究科 金沢 恭祐様
先日はお世話になりました。室蘭工業大学大学院の藤原です。学会と交流会お疲れ様です。
スピーチや自分のアピールなど日々自己研鑽なされているのですね。感服します。無理せず頑張ってください。応援しています。
では、秋風が身に染みるこの頃、お体にはお気を付けください。
千歳科学技術大学大学院 光科学研究科 金沢 恭祐様
先日はお世話になりました。室蘭工業大学大学院の藤原です。学会と交流会お疲れ様です。
スピーチや自分のアピールなど日々自己研鑽なされているのですね。感服します。無理せず頑張ってください。応援しています。
では、秋風が身に染みるこの頃、お体にはお気を付けください。
室蘭工業大学大学院 応用理化学系 舛澤 千尋
小樽商科大学 社会情報学科 田口 望美
こんにちは。小樽商科大学の田口望美です。
交流会ではみな様お世話になりました。
昨年よりも皆様と積極的に交流ができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
私の近況としては9月上旬にゼミ合宿で卒業論文の中間発表があり、たくさんの新鮮な意見をいただいてきました。
他ゼミのと合同であったことや温泉に入れたりご飯がおいしかったこともあり、とても楽しかったです!
最近は姉が引っ越したため部屋を移ることになり
まるで私まで引っ越すかのような大掃除と荷物整理をしました。
物を捨てるのがとても苦手で物が増えてしまうので良い機会だと思い今回は思い切って捨てることにしました。
今は部屋を移動し終わり、数日経ちましたが自分の部屋にベランダがあるということにテンションがあがっています。
残暑が続いていた北海道もやっと秋らしいい気温になってきたので皆様体調には気をつけてくださいね!
交流会ではみな様お世話になりました。
昨年よりも皆様と積極的に交流ができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
私の近況としては9月上旬にゼミ合宿で卒業論文の中間発表があり、たくさんの新鮮な意見をいただいてきました。
他ゼミのと合同であったことや温泉に入れたりご飯がおいしかったこともあり、とても楽しかったです!
最近は姉が引っ越したため部屋を移ることになり
まるで私まで引っ越すかのような大掃除と荷物整理をしました。
物を捨てるのがとても苦手で物が増えてしまうので良い機会だと思い今回は思い切って捨てることにしました。
今は部屋を移動し終わり、数日経ちましたが自分の部屋にベランダがあるということにテンションがあがっています。
残暑が続いていた北海道もやっと秋らしいい気温になってきたので皆様体調には気をつけてくださいね!
田口 望美 さんへのコメント
こんにちは。札幌市立大学3年の野月夏雅です。
秋らしい風も吹くようになり絶賛風邪を引いています;
田口さんの報告をもっと早く見て気を付けていればよかったな~と思っています。
卒業論文は中間発表というのがあるんですね!
学校や学部によってどんな卒論を書いているのかすごく興味があります。
学部は違えど通ずるところがあると思うので、自分が卒論を書く前に
いろんな方のを見て参考にしたいなと思うばかりです;
私もそろそろ要らないものを処分して部屋を片付けないと
住むスペースがなくなりそうです!片付けます!
こんにちは。札幌市立大学3年の野月夏雅です。
秋らしい風も吹くようになり絶賛風邪を引いています;
田口さんの報告をもっと早く見て気を付けていればよかったな~と思っています。
卒業論文は中間発表というのがあるんですね!
学校や学部によってどんな卒論を書いているのかすごく興味があります。
学部は違えど通ずるところがあると思うので、自分が卒論を書く前に
いろんな方のを見て参考にしたいなと思うばかりです;
私もそろそろ要らないものを処分して部屋を片付けないと
住むスペースがなくなりそうです!片付けます!
札幌市立大学 デザイン学部デザイン学科製品コース 野月 夏雅
千歳科学技術大学 総合光科学部 櫻庭 並優生
千歳科学技術大学4年の櫻庭並優生です
先日の交流会では研究の話だけでなく、様々な内容の発表を聞くことができて、とてもよい刺激になりました。今回は日本の歴史についてのお話が多かったように感じます。世界に目を向けてばかりでなく、もっと身近な所にも目を向けるべきかもしれないと思うことができました。
昨日は千歳科学技術大学の学際に行ってきました。なんだかんだで4年間毎年参加しました。決して大きくはない学際ですが、ビンゴや抽選会では結構豪華な賞品があります。毎年淡い期待を持って参加していますが、今年も当たりませんでした。けど後になっていい思い出になるんだろうなと思います。
就活の方は夏休みに入る前に内定をいただくことができました。来月の初めには入社式があり、いまから少し緊張しています。
夏休みは思い切り遊んで、実家へ帰って羽を伸ばしていましたが、秋学期に入り卒業研究に全力で取り組まなければいけない時期になりました。これからは研究第一で頑張っていこうと思います!
先日の交流会では研究の話だけでなく、様々な内容の発表を聞くことができて、とてもよい刺激になりました。今回は日本の歴史についてのお話が多かったように感じます。世界に目を向けてばかりでなく、もっと身近な所にも目を向けるべきかもしれないと思うことができました。
昨日は千歳科学技術大学の学際に行ってきました。なんだかんだで4年間毎年参加しました。決して大きくはない学際ですが、ビンゴや抽選会では結構豪華な賞品があります。毎年淡い期待を持って参加していますが、今年も当たりませんでした。けど後になっていい思い出になるんだろうなと思います。
就活の方は夏休みに入る前に内定をいただくことができました。来月の初めには入社式があり、いまから少し緊張しています。
夏休みは思い切り遊んで、実家へ帰って羽を伸ばしていましたが、秋学期に入り卒業研究に全力で取り組まなければいけない時期になりました。これからは研究第一で頑張っていこうと思います!
櫻庭 並優生 さんへのコメント
櫻庭さん、こんにちは。
公立はこだて未来大学3年の五十嵐です。
交流会では櫻庭さんとお話ができて嬉しかったです。
内定おめでとうございます。
学祭のビンゴや抽選会、楽しそうですね。
私は先日の学祭で無事銀のカエルの置物を一匹展示することができました。
そして、一般人気投票の結果、一位となり、頑張って作った甲斐がありました。
優勝賞品として銀粘土がもらえるので、また良い作品を作りたいです。
カエル以外には、ネコと貝のストラップを展示したのですが、
これらは友人へのプレゼントにします。
卒業研究を頑張っている最中だと思いますが、
良い成果が残せますよう応援しています!
櫻庭さん、こんにちは。
公立はこだて未来大学3年の五十嵐です。
交流会では櫻庭さんとお話ができて嬉しかったです。
内定おめでとうございます。
学祭のビンゴや抽選会、楽しそうですね。
私は先日の学祭で無事銀のカエルの置物を一匹展示することができました。
そして、一般人気投票の結果、一位となり、頑張って作った甲斐がありました。
優勝賞品として銀粘土がもらえるので、また良い作品を作りたいです。
カエル以外には、ネコと貝のストラップを展示したのですが、
これらは友人へのプレゼントにします。
卒業研究を頑張っている最中だと思いますが、
良い成果が残せますよう応援しています!
公立はこだて未来大学 システム情報学部複雑系知能学科 五十嵐 彩乃
札幌市立大学 デザイン学部デザイン学科製品コース 野月 夏雅
こんにちは。
札幌市立大学デザイン学部3年の野月です。
先月の交流会お疲れ様でした。
奨学生の皆さんが日々どんな勉強をしているかどんな人になりたいと思っているか等
いろいろな話を聞くことができ、とても興味深かったです。
私は9月10日から2週間、あるデザイン会社にインターンシップでお世話になり、
社員さんが5名程しか居ないところで、制作のお仕事をさせていただきました。
朝から夜まで9時間ほどずっとパソコンで作業をしていました。
web用の画像処理やイベントの広告作り、住宅雑誌のページ組みなど
様々なデザイン分野のお仕事を任せていただき、
本当のデザインというお仕事に触れることができて、とても楽しかったです。
技術不足や、自分のセンスの無さに悲しくなることもたくさんありましたが、毎日がわくわくの連続でした。
何より「このままうちに入っちゃえば!」と冗談でも言って下さったことが嬉しかったです。
10月から後期の授業が始まります。
最近自動車学校にも通い始めました。
就職活動も始まりますし、インターンシップの経験を生かして
真剣に将来について考える時間を設けたいなと思います。
札幌市立大学デザイン学部3年の野月です。
先月の交流会お疲れ様でした。
奨学生の皆さんが日々どんな勉強をしているかどんな人になりたいと思っているか等
いろいろな話を聞くことができ、とても興味深かったです。
私は9月10日から2週間、あるデザイン会社にインターンシップでお世話になり、
社員さんが5名程しか居ないところで、制作のお仕事をさせていただきました。
朝から夜まで9時間ほどずっとパソコンで作業をしていました。
web用の画像処理やイベントの広告作り、住宅雑誌のページ組みなど
様々なデザイン分野のお仕事を任せていただき、
本当のデザインというお仕事に触れることができて、とても楽しかったです。
技術不足や、自分のセンスの無さに悲しくなることもたくさんありましたが、毎日がわくわくの連続でした。
何より「このままうちに入っちゃえば!」と冗談でも言って下さったことが嬉しかったです。
10月から後期の授業が始まります。
最近自動車学校にも通い始めました。
就職活動も始まりますし、インターンシップの経験を生かして
真剣に将来について考える時間を設けたいなと思います。
野月 夏雅 さんへのコメント
千歳科学技術大学 光システム学科 4年 鈴木暢瑛です。
来年から就職活動が始まるようですね。就職活動には様々な困難が伴うと思いますが、その苦労の分だけ得られる物も多いかと思います。
就職活動が始まってしまうと自動車学校に通う時間もあまり取れなくなってしまうので、今の内に自動車学校に通い始める事はいい事だと思います。
かくゆう私も、今になって早めの時期に自動車免許を取得しておけば良かったと後悔している最中ですので(^^;
最後に、野月さんが本当に働きたいと思った企業に内定を貰えることを願い、私からの激励としたいと思います。
千歳科学技術大学 光システム学科 4年 鈴木暢瑛です。
来年から就職活動が始まるようですね。就職活動には様々な困難が伴うと思いますが、その苦労の分だけ得られる物も多いかと思います。
就職活動が始まってしまうと自動車学校に通う時間もあまり取れなくなってしまうので、今の内に自動車学校に通い始める事はいい事だと思います。
かくゆう私も、今になって早めの時期に自動車免許を取得しておけば良かったと後悔している最中ですので(^^;
最後に、野月さんが本当に働きたいと思った企業に内定を貰えることを願い、私からの激励としたいと思います。
千歳科学技術大学 総合光科学部 鈴木 暢瑛
北海道情報大学大学院 経営情報学研究科メディア制作論プログラム 阿部 裕介
北海道情報大学大学院 経営情報学研究科 修士二年 阿部です。
先日の交流会、みなさんお疲れ様でした。
普段聞くことのできない他大学の方の活動、趣味、研究内容といったプレゼンを聞くことができて、とても新鮮且つ有意義な時間だったと思います。
8月~9月にかけて、自身の研究である観光学習を行えるシリアスゲームの開発を進めていました。
数名の後輩と共に進めているのですが、取材に行こうと予定していた日に雨が降ったり、後輩とゲームのシナリオに対して意見をぶつけあったり、ゲーム開発の為の仕様を変更しなければならなくなったりなど、様々な問題が発生しており、プロジェクトリーダーがどれほど大変であるかを実感しています。
現在は10月の頭にある情報処理学会シンポジウムに向けてのポスター作りなどを行なっています。今年に入ってから慣れた感のある学会発表ですが、ポスターでのセッション経験はないため、今から緊張しています。
先日の交流会、みなさんお疲れ様でした。
普段聞くことのできない他大学の方の活動、趣味、研究内容といったプレゼンを聞くことができて、とても新鮮且つ有意義な時間だったと思います。
8月~9月にかけて、自身の研究である観光学習を行えるシリアスゲームの開発を進めていました。
数名の後輩と共に進めているのですが、取材に行こうと予定していた日に雨が降ったり、後輩とゲームのシナリオに対して意見をぶつけあったり、ゲーム開発の為の仕様を変更しなければならなくなったりなど、様々な問題が発生しており、プロジェクトリーダーがどれほど大変であるかを実感しています。
現在は10月の頭にある情報処理学会シンポジウムに向けてのポスター作りなどを行なっています。今年に入ってから慣れた感のある学会発表ですが、ポスターでのセッション経験はないため、今から緊張しています。
阿部 裕介 さんへのコメント
北海道大学修士1年の田村です.
交流会では大変お世話になりました.
研究の方でプロジェクトリーダーをやられているのですね.
私はアルバイトでシステム構築のプロジェクトに参加したことがあるので,数人で協力して1つのモノを作る大変さが少しわかるのですが,プロジェクトリーダーともなればその苦労もより一層のものと思います.
情報処理シンポは,私の所属する研究室がある建物内で開催されますので,私も聴講という形で参加させていただきます.
昨年は発表者として参加したのですが,今年は発表もないので暢気なものです.
機会がありましたら,研究のお話を伺いに行きたいと思います.
北海道大学修士1年の田村です.
交流会では大変お世話になりました.
研究の方でプロジェクトリーダーをやられているのですね.
私はアルバイトでシステム構築のプロジェクトに参加したことがあるので,数人で協力して1つのモノを作る大変さが少しわかるのですが,プロジェクトリーダーともなればその苦労もより一層のものと思います.
情報処理シンポは,私の所属する研究室がある建物内で開催されますので,私も聴講という形で参加させていただきます.
昨年は発表者として参加したのですが,今年は発表もないので暢気なものです.
機会がありましたら,研究のお話を伺いに行きたいと思います.
北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 田村 康将
北海道大学大学院情報科学研究科 情報理工学専攻 田村 康将
こんにちは。
北海道大学大学院修士1年 田村です。
先日の交流会では、奨学生のみなさんや先生方の発表を聞くことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
また、本来でしたらもっと時間に余裕をもって交流会に参加すべきでしたが、学会の関係で慌ただしくなってしまいましたこと、お詫び申し上げます。
この夏は、学会で沖縄と福岡へ行き、研究室の夏旅行で道東へ行き、授業のレポート課題に追われ、非常に充実した夏でした。
特に沖縄と福岡は、共に行ったことのない土地でしたので、街並みを眺めたり飲み屋街をうろついたりするのは非常に楽しかったです。
季節の方は、ビールの美味しい季節から、日本酒の美味しい季節へとうつろいつつありますが、今後も授業や学会など気を抜けない日々が続きますので、体調に気をつけながら頑張っていきたいと思います。
北海道大学大学院修士1年 田村です。
先日の交流会では、奨学生のみなさんや先生方の発表を聞くことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
また、本来でしたらもっと時間に余裕をもって交流会に参加すべきでしたが、学会の関係で慌ただしくなってしまいましたこと、お詫び申し上げます。
この夏は、学会で沖縄と福岡へ行き、研究室の夏旅行で道東へ行き、授業のレポート課題に追われ、非常に充実した夏でした。
特に沖縄と福岡は、共に行ったことのない土地でしたので、街並みを眺めたり飲み屋街をうろついたりするのは非常に楽しかったです。
季節の方は、ビールの美味しい季節から、日本酒の美味しい季節へとうつろいつつありますが、今後も授業や学会など気を抜けない日々が続きますので、体調に気をつけながら頑張っていきたいと思います。
田村 康将 さんへのコメント
北海道情報大学大学院二年の阿部です。
交流会では、お世話になりました。
夏休み中に沖縄、福岡と二つの学会で発表なさったとのことで、本当にお疲れさまでした。とても有意義な夏休みを過ごしたとのことで、羨ましい限りです。沖縄や福岡での夏は北海道じゃなかなか経験出来ないですし。
北大での情報シンポジウム、自分は午前のセッションに行ないました。
他の奨学生の方も何名か説明を聴きに来てくださって、拙いながら説明をさせていただきました。
ポスターデザイン賞も頂けたので自分としてはとりあえず満足、といったところです。
最近急激に寒くなってきていますが、お互い身体には気を付けましょう!!
北海道情報大学大学院二年の阿部です。
交流会では、お世話になりました。
夏休み中に沖縄、福岡と二つの学会で発表なさったとのことで、本当にお疲れさまでした。とても有意義な夏休みを過ごしたとのことで、羨ましい限りです。沖縄や福岡での夏は北海道じゃなかなか経験出来ないですし。
北大での情報シンポジウム、自分は午前のセッションに行ないました。
他の奨学生の方も何名か説明を聴きに来てくださって、拙いながら説明をさせていただきました。
ポスターデザイン賞も頂けたので自分としてはとりあえず満足、といったところです。
最近急激に寒くなってきていますが、お互い身体には気を付けましょう!!
北海道情報大学大学院 経営情報学研究科メディア制作論プログラム 阿部 裕介
北海学園大学大学院 電子情報工学専攻 田中 良典
北海学園大学大学院電子情報工学専攻修士1年の田中良典です.
先月の交流会では,90秒という短い時間の中でそれぞれに違った研究や趣向を発表し,大変勉強になりました.
また,口頭発表の難しさ,pptの重要性などを改めて認識することもできました.
さて,皆様はどんな夏休みをお過ごしになったのでしょうか?
私の夏休みは一言でいうと,「経験の夏」でした.
8月には北海学園大学で行われた国際学会に参加し,英語での発表や運営のお手伝いを経験させていただきました.
また9月に入るとすぐ名古屋での学会,そして北大での学会と2つの学会で発表させていただきました.
今後はこの夏に得た様々な経験を生かし,より研究に専念していきたいと思っております.
これから後期の講義が始まります.
そして研究室の4年生たちは卒論発表と来年の4年生への指導も始まります.
新しい世代に負けないように,講義・研究に力を注ぎ,今年の4年生たちの手助けなどもしていけたらと思います.
先月の交流会では,90秒という短い時間の中でそれぞれに違った研究や趣向を発表し,大変勉強になりました.
また,口頭発表の難しさ,pptの重要性などを改めて認識することもできました.
さて,皆様はどんな夏休みをお過ごしになったのでしょうか?
私の夏休みは一言でいうと,「経験の夏」でした.
8月には北海学園大学で行われた国際学会に参加し,英語での発表や運営のお手伝いを経験させていただきました.
また9月に入るとすぐ名古屋での学会,そして北大での学会と2つの学会で発表させていただきました.
今後はこの夏に得た様々な経験を生かし,より研究に専念していきたいと思っております.
これから後期の講義が始まります.
そして研究室の4年生たちは卒論発表と来年の4年生への指導も始まります.
新しい世代に負けないように,講義・研究に力を注ぎ,今年の4年生たちの手助けなどもしていけたらと思います.
田中 良典 さんへのコメント
田中さん
公立はこだて未来大学大学院修士1年の坂井です.
「経験の夏」素敵ですね.2ヶ月の間に3回も学会発表をされているなんてすごいです.準備がとても大変だったのでは…と想像します.それだけアクティブに活動されているということ,私も見習いたいです.
後輩の指導も大学院生の責務ですよね.自分の研究と両立するのは大変ですが,それだけ自身の成長にも繋がると思います.涼しくなってきましたが,体調を崩されませんように.お互い頑張りましょう!
田中さん
公立はこだて未来大学大学院修士1年の坂井です.
「経験の夏」素敵ですね.2ヶ月の間に3回も学会発表をされているなんてすごいです.準備がとても大変だったのでは…と想像します.それだけアクティブに活動されているということ,私も見習いたいです.
後輩の指導も大学院生の責務ですよね.自分の研究と両立するのは大変ですが,それだけ自身の成長にも繋がると思います.涼しくなってきましたが,体調を崩されませんように.お互い頑張りましょう!
公立はこだて未来大学大学院 システム情報科学研究科 坂井 麻里恵
北海学園大学 工学部 社会環境学科 吉田 洸希
北海学園大学工学部社会環境工学科4年 吉田洸希です
先日行われた交流会では皆さんの考えや、研究成果などが聞けて大変有意義な一日になりました。
先日無事に内定を貰うことができ、ようやく安心して学生生活の終わりを迎えることが出来そうです。現在は卒業研究に力を入れ、論文の作成に日夜時間を費やしております。先日、共同研究している寒地土研の方々の会議をする機会があり、プレゼンを行いましたが、まだまだ自分の力量が足りないと実感しました。まだ機会はあるようなので次はリベンジしたいと思っています。
先日行われた交流会では皆さんの考えや、研究成果などが聞けて大変有意義な一日になりました。
先日無事に内定を貰うことができ、ようやく安心して学生生活の終わりを迎えることが出来そうです。現在は卒業研究に力を入れ、論文の作成に日夜時間を費やしております。先日、共同研究している寒地土研の方々の会議をする機会があり、プレゼンを行いましたが、まだまだ自分の力量が足りないと実感しました。まだ機会はあるようなので次はリベンジしたいと思っています。
吉田 洸希 さんへのコメント
北海道大学大学院修士2年の山内翔です。
いま、どこも不景気で就職難なので、無事就職先が決まってよかったですね。
私の同期もかなり苦労していたので大変だったと思います。
また、もう卒論の制作に入ったということですが、早いですね。私も見習おうと思います。
残り少ない学生生活だと思いますが、楽しんでください。
北海道大学大学院修士2年の山内翔です。
いま、どこも不景気で就職難なので、無事就職先が決まってよかったですね。
私の同期もかなり苦労していたので大変だったと思います。
また、もう卒論の制作に入ったということですが、早いですね。私も見習おうと思います。
残り少ない学生生活だと思いますが、楽しんでください。
北海道大学大学院 複合情報学専攻 山内 翔
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 原 和樹
公立はこだて未来大学4年の原和樹です
先日の交流会お疲れ様でした。
あのような交流会は今回で最後になってしまいますが、
今年も様々な研究の話やユニークな発表が聞けて非常に楽しい時間を過ごすことができました。
さて大学の夏休みも同様に今年で最後の夏休みとなりましたが
研究に遊びにととても充実した夏休みにできたと思っています。
就職地が東京ということもあり、祖父母に会いに行ったり、
家族と食事へ行ったり、また懐かしい友人たちと多くの時間を過ごしました。
卒業研究に関しては、順風満帆に進んでるとは言い難いですが
それでも確実に一歩ずつ進めている状況です。
今月末には函館ハーフマラソンがあり、その翌日には内定式があります。
それから一か月ほどで卒業研究の中間発表もありますので、文武両道で頑張りたいと思います。
先日の交流会お疲れ様でした。
あのような交流会は今回で最後になってしまいますが、
今年も様々な研究の話やユニークな発表が聞けて非常に楽しい時間を過ごすことができました。
さて大学の夏休みも同様に今年で最後の夏休みとなりましたが
研究に遊びにととても充実した夏休みにできたと思っています。
就職地が東京ということもあり、祖父母に会いに行ったり、
家族と食事へ行ったり、また懐かしい友人たちと多くの時間を過ごしました。
卒業研究に関しては、順風満帆に進んでるとは言い難いですが
それでも確実に一歩ずつ進めている状況です。
今月末には函館ハーフマラソンがあり、その翌日には内定式があります。
それから一か月ほどで卒業研究の中間発表もありますので、文武両道で頑張りたいと思います。
原 和樹 さんへのコメント
北海道大学工学部の齋藤です.
こちらこそ,いろいろとお話させていただき本当にありがとうございました.
学生生活最後の夏休みを有意義に過ごされたようで,なによりです.就職させてもこのような交流ができたら本当にうれしい限りです.
函館ハーフマラソンの結果はいかがでしたか?内定式前日ということでしたが,順調に日程は進んだのでしょうか??
また,きっとこれからが卒業研究の正念場だと思います.スポーツで鍛えあげた精神力でぜひとも頑張ってください.
明日,岐阜に出発し開会式です.北海道代表として名に恥じぬように頑張っていきます.
ちなみに私は朝5時にグランドに行くために,4時に起きています.それでも一番ではありません…
北海道大学工学部の齋藤です.
こちらこそ,いろいろとお話させていただき本当にありがとうございました.
学生生活最後の夏休みを有意義に過ごされたようで,なによりです.就職させてもこのような交流ができたら本当にうれしい限りです.
函館ハーフマラソンの結果はいかがでしたか?内定式前日ということでしたが,順調に日程は進んだのでしょうか??
また,きっとこれからが卒業研究の正念場だと思います.スポーツで鍛えあげた精神力でぜひとも頑張ってください.
明日,岐阜に出発し開会式です.北海道代表として名に恥じぬように頑張っていきます.
ちなみに私は朝5時にグランドに行くために,4時に起きています.それでも一番ではありません…
北海道大学 工学部機械知能工学科 齋藤 勇士
北海道大学大学院 複合情報学専攻 梅村 裕太
北海道大学大学院修士2年の梅村です.
先日の交流会では,先生方の貴重なお話や,すばらしい賞を頂きありがとうございました.同世代との交流は非常に刺激的であり,とても楽しかったです.
近況ですが,研究室の夏旅行,九州での学会と忙しく過ごしていました.この学会で9回目の学会となり,そろそろ今までの結果をまとめて修論に向けての道筋を考えていきたいと思っています.
10月になると研究室に新たなメンバーが加わり,また新たな環境で研究を行うことになります.若いパワーに負けないよう,残りの学生生活がんばっていきたいです.
先日の交流会では,先生方の貴重なお話や,すばらしい賞を頂きありがとうございました.同世代との交流は非常に刺激的であり,とても楽しかったです.
近況ですが,研究室の夏旅行,九州での学会と忙しく過ごしていました.この学会で9回目の学会となり,そろそろ今までの結果をまとめて修論に向けての道筋を考えていきたいと思っています.
10月になると研究室に新たなメンバーが加わり,また新たな環境で研究を行うことになります.若いパワーに負けないよう,残りの学生生活がんばっていきたいです.
梅村 裕太 さんへのコメント
北海道大学3年の中村です。
交流会では、席が隣りということもありお世話になりました。奨学生かつ同じ北大の先輩の貴重な話が聞けて、とても為になりました。
夏の学会発表お疲れ様でした。私は未だ研究室に配属されていない立場なので、学会というものは想像の段階でしかないのですが、来年から始まる研究や学会などを今から楽しみにしています。
学生生活の集大成となる修論、ぜひ頑張って下さい。
北海道大学3年の中村です。
交流会では、席が隣りということもありお世話になりました。奨学生かつ同じ北大の先輩の貴重な話が聞けて、とても為になりました。
夏の学会発表お疲れ様でした。私は未だ研究室に配属されていない立場なので、学会というものは想像の段階でしかないのですが、来年から始まる研究や学会などを今から楽しみにしています。
学生生活の集大成となる修論、ぜひ頑張って下さい。
北海道大学 工学部環境社会工学科 中村 勇作
北見工業大学理学院 工学部機械システム工学専攻 福原 隆宏
北見工業大学大学院2年の福原隆宏です。
先日の交流会は大変お世話になりました。理事長賞を頂くことが出来、大変光栄です。交流会で初めてあった方の大半とは、山口財団で行われる集会で合うことは無いかもしれませんが、学会や社会人になってから合うことがあるかもしれません。
財団で出会った50人くらいの方々と今後どこかで会える日を楽しみにしています。
近況報告ですが、10月(北見)と12月(福岡)で行われる学会に向けて研究や論文書きを進めています。また、9/10.11.12と屈斜路湖へ夏旅行へ行きました。北大・北見工大合同で行い、同奨学生や交流会で公演して下さった古川先生も参加していました。
この旅行から帰って来るとまた直ぐに学校に戻り研究だったのですが、大変楽しくまた勉強になりました。
多分、12月の学会が終わると直ぐに修論を書かなくてはならなく、2月くらいまでやることが多そうですが、頑張りたいと思います。
先日の交流会は大変お世話になりました。理事長賞を頂くことが出来、大変光栄です。交流会で初めてあった方の大半とは、山口財団で行われる集会で合うことは無いかもしれませんが、学会や社会人になってから合うことがあるかもしれません。
財団で出会った50人くらいの方々と今後どこかで会える日を楽しみにしています。
近況報告ですが、10月(北見)と12月(福岡)で行われる学会に向けて研究や論文書きを進めています。また、9/10.11.12と屈斜路湖へ夏旅行へ行きました。北大・北見工大合同で行い、同奨学生や交流会で公演して下さった古川先生も参加していました。
この旅行から帰って来るとまた直ぐに学校に戻り研究だったのですが、大変楽しくまた勉強になりました。
多分、12月の学会が終わると直ぐに修論を書かなくてはならなく、2月くらいまでやることが多そうですが、頑張りたいと思います。
福原 隆宏 さんへのコメント
室蘭工業大学大学院修士2年の勝田です。
理事長賞の受賞おめでとうございます。
お互い学会や修論に向けて忙しくなりますが、スピーチを聞いたところ福原さんなら大丈夫だと思います。
自分は修士で専攻を変えたので、取れる単位が少なくまだ講義を足らないといけません。卒業するのは問題ありませんが1日24時間なのがときおり恨めしく思います。
卒業まで皆さん気を抜かずに頑張りましょう!
室蘭工業大学大学院修士2年の勝田です。
理事長賞の受賞おめでとうございます。
お互い学会や修論に向けて忙しくなりますが、スピーチを聞いたところ福原さんなら大丈夫だと思います。
自分は修士で専攻を変えたので、取れる単位が少なくまだ講義を足らないといけません。卒業するのは問題ありませんが1日24時間なのがときおり恨めしく思います。
卒業まで皆さん気を抜かずに頑張りましょう!
室蘭工業大学大学院 公共システム学専攻 勝田 琢郎
北海道大学大学院情報科学研究科 メディアネットワーク専攻 植松 卓威
こんにちわ,植松です.
先日の交流会では,皆様の素晴らしい発表を聞けて大変勉強になりました.何度参加しても発表は緊張しますが,
少しずつ慣れてきたような気がするので,次回は集大成となる発表をできるよう努力します.
また,交流会の後,未来大江戸君,成澤さん,北大中村君,澤口さん,室工大藤原さん,北工大桑野さんとともに
お茶会をしてきました.まだ出会って2回目の方が多かったのですが,色々な話ができて本当に楽しかったです.
次回も開催する予定なので,参加される方は予定をあけておいてください.
さて,研究のほうですが,先週電子情報通信学会ソサイエティ大会のため,富山にお邪魔してきました.
奨学生交流会とは違って,学会発表は慣れているので,富山の観光を楽しんできました.
特に,富山は海鮮がおいしいので,2日連続で寿司を食べました.廻るほうも廻らないほうも両方行きましたが,
どちらもおいしかったです.1貫1000円の大トロは衝撃を受けました.
今後は,3月にサンフランシスコで開催される学会の原稿と,現在執筆中の英語論文2本も早々に仕上げ,
今年度中にはacceptされるよう頑張っていきたいです.
先日の交流会では,皆様の素晴らしい発表を聞けて大変勉強になりました.何度参加しても発表は緊張しますが,
少しずつ慣れてきたような気がするので,次回は集大成となる発表をできるよう努力します.
また,交流会の後,未来大江戸君,成澤さん,北大中村君,澤口さん,室工大藤原さん,北工大桑野さんとともに
お茶会をしてきました.まだ出会って2回目の方が多かったのですが,色々な話ができて本当に楽しかったです.
次回も開催する予定なので,参加される方は予定をあけておいてください.
さて,研究のほうですが,先週電子情報通信学会ソサイエティ大会のため,富山にお邪魔してきました.
奨学生交流会とは違って,学会発表は慣れているので,富山の観光を楽しんできました.
特に,富山は海鮮がおいしいので,2日連続で寿司を食べました.廻るほうも廻らないほうも両方行きましたが,
どちらもおいしかったです.1貫1000円の大トロは衝撃を受けました.
今後は,3月にサンフランシスコで開催される学会の原稿と,現在執筆中の英語論文2本も早々に仕上げ,
今年度中にはacceptされるよう頑張っていきたいです.
小樽商科大学 商学部 佐藤 隆太
小樽商科大学4年佐藤隆太です。
先月の交流会は自分にとって最後の交流会でした。
先生方のお話はとても興味深かったですし、奨学生と新たな交流を持つことができて有意義でした。
6月は母校で2週間の教育実習がありました。
たくさんのことを学ぶことができましたが、一番印象に残っているのは、子どもたちにとって教師は大切な存在なんだと再認識したことです。
教師は両親と同じくらい身近な大人であるので大人のモデルであるべきだと思いました。
教育実習を通してより一層教師になりたいと思えました。
7月上旬に教員採用試験の1次試験があり無事合格しました。
そして先月2次試験を終え結果を待っています。
現在は私立高校の採用試験に応募するなどして活動を続けています。
来月の下旬には結果がすべて出ると思います。
時間を無駄にすることのないようすごしていきたいと思います。
先月の交流会は自分にとって最後の交流会でした。
先生方のお話はとても興味深かったですし、奨学生と新たな交流を持つことができて有意義でした。
6月は母校で2週間の教育実習がありました。
たくさんのことを学ぶことができましたが、一番印象に残っているのは、子どもたちにとって教師は大切な存在なんだと再認識したことです。
教師は両親と同じくらい身近な大人であるので大人のモデルであるべきだと思いました。
教育実習を通してより一層教師になりたいと思えました。
7月上旬に教員採用試験の1次試験があり無事合格しました。
そして先月2次試験を終え結果を待っています。
現在は私立高校の採用試験に応募するなどして活動を続けています。
来月の下旬には結果がすべて出ると思います。
時間を無駄にすることのないようすごしていきたいと思います。
佐藤 隆太 さんへのコメント
小樽商科大学3年の山城です。
交流会では食事の際に色々とお話を聞くことができて有意義な時間を過ごせました。佐藤さんのお話はためになることが多く、私も後輩として貴重な時間をいただけたと思っています。ありがとうございました。
中学・高校時代の先生はとても印象に残っていますね。私が今このようにいられることも、ひとえにその方々のおかげであり、大きな感謝を感じています。
まさに両親と同じくらい身近な存在ですね。そういった方々と一緒に教育実習で体験したこと、感じたことはきっと佐藤さんを良い教師へと導いてくれると思います。
一次試験合格おめでとうございます。
教員になるため精力的に活動を続けているとの報告に、私も時間を無駄にすることのないようにしようと思う次第です。
お体には気をつけて活動を続けていってください。
小樽商科大学3年の山城です。
交流会では食事の際に色々とお話を聞くことができて有意義な時間を過ごせました。佐藤さんのお話はためになることが多く、私も後輩として貴重な時間をいただけたと思っています。ありがとうございました。
中学・高校時代の先生はとても印象に残っていますね。私が今このようにいられることも、ひとえにその方々のおかげであり、大きな感謝を感じています。
まさに両親と同じくらい身近な存在ですね。そういった方々と一緒に教育実習で体験したこと、感じたことはきっと佐藤さんを良い教師へと導いてくれると思います。
一次試験合格おめでとうございます。
教員になるため精力的に活動を続けているとの報告に、私も時間を無駄にすることのないようにしようと思う次第です。
お体には気をつけて活動を続けていってください。
小樽商科大学 商学部社会情報学科 山城 章平
公立はこだて未来大学 システム情報学部複雑系知能学科 五十嵐 彩乃
こんにちは。
公立はこだて未来大学 複雑系知能学科 知能システムコース 3年の五十嵐彩乃です。
8月の交流会では、全奨学生が集まって、そのお話を聞くことができ、
私も研究や趣味をより頑張っていきたいと思いました。
交流会の次の日は、室蘭で企業実習の成果発表会がありました。
7日間の実習で、私は、モーターを回す回路の設計、製作、試験を行いました。
電圧を調節して、モーターの回転の速さを変えることができます。
今回は、電子回路の設計、製作、試験を自分の手を動かして一通り体験することができ、充実した実習となりました。
特に、はんだ付けを頑張り、丁寧に行うことができました。しかしながら、もう少しスピードを上げて作業を行う必要もあると感じました。
大学では、製作だけでなく、設計や試験を含めた全体像をイメージして研究や開発を行いたいと思いました。
また、多くの知識を得ることだけでなく、それを応用したり、他の人と共有したりすることも積極的に行っていきたいです。
そして、企業実習が終わり、函館に戻ってからは、銀粘土で作品を作っています。
銀粘土は焼成すると、純銀になる高価なものです。
今回は、カエルの置物がメインで、他に2つ作品が出来上がる予定です。
カエルは空洞にして、銀粘土の消費をおさえています。
これらは10月に行われる学祭で展示します。
彫金を楽しみつつ、完成に向けてこつこつ頑張りたいと思います。
まとめると、今年の夏は、元気に自分のやりたいことができて良かったです。
写真もたくさん撮り、思い出が増えました。
最後に、9月にも入り、北海道の夜は涼しいですが、日中はまだまだ暑いので、
水分をこまめにとり、体調に気をつけていきましょう。
公立はこだて未来大学 複雑系知能学科 知能システムコース 3年の五十嵐彩乃です。
8月の交流会では、全奨学生が集まって、そのお話を聞くことができ、
私も研究や趣味をより頑張っていきたいと思いました。
交流会の次の日は、室蘭で企業実習の成果発表会がありました。
7日間の実習で、私は、モーターを回す回路の設計、製作、試験を行いました。
電圧を調節して、モーターの回転の速さを変えることができます。
今回は、電子回路の設計、製作、試験を自分の手を動かして一通り体験することができ、充実した実習となりました。
特に、はんだ付けを頑張り、丁寧に行うことができました。しかしながら、もう少しスピードを上げて作業を行う必要もあると感じました。
大学では、製作だけでなく、設計や試験を含めた全体像をイメージして研究や開発を行いたいと思いました。
また、多くの知識を得ることだけでなく、それを応用したり、他の人と共有したりすることも積極的に行っていきたいです。
そして、企業実習が終わり、函館に戻ってからは、銀粘土で作品を作っています。
銀粘土は焼成すると、純銀になる高価なものです。
今回は、カエルの置物がメインで、他に2つ作品が出来上がる予定です。
カエルは空洞にして、銀粘土の消費をおさえています。
これらは10月に行われる学祭で展示します。
彫金を楽しみつつ、完成に向けてこつこつ頑張りたいと思います。
まとめると、今年の夏は、元気に自分のやりたいことができて良かったです。
写真もたくさん撮り、思い出が増えました。
最後に、9月にも入り、北海道の夜は涼しいですが、日中はまだまだ暑いので、
水分をこまめにとり、体調に気をつけていきましょう。
五十嵐 彩乃 さんへのコメント
五十嵐さん、こんにちは。
千歳科学技術大学4年の櫻庭です。
交流会ではたしか隣の席でしたね。
室蘭でのインターンシップお疲れ様です。一週間の実習を通して色々なことが経験できたようで良かったです。
銀粘土は銀の形を加工することができるんですね。銀色の蛙って縁起も良いし、かわいい銀色蛙の置物になる事を願っています。
何匹か作るようですが、大きさを変えたりするのでしょうか・・・?
五十嵐さん、こんにちは。
千歳科学技術大学4年の櫻庭です。
交流会ではたしか隣の席でしたね。
室蘭でのインターンシップお疲れ様です。一週間の実習を通して色々なことが経験できたようで良かったです。
銀粘土は銀の形を加工することができるんですね。銀色の蛙って縁起も良いし、かわいい銀色蛙の置物になる事を願っています。
何匹か作るようですが、大きさを変えたりするのでしょうか・・・?
千歳科学技術大学 総合光科学部 櫻庭 並優生
釧路公立大学 経営学科プログラミング論 大石 祐希
釧路公立大学3年の大石祐希です。
先月末に行われた交流会では、多くの方が短い時間の中で各方面の話題を独自のとらえ方・表現の仕方でしっかりと発表できていることに感心するとともに、今の自分の未熟さ・足りない部分を確認させて頂いた時間でもあり、新たな課題を見つけることができました。
交流会から数日後、私は留学の時知り合ったロシアの友人と共に京都にいました。彼はよく日本語を学んでおり、留学時よくお世話になっていました。彼が本州を訪れるのは初であったこと、そして何よりも向こうで私を支えてくれた分、今度はこちらが少しでも力になりたいと思い、彼をサポートする形で同行しました。
私が同行した5日間は京都を拠点に大阪・奈良など、彼の行きたいところを順に巡って行きました。しかし、私自身も関西は修学旅行以来、個人的な旅行は初めても同然だったっため、多くの方々に聞きながら目的地を目指しました。各所を巡るうちに自分の中で曖昧だった歴史・知らない土地を案内することの大変さ等、私自身も身にしみて勉強になり、とても貴重な経験を積むことができました。こうした事が実現が出来たのも奨学財団のお力のおかげだと感じております。
今度は日本語が出来ないロシアの友人を招き、日本の素晴らしさをもっと知ってもらいたいと考え、そのためには今以上に自分に磨きをかけ、私自身もいつの日か再びロシアを訪れてみたいと思っています。
現在はゼミで自分の考えを形に出来るよう、主にプログラミングの技術にも力を入れて過ごしています。
先月末に行われた交流会では、多くの方が短い時間の中で各方面の話題を独自のとらえ方・表現の仕方でしっかりと発表できていることに感心するとともに、今の自分の未熟さ・足りない部分を確認させて頂いた時間でもあり、新たな課題を見つけることができました。
交流会から数日後、私は留学の時知り合ったロシアの友人と共に京都にいました。彼はよく日本語を学んでおり、留学時よくお世話になっていました。彼が本州を訪れるのは初であったこと、そして何よりも向こうで私を支えてくれた分、今度はこちらが少しでも力になりたいと思い、彼をサポートする形で同行しました。
私が同行した5日間は京都を拠点に大阪・奈良など、彼の行きたいところを順に巡って行きました。しかし、私自身も関西は修学旅行以来、個人的な旅行は初めても同然だったっため、多くの方々に聞きながら目的地を目指しました。各所を巡るうちに自分の中で曖昧だった歴史・知らない土地を案内することの大変さ等、私自身も身にしみて勉強になり、とても貴重な経験を積むことができました。こうした事が実現が出来たのも奨学財団のお力のおかげだと感じております。
今度は日本語が出来ないロシアの友人を招き、日本の素晴らしさをもっと知ってもらいたいと考え、そのためには今以上に自分に磨きをかけ、私自身もいつの日か再びロシアを訪れてみたいと思っています。
現在はゼミで自分の考えを形に出来るよう、主にプログラミングの技術にも力を入れて過ごしています。
大石 祐希 さんへのコメント
北海道大学 4年 小野泰伴です。
異文化交流ができるなんてすばらしいですね。私自身あまりそういう経験をしたことがなく自分の世界の狭さを感じます。海外の方が日本という国、人のことをどう思っているのか。今はいろいろな問題を抱えているためかなり興味があります。
大学という様々な人がいるこの場所を最大限に利用し、自分の糧としている大石さんをうらやましく思います。
プログラミングの勉強をされているんですね。私も情報系です。お互い学べることを、最大限に学び頑張っていきましょう。
北海道大学 4年 小野泰伴です。
異文化交流ができるなんてすばらしいですね。私自身あまりそういう経験をしたことがなく自分の世界の狭さを感じます。海外の方が日本という国、人のことをどう思っているのか。今はいろいろな問題を抱えているためかなり興味があります。
大学という様々な人がいるこの場所を最大限に利用し、自分の糧としている大石さんをうらやましく思います。
プログラミングの勉強をされているんですね。私も情報系です。お互い学べることを、最大限に学び頑張っていきましょう。
北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス系 小野 泰伴
公立はこだて未来大学大学院 システム情報科学研究科 坂井 麻里恵
公立はこだて未来大学大学院博士(前期)課程1年 坂井麻里恵です.
先日の交流会では,研究から趣味まで,皆様の様々なエピソードを聞くことができ,1人90秒という短い時間ながらとても充実した時間でした.同時に,プレゼンの難しさを痛感もしています.
夏休みは,PBL演習のシステム実装や合宿,自主参加しているアイデアコンテストの準備等で慌ただしく過ぎてしまいました.交流会の2日後には,PBL演習の前期成果発表会がありました.成果発表会では,企業の方が沢山来学し,発表を聴講されます.私はプレゼンターではありませんでしたが,自班の活動について厳しいコメントやアドバイスをいただき,後期の活動をさらに良いものにしていこうと改めて思いました.
また,18日から3週間のインターンシップに行ってまいります.東京での滞在に不安はありますが,業務自体は未知の分野なのでとても楽しみです.後期は就職活動も始まりますので,自分がやりたいことを明確にする上でも良い経験になると思っています.
その後,札幌で開催される学会も聴講に行きますので,一部の方にはそこでお会いできるのを楽しみにしております.
先日の交流会では,研究から趣味まで,皆様の様々なエピソードを聞くことができ,1人90秒という短い時間ながらとても充実した時間でした.同時に,プレゼンの難しさを痛感もしています.
夏休みは,PBL演習のシステム実装や合宿,自主参加しているアイデアコンテストの準備等で慌ただしく過ぎてしまいました.交流会の2日後には,PBL演習の前期成果発表会がありました.成果発表会では,企業の方が沢山来学し,発表を聴講されます.私はプレゼンターではありませんでしたが,自班の活動について厳しいコメントやアドバイスをいただき,後期の活動をさらに良いものにしていこうと改めて思いました.
また,18日から3週間のインターンシップに行ってまいります.東京での滞在に不安はありますが,業務自体は未知の分野なのでとても楽しみです.後期は就職活動も始まりますので,自分がやりたいことを明確にする上でも良い経験になると思っています.
その後,札幌で開催される学会も聴講に行きますので,一部の方にはそこでお会いできるのを楽しみにしております.
坂井 麻里恵 さんへのコメント
北海学園大学大学院電子情報工学専攻 修士1年 田中良典です.
先々月末の交流会,成果発表会お疲れ様でした.
学会や発表会などの場で研究を発表すると,自分とは別な視点からの指摘や
考えていなかった質問など,いろいろな面からのコメントをいただけて,
今後の改善点やさらなる研究が見えてきますよね.
私も8月・9月と学会での発表がありそこでいろいろなコメントをいただき,
今後の研究の進め方や改善点,課題が少しずつ見えてきました.
東京でのインターンシップ,最近台風の影響で天候がよくないようですので
気を付けてください.
お互いに今後の研究など頑張りましょう.
北海学園大学大学院電子情報工学専攻 修士1年 田中良典です.
先々月末の交流会,成果発表会お疲れ様でした.
学会や発表会などの場で研究を発表すると,自分とは別な視点からの指摘や
考えていなかった質問など,いろいろな面からのコメントをいただけて,
今後の改善点やさらなる研究が見えてきますよね.
私も8月・9月と学会での発表がありそこでいろいろなコメントをいただき,
今後の研究の進め方や改善点,課題が少しずつ見えてきました.
東京でのインターンシップ,最近台風の影響で天候がよくないようですので
気を付けてください.
お互いに今後の研究など頑張りましょう.
北海学園大学大学院 電子情報工学専攻 田中 良典